18_nje3ymmynwiwm2rkn

NYLB認定講師養成講座(2021年秋)

ポジティブ心理学をベースにエンパワメントな繋がりを支援する

23594_nzblmdzmzja1oti4mmi0ngvhzgu1mda5odc1njzjogm 27841_yjvhytqzyzrhmjbjytkznty0zdc2y2qxzwexnzuwnge 26517_mge0y2iwztg3ntqwndezntdmmgy4zjyzyjbintq4yjy

このような方におすすめ

研究所の講座を教えたい方&自分の強みをいかして、目の前の人の幸せに貢献し、自由に生きていくマインドとスキルを身につけたい方

期待できる効果

世界中どこにいても自分の幸せを作りだし、強みをいかして、周りの人の幸せに貢献できる

ニューヨークライフバランス研究所 認定講師養成講座(2021年秋)

Bコースは満席です!(キャンセル待ちは可能)

現在、Aコース希望の方はお申し込みいただけます。

 


幸せな社会を、一緒に創っていきませんか?


ポジティブ心理学とウェルビーイングって?

ポジティブ心理学とウェルビーイングは「幸せになる方法」を科学的に研究している分野です。心理学の分野は、もともとは、病気の人の問題を見つけて治すという目的で研究が続けられてきましたが、2000年以降、幸せな人のうまく行っているところを見つけて、より幸せに生きる方法を探すことが目的の研究が始まりました。


幸せにいちばん大切な要因は?

初めて、「とても幸せな人」を対象にした調査では、幸せな人は全員「良いつながり」があったことがわかっています。繋がりはあるからといって必ずしも幸せにはなれませんが、ないと幸せになれないという、幸せの必須要素だということがわかりました。。


認定講師が教えられる講座は、良い人間関係のスキルの講座

NYLB認定講師が教える「世界に通用する子どもの育て方ベーシック&アドバンス講座」は、親子だけに限らず、あらゆる対人関係を良くする10個のスキルを、じっくり学ぶ講座です。スキルは本を読んだりオンランコースを受けたりして独学もできますが、理解しただけではなかなか身につきません。練習や実践の場が大切になってきます。この講座では、一つ一つの大切なスキルを、理論、エビデンス、方法、そして実践まで講座でやってみるからこそ身についていく大好評の講座です。3年間で、500名以上が受講しています。


NYLB認定講師養成講座って?

  • NYLBの提供する「世界に通用する子どもの育て方」講座を教えられる人を養成します。ただ、幸せになるスキルを教えるときに大切なのは、内容よりも「あり方」で、これがとても難しいのです。

  • 知識やスキルが無いと、相手の幸せを願っているのに、相手の依存を引き出し、相手がどんどん弱っていって問題が悪化し、支援者も疲弊してしまうということがあります。特に日本の社会では頻繁に見られる減少だと感じています。

  • この講座では、人に教えていく中で、相手の力を最大限に引き出して「エンパワメント」する方法を主に学びます。成長というのは起こすものではなく、ある状況を満たすと勝手に起こるもので、その環境の整え方を学びます。

  • また、NYLBが目指している「世界中どこにいても幸せで、自分のわくわくと強みをいかして、目の前の人の幸せに貢献できる人」を育てる講座となります。ここで学んだ自分も相手も幸せになるスキルは一生役に立つものになるでしょう。

  • 講座を作成したNYLB代表松村が、20年以上にわたり学んできた、心理学、臨床心理学、公衆衛生学、ポジティブ心理学、コーチングの理論とスキルを総動員してまとめました。


    講座終了後にできることは?

