受付は2021年3月 3日(水)10:50で終了しました。
本物の「共感」をやさしく楽しく学ぶ講座
このような方におすすめ
職場で家庭で…上司や子どもと…もう少しうまくコミュニケーションができたらと思っている方に。NVCを深めたい方にも。
期待できる効果
考え方や心理学の勉強ではなく、実際の話し方や会話の中から実践で「共感的はコミュニケーション」を身につけることができます!
誰かと関わるとき、私たちは「共感」しているつもりで、実はアドバイスしてしまったり、意見を押し付けてしまったり、自分の経験を語ってしまったりしていることに、あまり気づいていません。
他人なら、相手も何となく話を合わせてくれているかも知れません。
もしも本当に「共感的」に相手の話を聞くことができたら。
そして「共感的」な言葉をかけることができたら。
”どうしたら人間関係が良くなるのかわからない”という悩みは「共感的」になることで大方解決されます。
そんな共感の方法を楽しみながら練習し身につけていくサークルです!
- 1 仕事場でのコミュニケーションに不安を感じていたり、意思疎通が難しいと思ってる
- 2 家族でのコミュニケーションがうまくいかない、子どもとの会話がスムーズにできないと感じる
- 3 自分自身の怒りやイライラが抑えられない
- 4 理由はわからないけれどいつも不安がある
- 5 コネクションプラクティスを学んでいる方
「共感」とは何か、「共感」の方法やテクニックの座学から、ダンスフロア(道をセッティングして歩き、体を動かしながら共感を体感するワーク)や、インナーアクティブカード(自分の中の様々な個性にカードを通して共感するワーク)などを使って、毎回楽しく、そして誰にでもできる簡単な方法で体験します。
毎月、定期的に参加していただくことで、知らず知らずのうちに共感が身につき、意識せずに他人と共感的に会話し、信頼関係が出来上がることを目標に、気楽に続けていただけたらと思います!
講師:河田博成さん
ワークショップの講師は、滋賀県草津市からお招きする河田博成さん。
コネクション・プラクティスのラスールでもあり、NVCの実践者でもあります。
また、Harumoniaでは、2019年、2020年にインナーアクティブカード講座も開催してくださいました。
2021年3月から6回(定期開催)の講座です。
コロナウィルス感染予防の措置として、対面とオンラインの両方で開催されます!
遠方の方、サロンにお越しになれない方向けに、LIVEでzoom配信しながらの開催となります。
対面でご参加をご希望の場合はお昼休憩をはさみますので、お弁当をお持ちください。
近くにコンビニ、スーパー、パン屋さんなどもあります。
尚、対面のご参加は先着8名様までとさせていただきます。
殺菌効果のあるエッセンシャルオイルをデフューザーで拡散し室内環境を清潔に保ちます。
また、緊急事態宣言中はオンライン開催のみになる場合もございますのでご了承ください!
開催日程
3月4日(木)
4月1日(木)
5月13日(木)←第2木曜日です
6月3日(木)
7月1日(木)
8月5日(木)
30000円(6回分一括払い)
※単月でお申込みの場合は下記からお申込み下さい。(5500円/回)
https://resast.jp/page/consecutive_events/9079
【対面でご参加の場合】
筆記用具、お弁当、飲み物、
お持ちの方はインナーアクティブカードや、コネプラのF/Nクリアファイルなど
【オンラインでご参加の場合】
スマホやPCなど、オンライン接続できる機器とzoomWEBアプリ(WEB会議アプリ)
使い方や接続方法などは、インターネットでお調べいただくか、お問い合わせ下さい!
岐阜県各務原市各務おがせ町9-209-1-101
058‐370‐5680
開催要項
開催日時 |
2021年3月 4日(木)
開始 11:00
終了 15:00 |
---|---|
場所 |
ヒーリングスペースHarumonia(またはオンライン) 岐阜県 各務原市各務おがせ町9-209‐1-101 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
6回 30000円 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2021/2/ 3(水) 00:37 ~ 2021/3/ 3(水) 10:50まで |
主催者 |
岩田明珠 |
お問い合わせ先 | 岩田明珠 |
お問い合わせ先電話番号 | 09065734149 |
お問い合わせ先メールアドレス | harmonic.cosmos117@gmail.com |