23594_yze4njk2m2ixywy3o

強みを使って最高の未来を描く

@Manhattan

(June

12)

このような方におすすめ

強みの理解を深め理想の人生に活かしたい人、リアルの良いつながりを深めたい人

期待できる効果

強みををより深く理解できます。つながりを実感できます。

「あなたの強みを使って最高の未来を描く in Manhattan」

こんにちは。NYライフバランス研究所の松村亜里です。
6月12日(土)に、NYでは、(しばらくは)最後になる強みのイベントを開催します!

ニューヨークライフバランス研究所の松村亜里は、2012年に日本から移住し、2013年からNYで講座を開催してきました。その後、その講座は、NY各地に広がり、日本に広がり、現在は、オンラインで、世界中の方が受講する講座となりました。

9年経ち、しばらく日本へ帰国することになり、しばらくは、NYでの最後のリアルイベントとなります。

ニューヨークのコロナの期間は、2020年3月にはじまり、1日に800名がなくなることもあり、とても辛い長い時間でしたね。ワクチンが普及し、通常の生活が14ヶ月たってやっと戻ってきました。

2021年2月には、『強みの育て方』も発売されました。オンラインで繋がり続けた素敵な素敵な皆さんと、NY最後の強みの対話会、開催します。「強みを使って最高の未来を描くワーク」を一緒にやってみましょう!
席があれば、サロンメンバー以外の方もご参加できますよ。こんな素敵なメンバーが集う場所はないと思っているので(笑)、こんな近くにこんな素敵な人が!の発見もあるでしょう。どんな出会いと化学反応があるか楽しみです!

(ちなみに、私は翻訳の監修をして、強みの講座をして、今、強みの知識マックスです。強み博士と名乗れそう)

そして、今回は、カリフォルニアから、素敵な素敵なスペシャルゲストもお迎えします!
ポジティブ心理学コンサルタント講座で強みを知った後、パートナーシーップ、キャリア、と様々な場所で実践し大きな効果を実感されてきた方です。強みとカラダについてお話ししていただきますよ!

鈴木亜佐子さんはこんな方(文末に波乱万丈のストーリーも!)
在米24年◆ポジティブ心理学コンサルタント◆シリコンバレー企業人事(15年)を経て、ウェルビーイング専門家として活動中。上智大大学院新聞学(コミュニケーション論・メディア分析)修士。ドイツ・ケルン大学留学。カリフォルニア大学HRマネジメントコース・イェール大学ウェルビーイングコース修了。ヨガ・ニドラ認定講師。TI筋張力調整法公認インストラクター。2児の母

この日は、素敵な仲間たちと、素敵な季節に、暮らしているようにニューヨークを味わいましょう。(っていうか、ゲスト以外はみんな暮らしているんですが、住む場所によっては全然訪れない場所もありますよね。その新しい場所に住んでいる感じで!)

まず、こちらでランチを食べながらお話し!シシリアンブリックオーブンピザで有名な Norma。
(写真より雰囲気いいです笑)


試食してきましたが、パリッともちっと、本当に美味しかった!一緒に食べるのが待ちきれません!
これは、NORMAピザ。

説明がありません

その後は、イーストリバーの通勤フェリーで、クイーンズ、ブルックリン、マンハッタンのスカイラインを楽しみましょう!

これも、先日乗ってきました!相変わらず絶景。

写真を開く

説明がありません

以下詳細です!お会いできるのをの楽しみにしています!

日時:2021年 6月12日(土) 11:50~15:00(頃)
   (スカースデールでは、6月13日(日)に開催されます)

※両方のお申し込みも可能ですが、席が足りなかった場合は一つに絞っていただくことがあります


場所:ミッドタウンイーストのレストラン&イーストリバーフェリー

   Norma Murray Hill
   438 3rd Avenue(Bet 31 and 30th street)、New York, NY 10016
   (212) 889 - 0600

   http://www.normarestaurant.com/


予定:
11:50~レストランの前集合(3丁目&31丁目)

   ランチをしながら、強みの対話会、スペシャルゲストもお招きします。

13:30頃~ レストランから徒歩15分、34丁目からNYCフェリーで、イーストリバーを南下

ブルックリンブリッジの下を渡りウォールストリートへ。(フェリーライドは25分程度)

15:00頃  ウォールストリートで解散


持ち物:VIAトップ5の強み https://lifebalanceny.org/645

   当時は歩くので、歩きやすい靴で身軽に。ただ他にも以下のものは役立つかもしれません。
   ・ノート、筆記用具(メモしたいことがあるかもしれないので念のため)
   ・お持ちの方は、『ストレングス手帳』をお持ちくださるのも役に立つと思います。
   ・フェリーの2階は直射日光が当たるので、帽子など
   ※松村のサイン入り著書と手帳を購入したい方は、お申し込み時にお知らせください。

プレゼント:松村によるオリジナル『24の強みの解説シート』
   (強みBASICを受けている方は似ているものになります)

参加費:80ドル(ランチ、ソフトドリンク、フェリー料金込み)事前にペイパルで支払い


<鈴木亜佐子さんのストーリー>

ポジティブ心理学コンサルタント・ウェルビーイング専門家

小さい頃から走るのが大好き。小2から大学卒業するまで陸上部(10000Mインカレ出場・東日本女子駅伝千葉県代表)。練習中、過呼吸を起こし救急車で運ばれたことで、人生を方向転換してドイツに留学する。帰国後、アジアに目覚め東南アジア青年の船に参加する。50日間、アセアン各国300名以上の若者との船上生活する中で、世界を知らないことを痛感し、大学院でジャーナリズムを学ぶ。

