【ナチュリン満月の会】
肌が弱い人も大丈夫!
天然素材のお話会 @大和南林間

何気なく着ている下着や洋服。
素材を気にしたことはありますか?
タグの部分が当たってかゆい
ヒートテックを着るとあせもができる
フリースを着ると肌が乾燥する
冬になると静電気でバチバチしていやだ
ゴムがあたる部分がかゆい
下着のしめつけ部分が黒ずんできた…
ちょっと肌が弱い人には「素材」って洋服を選ぶうえで大切な要素の一つです!
「子どもが肌が弱くて、綿100%の服を探すのが大変なんです」
お母さんからはこんな声もよく聞きます。
今回のナチュリン満月の会では、
そんなちょっと肌が弱いお子さんやお母さん、お父さんに知ってもらいたい
肌に身に着ける衣類の素材についてお話します。
ヒートテックを着るとあせもができる
フリースを着ると肌が乾燥する
冬になると静電気でバチバチしていやだ
ゴムがあたる部分がかゆい
下着のしめつけ部分が黒ずんできた…
ちょっと肌が弱い人には「素材」って洋服を選ぶうえで大切な要素の一つです!
「子どもが肌が弱くて、綿100%の服を探すのが大変なんです」
お母さんからはこんな声もよく聞きます。
今回のナチュリン満月の会では、
そんなちょっと肌が弱いお子さんやお母さん、お父さんに知ってもらいたい
肌に身に着ける衣類の素材についてお話します。
<プログラム>
★1部 衣類の素材についてのお話
1.みなさんと自己紹介
2.天然素材と化学繊維の違い
3.天然素材を生活取り入れる(暮らしのSDGs)
★2部
特別ゲスト 天然素材TAKEFU(竹布)の 相田雅彦社長のお話
今回は、竹から生まれた天然繊維のTAKEFUの話をしていただきます。


TAKEFUは、原料を竹100%使用したほっとできる繊維。
医療用のガーゼとしても使用されています。
なめらかな肌触りで
・抗菌性、
・消臭性、
・制電性、
・吸湿・吸水性、
・温熱効果吸湿 などに優れています。
医療用のガーゼとしても使用されています。
なめらかな肌触りで
・抗菌性、
・消臭性、
・制電性、
・吸湿・吸水性、
・温熱効果吸湿 などに優れています。
そのTAKEFUの開発者であり、TAKEFUの商品を扱う
株式会社ナファ生活研究所の社長
相田雅彦さんをお迎えしてお話をしていただく予定です。
株式会社ナファ生活研究所の社長
相田雅彦さんをお迎えしてお話をしていただく予定です。
当日は実際にTAKEFUをお見せできるので、
お肌の弱い方やトラブルの多いお子様がいらっしゃる方に是非実感してもらいたいです。
お肌の弱い方やトラブルの多いお子様がいらっしゃる方に是非実感してもらいたいです。
「ママの暮らしのSDGs」
- すべての世代の女性たちが手をつなぎ、地域と地域を超えて、子どもたちの未来のために、チカラを合わせて、持続可能な健やかな暮らしを営めるための学びと提案を紹介していきたいと思います。
ナチュリン満月の会Vol.1
日時:2021年6月25日 10:30~12:00
参加費:800円(ワンドリンク付き)
場所:南林間「あかり食堂」
〒242-0006 神奈川県大和市南林間1丁目6 1TBCビル八 番館 1F
参加費:800円(ワンドリンク付き)
場所:南林間「あかり食堂」
〒242-0006 神奈川県大和市南林間1丁目6 1TBCビル八 番館 1F
開催要項
開催日時 |
2021年6月25日(金)
開場 10:20
開始 10:30 終了 12:00 |
---|---|
場所 |
あかり食堂 南林間 神奈川県 大和市南林間1-6-1 TBCビル8番館 1F |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
800円(ワンドリンク付き) |
定員 |
10 名 【残 2 席】 |
申込受付期間 |
2021/5/13(木) 00:00 ~ 2021/6/25(金) 00:00まで |
主催者 |
松本和美 |
お問い合わせ先 | 松本和美 |
お問い合わせ先電話番号 | 09048286124 |
お問い合わせ先メールアドレス | knitme2014@reservestock.jp |