受付は2020年12月11日(金)19:00で終了しました。
アールポーセ受講者も参加してね
このような方におすすめ
アールポーセ受講を検討している方
期待できる効果
疑問を解消!!自分の未来がひらける!!
『アールポーセ』(artporce)
※商標登録申請中
絵付けの知識と転写の知識をアレンジした作品作り。
art (フランス語でアール)+porcelain (磁器)
「磁器の芸術」
・・・今までにない独創的な作品作り、作りたいを形にしていきます
※アールポーセは商標登録申請中です

2012年9月ポーセラーツ教室OPENし40名以上ポーセラーツインストラクター輩出。
他校インストラクターへの指導を含めると200名を超えます。
誰でも手軽に出来る独自のノウハウを確率し多くの方に指導してきました。
アールポーセではそのノウハウを無駄な費用をかけず、好きなデザインで自由に学んでいただけます。
どこまで学ぶかは個々の自由。自分を表現、好きを形に出来るスキルに差はありません。
サロン開業したい方には生徒さんを導けるスキル、教え方を知る必要があります。
サロン開業したい方は、さらに学びを深めること。いつまでも学び続けて欲しいと思います。
好きを仕事に自己実現のサポートにも力を入れていきます。
アールポーセは仲間で作り上げるもの
孤独なサロン運営にならない仕組み
それぞれが刺激し合える関係作り
ワクワクするコミュニティを作り上げていきたいと思います
【国際メゾンディレクトゥール協会】
お気に入りの物に囲まれておうち生活を快適に幸せにそれを創造するのが私たちのお仕事です

すでに開講している先生には是非、参加してほしいですし。
アールポーセに興味を持っている方も聞いてほしいと思います。
ポーセラーツとの違いの問い合わせたくさんいただきます。
様々な観点から違いをわかると思います。
国際メゾンディレクトゥール協会について
ただの趣味ではないアールポーセならではの考え方
アールポーセだから生まれる特典の数々、今後の構想
アールポーセ今後の展望
前半でアールポーセの説明
(録画して共有します)
22:00からはフリートーク?!
アールポーセ講師向け(目指している方に)
アールポーセ指導方法について
教室運営にあたりやるべきこと
など参加者と質疑応答進めます
(こちらの部分は内容よければ、あとでアールポーセ受講者のみ共有予定)
アールポーセインスタグラムはこちら
https://www.instagram.com/artporce/アールポーセタグ付けページ
https://www.instagram.com/artporce/tagged/アールポーセアメブロ
https://ameblo.jp/artporce-creanage
【ZOOMへの入室方法】
お時間になりましたらご案内のURLをクリックしてZOOMにお入
URLは申し込みした方にご案内
------------------------------
①ZOOMダウンロードのご案内
------------------------------
一度もZOOMを利用したことがない方は、
※ダウンロードは無料です。
スマホ、タブレット、PC、どの端末でもご利用可能です。
ダウンロードページはこちら
https://zoom.us/download
上記URLをクリックして頂きますと
青色のダウンロードボタンがございますので、
当日参加できない方は動画を共有します
開催要項
開催日時 |
2020年12月11日(金)
開場 20:50
開始 21:00 終了 22:00 |
---|---|
場所 |
自宅 自宅 |
参加費 |
無料 |
定員 |
110 名 【残 8 席】 |
申込受付期間 |
2020/12/ 5(土) 09:55 ~ 2020/12/11(金) 19:00まで |
主催者 |
東城 真利子 |
お問い合わせ先 | 東城 真利子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09070307607 |
お問い合わせ先メールアドレス | rosecorail.salon@gmail.com |