あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
津田先生のポリヴェーガル理論セミナーを受講済みで、さらに深く学びたい方
期待できる効果
ポリヴェーガル理論を日常の診療やセラピーに活かすことができるようになります
昨年12月に開催し、大好評だった『ポリヴェーガル理論をセラピーに活かす』の第2弾!
ご著書『「ポリヴェーガル理論」を読む』刊行後、特にトラウマやPTSDに関わるセラピスト、ボディーワーカー、医療者などの間で引っ張りだこの津田氏が、新たなコンテンツを発表されました。
これまでのセミナーでは触れられなかった、同書の第9章以降の内容をわかりやすく解説し、脳科学との統合をめざしたもので、ポリヴェーガル理論を第1弾よりもさらに深く広く理解し、日常診療やセラピーに活かしたいという方にうってつけのセミナーです。
「脳と自律神経は相互作用し一体となって働いています。
しかしポリヴェーガルは、皮質のプロセスについてはあえて触れず、ほとんどブラックボックスとしています。
反対に脳科学(社会脳研究)は、自律神経のプロセスをほとんどブラックボックスとしています。
それを統合することによって、臨床場面において身体的なアプローチと言語的なアプローチを、より有機的に結びつけられるのではないでしょうか。
そのための理論的な基礎を考えたいというのが私の問題意識です。
そのときポリヴェーガル理論がもつポテンシャルが、いっそう深く明らかになるでしょう。」(津田真人氏)
大変興味深い内容ですが、脳科学の用語など、ハッキリ言って、かなり難解な内容になることが予想されます!
そのため、津田先生とご相談の上、今回は2Daysとし、初日(半日)で本題のベースとなる脳科学の基礎の話をしっかりと押さえて頂き、2日目に本題の話を本格的に聞く、という構成にさせていただくこととなりました。
また、今回は受講資格があり、これまでに津田先生のセミナーをどこかで受講したことのある方、
もしくは『「ポリヴェーガル理論」を読む』を熟読し、内容をしっかりと理解されている方限定となります。
【開催日時】
◆1日目 7月3日土曜日 13時半~17時半
◆2日目 7月4日日曜日 10時半~17時半(途中、1時間程度のランチタイムをはさみます)
※1日目の脳科学の基礎的な内容部分は、初心者でも脳科学の世界に入るのに格好の入門講座で、「医学部でもこんな内容を教わりたかった!」という充実した内容です。
1日目の内容を聞かれた上でないと2日目の受講は難しいことが予想されますので、
2日目のみ参加、というパターンは受付けておりません。ご了承くださいませ。

開催要項
開催日時 |
2021年7月 3日(土)
~ 2021年7月 4日(日)
開場 13:20
開始 13:30 終了 2021/7/ 4 17:30 |
---|---|
場所 |
赤坂&ZOOM会議室のハイブリッド開催 東京都 港区 |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
受講料18,000円 |
定員 |
25 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/5/ 1(土) 16:00 ~ 2021/7/ 3(土) 00:50まで |
主催者 |
ヒューマンハピネス 上谷実礼 |
お問い合わせ先 | ヒューマンハピネス 上谷実礼 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | lesson@humanhappiness.co.jp |