18_zta4mjljmjiwmgiyn

きざしFESTA

2021

受付は2021年2月16日(火)21:00で終了しました。

2021年を最幸の1年にするために

このような方におすすめ

2021年を最幸な年にして、フローに乗れる自分になりたい!

期待できる効果

コロナ禍でも自信をもってチャレンジできる。 いろいろなことがあっても また前を向き進んでいける。 どんな貢献が自分にあっているかを明確にできる。





《きざし》の言葉に込めた想い
私たちがこのイベントを開催しようと思った理由
2020年が始まった時、こんなに長くは続くと
想像してもみなかったコロナ禍。

いまだ、東京などの都市の一部は緊急事態宣言を受ける状態です。

国際的な移動制約もあり、経済状況もなかなか復興できず、
コロナに関しては受け入れてくれる病院の数も足りず、
まだまだ課題が山積みではあります。


しかし、そんな2020年が終わり振り返ってみると、
この大きな変化の谷間においても、
着実に前進したこともある!と気が付きました。

コロナによって半強制的にではありますが、
自然環境が改善したり、手洗いうがいをしっかりするようになったり、

近所の人たちとの交流が増えたり、無駄な買い物をしなくなったり、
料理をしなかった人が、家庭でクッキングにチャレンジしたり、

テレワークが増えるにしたがって、ITを使っていなかった人たちが、
テレビ会議を開催し始めたり、遠くの人たちと同じ意思の元集ってみたりと、
ここ半年ほどの変化はすごいと思います。

今まで難しい、私には無理、などと思っていたことが
できるようになっている状態にホントに驚くばかりです。


そして、2021年が始まり、コロナと共に生き、
それを乗り越えなければ!という意思を持ち、
それぞれが新しいスタートを切っていると思います。

私たちは講座などを開催しながら、
そんな希望に満ちた人たちと交流する間に、
一筋の「きざし」を見るようになりました。

どんなに暗い夜でも、明けない夜はないといわれている様に、
どんな世の中でも何か幸せにつながる「きざし」があると思うのです。


そんな思いをワークショップを通して皆さんと共有し、
共に明るい未来を作り続けたい。
これが、私たちが今回このイベントを開催する意図です。

ぜひ、一緒に「自分自身を成長させるきっかけ」を
このイベントで共有しませんか?
あなたのお越しを会場でお待ちしております。
対象者 このイベントに参加してほしい方
  • ・SDGsって なんだろう?
  • ・自分にできることって・・・
  • ・習慣化が大切なのは知ってるけど・・・
  • ・目標を立てるだけで 計画倒れになる
  • ひとつでも当てはまったら 参加する価値大!!


タイムスケジュール

13:00 オープニング

13:05~45 第1部 SDGsの基礎知識 てっちゃん


「知らないとくいっぱぐれる?!話題のSDGsを知ろう」


13:50~14:30 第2部 トレーナー保健師の告白 みかつん



「行き詰まる、行動する、きざしが見える⁉」


14:40~15:20 第3部 習慣化ワークショップ りょうたろう


「やりたいことが見つかる!やれる!自分になる!~アフターコロナの新習慣」


15:25~16:05 第4部 フューチャービジョン しょこたん


「未来からのメッセージをうけとろう」

 

16:05~ 「アウトプットで実現を引き寄せる」 

 つながる(25) お互い応援メンバー・コラボ


「オポチュニティーを仲間と共有しよう」

17:00 終了





参加料
  • 定価(2/17以降)   :10,000円

    超早割(1/30~2/10):5,000円

    早割(2/11~2/16)

    :8,000円


    ペア割   
     

     
    :12,000円(2名分)


参加特典:
①SDGs貢献チェックシート(活動をテーマにリンクさせよう) 
②最強の振り返りワークシート
③行動したくなる魔法のチェックシート   
④結果を引き寄せる感謝のシート

最後にひとこと

いろいろお届けしたい想いを

それぞれができることに込め企画しました。


ワークショップに参加する前よりも

もっと笑顔が輝く時間になればと

スタッフみんなで楽しみに準備しています^^


2月20日にお会いできることを

楽しみにしています♫


講師紹介

澤村 眞由美(さわむら まゆみ):しょこたん
一般社団法人 日本適性力学協会 WDシニアトレーナー


自身の教員経験や3人の子どもの子育て 2人の孫娘の成長を見守る中で『子どもたちの幸せな未来のために WDを教育に!』との思いを強くし 様々な研修・講演活動を行っている。

