あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
【先着10名にプレゼントあり】
このような方におすすめ
「社会問題のフードロス」&「毎日のママのお悩み」 どちらも解決!
期待できる効果
旬の冬野菜を使った、ここだけのおいしいレシピで 家族の笑顔と豪華プレゼントがもらえます♪
昨年予告の特大コラボ企画が
ついに始動!!
「社会問題のフードロス」&「毎日のママのお悩み」
どちらも解決!
旬の冬野菜を使った、ここだけのおいしいレシピで
家族の笑顔と豪華プレゼントがもらえます
昨年、予告していましたビッグなコラボ企画が始動しました
改めて企業様をご紹介しますよ
味の素
毎日のお料理の最強の味方!
Big-A
安全新鮮お安くでママを応援!
農業女子PJ
女性ならではの視点で、農業に取り組むプロ!
東京家政大学
栄養の専門面からレシピをみてくれます!

今日のご飯、どうしよう
献立がマンネリぎみ
家族に野菜をいっぱい食べて欲しい
ちゃんと栄養が足りてるか不安
使い切れない野菜にごめんなさい
そんなお悩みを今週くらいは
野菜まるごと使い切りレシピで、まるごと解決しちゃいましょう
お野菜つくりのプロ「農業女子プロジェクト」考案の、栄養たっぷりの旬のお野菜を使った3種のレシピだけで、
あまりがちな丸ごと野菜が、おいしく・むだなく使い切れます
お野菜を知り尽くした女性農業者ならではの特別なレシピを、マム・スマイルで先行公開しちゃいます
今週は、献立に困らずに家族のおいしい♡の笑顔をもらいましょう

そんなママに嬉しいレシピを、いつもの食卓でおいしく食べてくれたご家族には
なんと、味の素さんより豪華プレゼントがもらえます
味の素・人気調味料など 詰め合わせ プレゼント
(定員10名様)
プレゼント応募条件は、後日、レシピを実際に作った感想コメントと、そのおいしい食卓の様子をお写真でお送りいただける方となります
*詳細は下部の「プレゼント応募方法」をお読みください。
ぜひ、この機会を使って
お子さんとママがおいしく食卓を囲んでいる何げない瞬間や
普段写真に残せないような、お子さんとの調理風景の思い出など
記念に残してくださいね

を考える
今回の、この企画にはある大切なテーマがあります。それがフードロス。
聞いたことがあったり、すでに関心のあるママもいると思いますが、なぜフードロスを考える必要があるのでしょうか?
▶食品ロス(フードロス)とは、、、?
まだ、食べられるのに廃棄される食品のこと。
日本では、年間2,550万トンの食品廃棄物等が出されているそうです。
このうち、まだ食べられるのに廃棄される食品、いわゆる「食品ロス」は612万トンにのぼります。
【参照】消費者庁㏋より
そんな社会問題を通して、味の素さん主導のもと
野菜をよく知る女性農業者にレシピを考案いただきました。
そして、マム・スマイルでは、それをもっと多くのママに知ってもらい、日々の食卓を支えるママたちを応援したい!との思いでコラボ企画が誕生。
野菜のプロ、栄養学的見地のプロ、そして食品を扱うプロの2大企業が集結!
そこに、ママならではのコメントをみなさんにいただいて、このプロジェクトが完成に向かいます。
みなさんのコメントは、味の素さんのリーフレットなどに掲載されますのでお楽しみに!
ぜひ、みなさまのお力を貸してくださいね
プレゼント応募方法
🔸募集条件
応募後、3つのレシピを献立に取り入れ再現し、お召し上がりいただける親子。
26日までに感想コメントと、お写真をお送りいただける親子。
🔸応募後の流れ
①「野菜まるごと使い切りレシピ」からお好きなレシピコースを選んでください。
A、大根まるごと使い切りコース
B、キャベツまるごと使い切りコース
②選んだコースの3種のレシピを献立に取り入れていただき、おいしくお召し上がりください。
*その際、食卓の風景や、調理中の風景を親子写真として記念にお撮りください。
③3種のレシピへの感想コメントと写真を添えて、締め切りまでにメールにてお送りください。
*プレゼントは、コメントとお写真を確認後、ご自宅住所にお送りいたします。
*コメント締め切り :
2/26(金)12:00まで受付。
*コメント文字数 :20字~50字程度のひとことコメント。
*写真枚数 :1~3枚をメールに添付ください。
お送りいただきました写真は、マム・スマイルが発行するイタバシーナ表紙やPR活動に起用させていただく可能性があります。
🔸写真の参考例
お子さんとママが、一緒に食べてる写真やお子さんと調理中の写真など📸
” 野菜まるごと使い切りレシピ ” に関わっている写真でお願いいたします。
イメージ→[イタバシーナvol.13] 2020年秋号
🔸プレゼント
味の素さんより
AJINOMOTO人気商品の詰め合わせ をお届けします
(定員10名様)
*プレゼントは、コメントとお写真を確認後、順次ご自宅住所にお送りいたします。(3月初旬より発送予定)
板橋区マム・スマイル(MamSmile)
ママが自分を満たして『自分らしく心地よい子育て』ができるようにサポート
・ 講座などを開催し、ママ達の学びの機会を作りたい。
・ ママ達がそれぞれの能力を発揮し活躍する機会を作りたい。
・ 社会復帰をサポートして、ママ達への社会貢献を応援したい。
・ 板橋のママを元気にして地域活性化を目指したい。
そんな思いで
板橋区初めて発足したママコミュニティです。
子育てで自分と向き合うことに直面していく日々。
そんな時期だからこそ、ママが自分のことを
もっと大切にして、満たせば、不安が消えていく。
ママの笑顔も増えて、心に余裕が生まれる。
『自分らしく心地よい子育て』ができるようになり楽しくなるはず!!
「ママが幸せで笑顔になることで
子供そして家族が幸せで笑顔になる!!」
をテーマに、マムスマイルでは
沢山のママのワクワクを増やしていくことを目指しています。
開催要項
開催日時 |
2021年2月26日(金)
開始 12:00
終了 12:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料(野菜等、調理にかかる購入代金は応募者様のご負担とさせていただきます) |
定員 |
10 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/2/12(金) 10:00 ~ 2021/2/26(金) 12:00まで |
主催者 |
板橋区マムスマイル(MamSmile) |
お問い合わせ先 | 板橋区マム・スマイル(MamSmile) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | mamsmile.info@gmail.com |