18_n2vlzji0ogi3ytu0n

1/27(水)<特別企画>パパママ東京ぼうさい《在宅》教室inマム・スマイル

受付は2021年1月26日(火)09:00で終了しました。

オンライン(Web会議システムを利用し、ご自宅等からご参加いただけます)

このような方におすすめ

プレママ、乳幼児ママ、幼稚園ママ、小学校ママ、ママならどなたでも

期待できる効果

日常生活の中で楽しく防災に取り組むことができるようになります。

<特別企画>パパママ東京ぼうさい《在宅》出前教室~災害から子どもを守るには?~


昨年に引き続き、2021年1月27日(水)開催が決定しました~!
(今回は、板橋のお隣、東京都北区でマム・スマイルと同じくママの支援活動を行っているほっこり~のさんと共同開催です♡)

※写真は去年の様子です。


災害時の備え、ちゃんとできていますか?

そう聞かれてドキッとしちゃうママも多いのではないでしょうか。

・どんな備蓄が必要なの?
・避難時に携帯すべき最重要アイテムとは?
・家具・家電の固定ってどうやればいい?

テレビやインターネットに防災情報は山ほどあれど、非常用持出袋の中身についての情報は子どもがいる家庭向けではなかったりします。また水の量一つとっても、一般家庭とミルクを飲む赤ちゃんがいる家庭では大きく変わってきますよね。

大切なわが子を災害から守るにはどうしたらいいんだろう・・・。

そんな不安を解消してくれるのがこの防災教室!
そんじょそこいらの防災講座とは違う最大の特徴は

「パパママのための防災」

赤ちゃんや子どもがいる家族に特化した「我が家の場合」の防災を、気軽に楽しく学べる工夫がいっぱいの講座なんです✨✨


講師は昨年に引き続き、ママが取り組むべき防災のいろはが詰まった「アクティブ防災®︎」を全国に発信しているNPO法人ママプラグ。多くの大手企業の防災情報発信メディアを監修・制作したり、東京都をはじめ各自治体の防災冊子やサイトを手掛ける、防災対策検討委員を務めるなど、ママでありながらまさに防災のプロフェッショナル✨

そんなプロフェッショナル、当然ながら直接お願いしたら講演料などかかってしまうところですが、、、
東京都が主催で出張講座をしてくれるという形のため、参加費は無料!


なお、今年はオンラインでの開催。
自宅にいながら受講できるのは、小さいお子さんがいるママにも参加しやすいですよね!
お子さんの好きなおもちゃやおやつを用意して、いつもの安心できるいつもの遊び場(自宅)で子どももご機嫌♪
実はオンラインは集中して参加しやすいですよ^^


この機会に、誰に聞いていいか分からない防災のこと、直接プロに聞いちゃいませんか?
皆さんのご参加、心よりお待ちしております音譜

板橋区マム・スマイル(MamSmile)

ママが自分を満たして『自分らしく心地よい子育て』ができるようにサポート
Professional

ママが自分を満たして『自分らしく心地よい子育て』ができるようにサポート

・ 出逢いの場を作り、ママ達の孤独をなくしたい。
・ 講座などを開催し、ママ達の学びの機会を作りたい。
・ ママ達がそれぞれの能力を発揮し活躍する機会を作りたい。
・ 社会復帰をサポートして、ママ達への社会貢献を応援したい。
・ 板橋のママを元気にして地域活性化を目指したい。

そんな思いで
板橋区初めて発足したママコミュニティです。

子育てで自分と向き合うことに直面していく日々。
そんな時期だからこそ、ママが自分のことを
もっと大切にして、満たせば、不安が消えていく。
ママの笑顔も増えて、心に余裕が生まれる。
『自分らしく心地よい子育て』ができるようになり楽しくなるはず!!

「ママが幸せで笑顔になることで
子供そして家族が幸せで笑顔になる!!」

をテーマに、マムスマイルでは
沢山のママのワクワクを増やしていくことを目指しています。

開催要項

開催日時
2021年1月27日(水)
開場 9:00
開始 10:00
終了 11:00
場所

オンライン会議システム (ご自宅などよりご参加ください)

参加費

無料

定員

30 人

申込受付期間

2020/12/29(火) 10:00  ~ 2021/1/26(火) 09:00まで

主催者

板橋区マムスマイル(MamSmile)

お問い合わせ先

板橋区マム・スマイル(MamSmile)

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

mamsmile.info@gmail.com

受付は2021年1月26日(火)09:00 で終了しました。
smtp06