実績:WD理論を取り入れた 陸上自衛隊での【メンタルヘルス講座】・公立小学校教職員研修・企業研修等

林 亮太郎(はやし りょうたろう):りょうたろう

プロフェッショナルコーチ


未知の領域を探究・探検するのが好きな、元世界最速スパコン開発技術者。

認知科学や人間行動学を学んで、人の可能性開発にキャリアシフト。

企業の組織人材開発や市民主体型地域開発、高等教育の現場で培った実践知で、

普通の人たち・組織の自己信頼、自己革新力を一段と高めること、

それぞれに固有の天才性の発現、本領発揮をサポートしている。

平塚 美加子(ひらつか みかこ):みかつん

保健師、触育指導師


市役所保健師として勤務の傍ら、1999年子育て支援団体『むつだっこの会』設立。

2015年市役所退職し、ママと子どものサポートルーム『まんまルーム』開設。

子育て中のママのサポートのほか、親子に携わる職種の育成に奔走し、

カウンセラー、コーチ、コンサルタント、ヒーラー、セラピストとしても活動中。

育つ力を信じ、育てる力を磨き、すべてのママと子どもたちが

愛と喜びと自信を持って成長できる社会づくりを目指す。

塩野 哲也(しおの てつや):てっちゃん

個々の「成長と笑顔」を促進し「成果」を導き出す「フローコンサルタント」


20歳よりオーストラリアにて激流下りガイドとして活動。

帰国後、ツアー運営・企画・営業・人事等を経てゼネラルマネジャーを務める。

国際的多文化のマネジメントに真剣になやみ、本格的にチームワーク、リーダーシップ、

ファシリテーション、NLP、心理学などを学ぶ。

現在、関東圏を中心に企業、学校、コミュニティーにおけるチーム作り、

起業家、リーダーへのコーチング、SDGsワークショップに注力。


澤村 眞由美

ひとりひとりが自分の価値に気づき 互いに認め活かしあえる社会づくり
Professional_s

ひとりひとりが自分の価値に気づき 互いに認め活かしあえる社会づくり

(社)日本適性力学協会 
北海道唯一のウェルスダイナミクス・アンバサダー
ウェルススペクトルコンサルタント
ウェルスダイナミクス法人研修講師

オントロジカルコーチ
バースカラーインストラクター

WDプロファイル:トレーダー
1963年 大阪府生まれ 北海道在住 

38歳・50歳・58歳での3度の乳がん経験から「生かされていることの意味」「生きていく目的」を深く自分に向き合う。


その中で前職の恩師に教えてもらった「金を残すは下 仕事を残すは中 人を残すは上」の言葉 そしてウェルスダイナミクスの考案者ロジャー・ハミルトンの著書タイトル「Your Life Your Legacy」(あなたの人生はあなたの遺産)に気づきを得て『自分自身や人を幸せにできる人を世の中に遺したい』と 51歳でウェルスダイナミクス・シニアトレーナーへとライフシフト。

以来、全国で4000人以上の方々に 才能や人を活かすことの大切さを伝え、100人以上の講師を養成。

講師業開始前は、専業主婦からサロンのオーナーに転身し1500名以上のカウンセリングを経験。
個々の性格・状況に応じた的確なアドバイスを行うことで、確実に結果に繋げる目標達成技術で全国大会入賞者を輩出した実績を持つ。

自身の経験とウェルスダイナミクス理論・オントロジカルコーチング手法を元に『人生100歳時代50代からの人生設計図〜クリスタルライフ・プランニング™〜』を考案し クリスタルライフ・プランナー™の育成に力を注ぐ。

自己流にアレンジすることなく基本に忠実なウェルスダイナミクスをクライアントの進行度に応じたスピードでしっかり腑に落とすセッション・コーチング・講座を心がけている。

トレーダープロファイルの強み《寄り添い力》を活かした分かりやすい説明と 根気強い継続的な応援の仕方は クライアントからも高評価を受けている。

小学校教諭の実務経験、3人の子供の育児経験をもつ。

開催要項

開催日時
2021年2月20日(土)
開場 12:45
開始 13:00
終了 17:00
場所

オンライン(zoom)

オンライン

参加費

きざしFESTA 2021 参加費(超早割 2/10まで)
5,000 円

きざしFESTA 2021 参加費(早割 2/16まで)
8,000 円

きざしFESTA 2021 参加費(ペア割2名分料金)
12,000 円

きざしFESTA 2021 参加費
10,000 円

お支払方法
定員

20 名

申込受付期間

2021/1/30(土) 00:56  ~ 2021/2/16(火) 21:00まで

主催者

TEAM きざし

お問い合わせ先

澤村 眞由美

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

mail@crystal-life.co.jp

受付は2021年2月16日(火)21:00 で終了しました。
smtp06