あなたはきちんと理解していますか?
個人事業主
スモールビジネス
個人店舗のオーナー様
突然ですが、質問です
なぜ青色申告をするべきなのか?正しい節税についてご存知ですか?
ご自身のビジネスの事業計画書はしっかり作っていますか?また毎年見直していますか?
法人化って考えたことありますか?
お金の知識がないまま
ご自身の技術や
経験だけで開業し
事業運営に必要不可欠な知識
お金の知識を知らないがために
知らなかった!!
と、
アタフタしたくない💦
損をしたくない!
知ってたけど
まだその時ではない!
と、
来るべく未来をみすえ
事業運営に必要な基礎的な知識こそが
今後のご自身の事業を加速させます
持続可能な経営を目指していきたい事業主の方は
是非ともに学びましょう
【持続可能な経営】を学ぶ おきなわ起業戦士のための 唐沢ゼミナール
開催場所 嘉手納マルチメディアセンター
講座内容
12:00 - 13:00
13:00 - 14:00
14:30- 16:30
受講特典
◇申込者限定!講座内容を動画にて視聴可能(1週間限定)
◇後日オンライン開催 金融リテラシーを上げる 資産運用セミナーへご招待
持ち物
・筆記用具
・お飲み物
・マスク
※コロナウイルス感染拡大防止のため、講座受講当日の朝に、各自で検温をお願いいたします。検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。この場合、動画視聴による受講をお願いいたします。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。マスクをご持参いただけない場合は講座に参加できませんのでご了承ください。
当日、ランチをご用意しておりますが、会場内では飲食はできません。
昼食会場は、建物5階のラウンジ、または会場外をご利用いただけます。
開業について、青色申告、税制など
起業初期の経営戦略講座 講師:唐沢祐香
10:00 - 12:00
確定申告っていつから、なにを準備したらいいの?
などなど、個人事業主的な悩み
頼れるお金の専門家から
起業初期のお金の話 色々教えてもらいましょう!
講座内容
◇青色申告のメリット
◇会計ソフトの使い方
◇扶養から外れてはいけない理由
◇売上が上がっても手元にお金が残らない驚愕の事実とは
◇個人事業主でできる節税あれこれ
◇個人事業主も避けられない!2023年からはじまるインボイス制度ってなに?
などなど充実の内容です
スタートダッシュの起爆剤は事業計画書
じぶんビジネスのための みらい会議ワーク 講師:松林望美
13:00 - 14:00
改めてご自身のビジネスを
事業計画書 または 企画書という形で
提出したりプレゼンするための資料ですが
誰に見せるわけでもない
自分自身にプレゼンするという目的で
✔︎これからのビジネス展開
これからの仕事を
よりクリエイティブしてみませんか?
自分のこれからのイメージが沸かない
自分のビジネスを客観的に見つめ直せない
少しづつワークをしながら
自分ビジネスを見つめ直すきっかけにしましょう!
◇じぶんビジネスの未来を妄想してみよう
◇まずは言語化
◇まとめてみよう!
組織運営だけが法人じゃない!スモールビジネス、一人ビジネスも
法人を活用する時代
法人活用講座 講師:唐沢祐香
14:30 - 16:30
突然ですが、法人化を検討するタイミングって
ご存知ですか?
開業届をだして
そろそろ利益が月◯◯万超えそう
安定した利益が見えてきた
でもそのくらいで法人化?
もっと稼がないと
逆に損しちゃう💦
消費税を納める売上1000万円以上が法人化のタイミング!
でもこんな意見もあります
個人事業主で所得330万円をこえた時点こそが法人化のタイミング
知らなかったで損をしたくないあなた
知っているからこそ加速したいあなた
そんなあなたのための次のステップのための法人活用講座です
✔️個人事業主の法人設立の本当のタイミング
✔️会社法人徹底活用
✔️国保の削減
などなど知りたい!に答えてくれる講座を開催いたいます。
会社設立後の保険や税金関係の基礎知識
いずれの方にも納得いただける
個人事業主から法人活用を検討するためのステップアップセミナーです
税理士が教えてくれない【本当の法人活用】
今話題の2023年からスタートするインボイス制度についてもお話しします
まだ法人活用なんて早い!
ぜひ知って欲しい講座です
税金や国保を抑える方法知りたくないですか?
法人税7万払ってでも法人活用するべき理由知りたくないですか?
講師 唐沢 祐香(からさわ ゆか)

