5月ママフォレスト講座
毎回ある質問をしてたら
ワガコもお客様も
サクサクと説明してくれるようになった!!
質問力と観察力を
強化する秘密の
キーワードが身につく
皆さんは普段の会話でどのようなことを気を付けてますか?
私たちは、親子、夫婦、友人…仕事やプライベートを問わず、日々数えきれない程の質問の中で生活しています。
その問いの一つ一つの質、投げ方を変えるだけで、あなたの生活を大きく変える事をご存知ですか?
とくに親の質問力を向上させる事は
お子さんへ安心感や自己肯定感を与えると同時に
情報を整理できる論理的思考も育ちます。
体の不調を改善へ導く プロのセラピストが
普段、お客様や我が子にしてる どうしたの?から始まる
上手に引き出す
『質問力のコツ』
知りたくないですか?
子育て中ママはもちろんママに限らず、セラピストのお仕事をされている方もカウンセリング力がアップする事間違いなし!!
こんなお悩みないですか?
☑このご時世、子供を病院へ連れていくのが心配
☑子供の具合が悪いとついイライラしてしまう
☑最近、何だか不調が続いてやる気がでない
☑コロナ禍の自分と家族の健康が心配
☑病院へ行っても改善しない症状がある
☑いざ診察となると自分や家族の不調箇所を上手く伝えられない
☑整体のお客様の不調箇所を的確に把握したい
☑忙しさから、つい自分の体の事は後回しにしてしまっている
☑病院へ行くほどではないけれど、気になる症状がある
一つでも当てはまった方
漫然としたモヤモヤした不安払拭してみませんか?
-
-
母親になる前は約11年半、スイミングおよびスポーツジムトレーナーとしてのべ2万人以上の老若男女の皆様と関わってきました。
わが子たちが保育園に通い始めて、徐々に仕事復帰してからは
プライベートセッションが増えましたが、
京都市の生活習慣予防事業や大津市の介護予防事業もありますので
のべ3万人近くの方に関わりがあります。
スイミング、フィットネスクラブ、整体に来られる方々は現状からの変化を望んでおられます。そして、変化の中でも
◆できないことができるようになる!
◆痛みがなくなる/緩和する!
◆このままでは病気になりそうだから、このままでは再発しそうだから体をみてほしい!
現状から良い方向へ先導してほしくて来られます。
いざ、カウンセリングをはじめてみると、なりたい理想像や希望はわかりますが、現状が把握できてない方がほとんどです。
まずは現状を整理します。
そこで活躍するのが『質問力』
次に大切なのが 質疑応答内容と実際に行っている日々の動作の違いを見極めるための『観察力』です。
今回は『質問力アップと観察のためのコツ』をお伝えします
『どうしたの?』
に続く
次の言葉が重要です!
すぐ真似できる
『質問力のコツ』
このイベントに参加してほしい方
- 家族やご自身のことで気になることや改善したい症状がある方
- 病院を受診した時に家族やご自身のことの状態を上手く説明できない方
- 整体のお客様に何から聞いていいのかわからない方
- 最近、家族のことばかりでご自身のことに目を向ける時間を取っていない方
質問のコツは3つだけ!
このコツを続けていると
○ 家族が具体的に状態をお話してくれます
○ 整体のお客様が、『どうですか?』の一言で、近況報告してくださいます
○ いますぐ受診した方がいいのか、様子を見ても大丈夫かの判断の指標の1つになります
○医療機関を受診した時も、シドモノドロせずに的確に症状に関する情報を伝えることができます
話していることはあくまでも主観
話していることと実際のずれも当然ありますから
私たちは客観的にみるために『観察力』が必要になります。
『観察力』があれば、お話ができない月齢のお子さんの不調にも対応できますよ。
【講座内容】
◆参加者の皆さんので自己紹介タイム
◆質問力アップ・観察のコツ
2名限定!私がいつもしている質問タイムのデモンストレーション
【デモ参加の方を募集します!ご希望の方はチェックを入れてください】
◆まとめ
◆参加者の皆さんの感想シェアタイム
参加者 特典
- 45分無料体験会
- zoomオンラインにてあなたの症状を整理します。
講座中では恥ずかしい方も、参加者全員 体験ご希望の方は
質問体験をしていただけます!
この体験が、次につながります!
まずは、やってみる! です。
わたし なかなか続けられなくて…とよく聞きます。
そんな時には 仲間 がいると心強いですね。
おうち整体には共に歩む 仲間 もできますよ!
・・今回の講師紹介・・

山 雅代 おうち整体Ⓡインストラクター
1973年広島生まれ、小学生と中学生の息子2人の母です。
おうち整体Ⓡとの出会いは、フィットネスインストラクター仲間が『アメブロを書いてみたら?』の一言から、ブログをはじめました。アメブロで『網膜剥離の女性の視力が戻った!』ゴットハンドが大阪に来るってことで、9年前のおうち整体Ⓡ協会の前身の松井式気功美容協会の大阪講座に参加したことからです。
中学生の息子は先天的な網膜剥離の為弱視です。そのため、なにか目の施術はないかと探していました。
体験後日に故松井先生に実際に息子は施術をしていただいたところ、低体温気味の息子が『暑くなった』と上着を脱ぎ、『とても気持ちよかった』と喜んでおりました。
これ!だと受講を開始して、9年が過ぎました。
困ったときは『ここがこんな風に痛いなーーなんでかなーー』と症状説明して、ひそかに施術希望をつたえてくる息子たちです。
私自身は『子供たちを怒りすぎてしまう』をどうにかしたいと思っていました。こころの勉強会のオンライン開催を協会に事あるごとに熱望しまくっていたところ、2018年1月より初開催され、マイペースで受講中です。
【できることを実践して受講する】の繰り返しで、何度も何度もココロに刷り込んでいます。
皆さんのご参加 お待ちしております!