就職活動中、趣味のランニングで、偶然、国立競技場でスポーツエージェント会社の社長に出会う。外国人選手エージェントにスカウトされ、選手と国内外を一緒に飛び回る職に就く。異文化適応がうまくいかず、成果が出せずに苦悩する選手と監督の悩みに共感し、寄り添い続け、日本で彼らの才能が輝くためのサポートに全力を尽くす。一年後、弱小チームが優勝し、担当した二人がMVPに選ばれる。「楽な道より、イバラの道を選ぶ人生の醍醐味」という監督の話に触発され、NY行きを決意。誰も知らないNYで孤独感に悩まされるも、縁があって雑誌編集者に転職。取材を通じて出会った男性と一週間で結婚を決意する。

結婚を機にシリコンバレーに移住。Googleの仕事、半導体大手企業の人事で多国籍の社員へのサポートや貢献を認められCEO賞を受賞する。41歳で第二子出産後、4ヶ月で職場復帰。その頃から、不眠や肌荒れ、血尿、帯状疱疹と行った30代にはなかった体の不調に悩まされるようになる。さらに「人から期待される以上の結果を出したい」「ちゃんとしたママでいたい」という完璧主義を目指す性格が裏目に出て、体調を崩す。それがきっかけとなって、呼吸・姿勢・整体・マクロビ・ヨガニドラなどさまざまな健康法を学び、体だけなく、マインドと思考も変わり、50代で起業を決意。プライベートでは、夫の強みと運を最大限に生かしながら、本出版をサポート。21万部のベストセラーになる。

現在は、夫とのビジネスを立ち上げる傍ら、ウェルビーイング専門家として、自身の経験を生かしたボディーワークとポジティブ心理学を取り入れた講座や「40代からの運命を味方につける! 心x体x思考 アップデート術」に基づいたコーチングをしている。



キャンセルポリシー

*開始の3日前まで 全額返金(手数料を除く)
*開始の3日前以降 50%返金
*開始の当日      0%


松村亜里

幸せを自分で作り出せる人が増える
Premium_s
Award68
Award64
Award62
Award51

幸せを自分で作り出せる人が増える

臨床心理士・修士(臨床心理学)、医学博士(公衆衛生学)
応用ポジティブ心理学プラックテショナー 1990年代後半、一念発起して、貯金して渡米。ニューヨークの英語学校、短大、4年生大学で学ぶ。主席で卒業後、コロンビア大学ティーチャーズカレッジで臨床心理学の修士課程を修了。
その後、ニューヨーク市立大学と国際教養大学で、カウンセリングと心理学の講義を10年以上担当。日本で臨床心理士の資格を取得。 大学のカウンセリングサービスでは、年間600件のカウンセリングに従事した。多くの学生に対応する中で、心の問題を発症する前の予防と、健康の促進の大切さを実感し、働きながら、秋田大学秋田大学大学院医学系研究科博士課程へ進む(公衆衛生学)。
パートナーは学位取得のためアメリカに帰国。ワンオペで2児を育てながら、博士課程を終了。この時の困難な経験が、現在の活動の基礎となっている。夫の仕事と学業の都合で、2012年からニューヨークへ再び移住。住み慣れたはずのニューヨークも、自分の希望ではないこと、子連れだったことで、適応にとても苦しむ。同じような親の支援をしたいと、地元で異文化子育て心理学の講座を始める。 その講座が口コミで広がる。より幸せに生きることを科学的に研究するポジティブ心理学に興味を持ち、ニューヨークで応用ポジティブ心理学認定コースを終了。そこで、幸せな人が増えることが一番の公衆衛生(病気の予防)だと気がつく。
「ニューヨークライフバランス研究所」を設立し、現在は世界各地でポジティブ心理学を広める活動を行っている。幸せを自分で創り出す人を増やすために、エビデンスに基づいた理論とスキルを紹介し、実践に落とし込む講座の展開や執筆活動を行う。オンラインサロンにも力を入れ、ポジティブ心理学を人生に活かす「Ari's Academia」と実践活動をしているNYLB認定者を支援するための「チェンジエージェントクラブ(CAC)」を主宰中。
著書『誰もが幸せに成長できる心理的安全性の高め方』『世界に通用する子どもの育て方』『お母さんの自己肯定感を高める本』『子どもの自己効力感を高める本』はすべて重版がかかる。日本初上陸となるVIA24の性格の強みの翻訳本『強みの育て方』の監修も手掛けた。

開催要項

開催日時
2021年6月12日(土)
開始 11:50
終了 15:00
場所

マンハッタン

海外

438 3rd avenue, New York

参加費

Ari's Academia 会員価格 
80 ドル(US)

キャンセルポリシー

ランチ・ソフトドリンク込み

お支払方法
定員

11 名

【満員御礼】

申込受付期間

2021/5/19(水) 09:25  ~ 2021/6/11(金) 10:00まで

主催者

松村亜里

お問い合わせ先

松村亜里

お問い合わせ先電話番号

9175533843

お問い合わせ先メールアドレス

ari_ny@reservestock.jp

受付は2021年6月11日(金)10:00 で終了しました。
smtp08