法人専門ファイナンシャルプランナー
合同会社フィット最高執行責任者
沖縄県出身
父親が経営する生命保険・損害保険代理店に14年勤務した後、
2013 年に独立し I Life 代表となる。
保険・株式・投資信託・貯蓄など様々な金融商品の研究を重ね
法人個人問わず最新かつ最適な金融情報を提供するほか、
資産形成セミナーや県内各地の小学校、市町 村からの依頼を受け
親子向けマネー講座を多数開催。
クライアントから「金融職人」との異名を取る。
ファイナンシャルプランナー(AFP)
IFA(独立系資産運用専門アドバイザー)
キッズ・マネー・ステーション認定講師
合同会社フィット最高執行責任者
株ラブ女子会 主宰
女性の金融リテラシー向上のための活動
講師 松林 望美(まつばやし のぞみ)

nonstyle365 代表
クリエイティブコンシェルジュ
沖縄県出身
デザイナー
こども向けクリエイティブ活動
沖縄まなviva 主宰
ロゴやチラシ、動画、HPなど各種デザインツールの制作の他
クライアントの困りごとを聞き取りながらビジネス導線を構築することを得意とする。
起業初期のサポートをメインに、講座の企画運営も行う
プライベートでは小学生2人、赤ちゃん1人のママ
夫婦の趣味が高じて、子連れで日本各地を車中泊の旅をし、道の駅をめぐりながらご当地調味料集めを行う
TBS マツコの知らない世界 ご当地調味料の世界 に出演
-
キャンセルポリシーについて
本講座は、会場での受講の他に、申込者限定の動画視聴(1週間限定)も行います。
そのため、基本的に当日の体調不良やその他、諸事情による会場での不参加によるキャンセルはお受け兼ねます。
当日受講できない方は、動画にて1週間限定の視聴用動画URLを送付いたします。
キャンセルは2日前(2021年4月22日)までにお願いいたします。<キャンセル料>
2日前まで:なし
前日キャンセル:受講料の50%
当日キャンセルや無断キャンセルの場合;受講料の100%
<例外について>
・天災や講師の事情による講座の中止の場合は、キャンセル料は発生しません。
<体調管理について>
コロナウイルス感染拡大防止のため、講座受講当日の朝に、各自で検温をお願いいたします。検温の結果、37.5℃を超える場合はご連絡ください。この場合、動画視聴による受講をお願いいたします。
また、当日は講師からの指示がない限りはマスク着用をお願いいたします。マスクをご持参いただけない場合は講座に参加できませんのでご了承ください。
※後日オンライン開催

講座申し込み時に、日程調整いたします。
複数日開催予定ですのでご都合の良い日程を
お選びください。
最後に
稼げても守れなければ意味がない
守れても増やせなければインフレに負ける
増やせても残せなければ水の泡
手元資金をいかに活かすか無駄にしないか、効率よく増やすか。
税金、社会保険、法律、各制度からの実利のお話をさせていただきます。
インボイス、 法人クレカ活用 、家賃交渉など
新たな情報も全て講座でお話しします。
1日がかりの講座で
情報量もとても多く
知らない情報ばかりだと思います
でもついてきてください
【起業】というと一見すると華やかな世界ですが
自分自身の知識や確固たる決意がないと
あっという間に情報に踊らされ、人に振り回され
何のためにお金を稼ぐのか?
起業はとても簡単です
でも事業として継続することは
事業として
しっかりと基礎を固め
一緒に【持続可能な経営】を目指しましょう
開催要項
開催日時 |
2021年4月24日(土)
開場 9:30
開始 10:00 終了 16:30 |
---|---|
場所 |
嘉手納マルチメディアセンター 沖縄県 嘉手納町字水釜412番地 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
受講費 |
定員 |
15 名 【残 4 席】 |
申込受付期間 |
2021/3/25(木) 00:00 ~ 2021/4/24(土) 09:00まで |
主催者 |
松林のぞみ |
お問い合わせ先 | 沖縄まなviva 管理人松林のぞみ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | nonstyle365@gmail.com |