18_ogy5yzu2ntlmmjgwo

人気の「粘土のお菓子屋さん」✨と、 

カラーセラピーのワークショップ

受付は2021年8月 3日(火)22:00で終了しました。

あなたの応援カラーも見つけちゃいましょう♪

このような方におすすめ

ハンドメイドもカラーセラピーも楽しみたい方

期待できる効果

作る楽しみや、達成感。楽しい気持ち




粘土のお菓子屋さん」と、

カラーセラピーの

コラボワークショップ

人気の「粘土のお菓子屋さん」✨と、

カラーセラピーのコラボワークショップ

  •  

    カラーセラピーと

    粘土で手作りのアクセサリーが作れちゃう

    楽しい時間。


カラーセラピーは、

似合う色ではなく、

気持ちを応援する

応援カラーを選び、


パンケーキとソーダのピアスor

イヤリングorチャーム作り。


ソーダの色を、

応援カラーにできますよ♪


カラーで、気持ちも上げて

私だけの1品に♪



日時:8/4 15時〜16時

参加費:3500円

定員:4名(要予約)

場所:カフェ #Sacca Bacca 様にて(蒲田駅5分)

東京都大田区西蒲田8-19-3


こんな方に

・ハンドメイドが好き

・カラーセラピーを体験してみたい

・オリジナルのアクセサリーがほしい

・コミュニケーションも楽しみたい

・自分の応援カラーが知りたい

・ハンドメイドも色も好き


作品は、乾いてから仕上げになるため、お渡しは後日になります。

レジンのため、色味は若干変わる可能性があります。









カラーセラピーとは?

アドバンスカラーセラピーと言って、

教育機関や企業研修でも採用されている

実践的な色彩心理学。


カラーカードを使用しますが、

占いやスピリチュアル系ではありません。

実践的な色彩心理学

と言っても、

難しいことをするわけではなく、


色を見て、

感じたことを話していただくと、


色は潜在意識にアクセスするので、

自分が気がついていない、

さらに深い気付きになり、


メンタルケアに使ったり、

なりたい自分など、

行動に起こしやすくなります。


職場のコミュニュケーションツールにもでき、

研修にも、色を使うとさらに効果が上がると言われています。











ナチュラルブリーズ

菅原なおこ

カラーとアロマで、スルスルと思いを引き出し、なりたい私に

カラーとアロマで、スルスルと思いを引き出し、なりたい私に

・日本アロマコーディネーター協会  アロマインストラクター・
アドバンスプロカラーセラピスト(ティチャー)・エンディングノート・スマホ動画講座・ハンドトリートメント・色彩コーディネーター2級グラフィックデザイナー.フラワーデコレーター
. ==============
色を使って、無理なく思いを引き出し、スルスルと本音が出せ、望みが叶いやすくなる

自分一人では気づけない、本当のキモチや感情。
カラーカードを使うことにより、色彩心理により、潜在的な思いを紐解いていく。
アドバイスではなく、答えはあなたの中からでてくるから、無理なく進める。

アロマと使って、ポジティブを後押し。
自信がついて、「なりたい私」になりませんか?

🌸5時間で資格取得、
アドバンスカラーセラピスト養成講座

🌸オンラインで学べる
アロマコーディネーター講座

🌸色を使うエンディングノート
アドバンスカラー
エンディングのートファシリテーター講座

開催要項

開催日時
2021年8月 4日(水)
開場 14:50
開始 15:00
終了 16:00
場所

カフェ Sacca Bacca

東京都

大田区西蒲田8-19-3

参加費

参加費
3,500 円

キャンセルポリシー

参加費:3500円は当日お支払い。

お支払方法
定員

4 名

申込受付期間

2021/7/13(火) 00:00  ~ 2021/8/ 3(火) 22:00まで

主催者

菅原なおこ

お問い合わせ先

菅原なおこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

chokko.sug@reservestock.jp

受付は2021年8月 3日(火)22:00 で終了しました。
PR
smtp08