    • 自分の幸せに責任を持って行動できると同時に、他の人が幸せに生きることを効果的に支援することができるようになります。エンパワメントのスキルはどのような場面にも応用できます。

      • 1)認定者として活動できます。
      • 認定講師として活動を継続するには、エンパワメントラボ(アカデミアが含まれます)のメンバーである必要があります。このグループに所属することで以下の支援が受けられます。
      • ①活動していく上で必要な手続き動画や説明の動画プラットフォームの視聴
      • ②同じ認定講師たちが集うサークルで情報交換や相互支援
      • ③アカデミアとアカプロの講義で、ポジティブ心理学を仕事にする人に役立つ講義で、常に最新の幸せに関する理論やスキルをアップデートできる

      • 2)NYLB認定ファシリテーターと名乗って、NYLBの体験講座や個人のサークルを開催できます。

      • 3)体験講座を開催後、エンパワメントラボとSNSで開催報告をし、一定の条件を満たした方は、「世界に通用する子どもの育て方」ベーシックとアドバンスを教えることができます。

      • 4)松村作成の「エンパワメントセッションシート」を用いて、エンパワメントセッションを有料で開催することができます。



      • *この講座は、研究所主催ではなく、認定講師が主催するもので、集客など講座の運営の一切は本人が責任を持って行います。研究所は、HPに講師プロフィールを掲載し、講座の開催予定を掲載します。受講料なども講師本人が受け取り、コンテンツ使用料は30%、事務手数料は5%です。詳しくは以下の認定講師規約を御覧ください。


認定講師養成講座の内容

主に、動画講義で個人で学び、それを持ち寄ってディスカッションをする、反転学習のスタイルで学びます。学ぶ内容は以下のとおりです。

・相手を弱らせてしまう関わり方とエンパワメントの関わり方の違いを知る

・相手の強みを引き出して、相手が自分の問題を自分で問題を解決できるようになるためのスキルや質問力を身につける

・相手のニーズに合わせて、支援内容を変えられるようになり、必要なら専門家に紹介ができるようになる。

・教えられる講座のポイントについて学ぶ

・ZOOMの操作を学ぶ


受講資格は?

・世界に通用する子どもの育て方ベーシック講座、アドバンス講座、ウェルビーイングライフサイクル講座を受講済み

※2021年秋の養成講座は、ウェルビーイングライフサイクル講座に関しては例外措置となります。ライフサイクルの講座が常に満席で希望者全員に提供できませんでしたので、今季に限り、ライフサイクルの受講を認定講座の終了後半年以内の受講でも可能とします。その場合は、認定講座受講終了 ー>半年以内にライフサイクルの講座を受講ー>その後に認定され、認定者としての活動を開始、という形を取ります。


ファシリテーター紹介

経験豊富な、NYLB認定講師がファシリテーションを努めます。

A土曜夜コース かわさきゆうこ(ゆび)
茨城県在住。カナダ人の夫と小学生の娘さんの3人家族。元公務員で、学生の頃からずっと人育てに興味があり長く学ぶ中で研究所に出会う。短期間で講座を受講し認定講師に。世界の講座を複数回とライフサイクルの講座を開催し、研究所のライターやプログラムディレクターも努めている。



B月曜朝コース ならはらあい
福岡県出身、ハワイ在住。これまで国内外7カ所で子育てを経験。新環境適応に大変苦労したこともあり、「自分で自分の幸せを作っていく」ポジティブ心理学の考え方に感動し、認定講師に。世界の講座を複数回と異文化適応の講座を開催し、オンラインサロンのオーガナイザーとしても活躍中。


認定の方法
① 6回中4回以上のリアル参加、欠席の回は講義動画と反転学習会の録画を見て、Teachableの該当の回のコメントから感想を記入。全過程終了後にレポートを提出(a)
 認定講師の開催するGC、体験講座、「世界」の講座いずれかを一度受講し、ファシリテーションについてレポート(感想)を提出(b)(再受講するもののみ、追加料金はかかりません)
③ エンパワメントセッションシートを用いて、3名の方にセッションをし、そのフィードバックのレポートを提出(c) 別途、セッションによってはロールプレイの課題があります。
④ 講師としてのZoomの使い方講座の受講を終了する。
⑤ 最終試験に一定のラインで合格する(何度でも受験できます)
*レポートは、所定のものを用意します。

講座日程
全6回+ZOOM操作1回(9月〜11月)各コース8名
A)土曜夜21:00コース 9/11, 9/25, 10/9, 10/23, 11/6, 11/20
B)月曜朝10:30コース 9/13, 9/27, 10/14(木), 10/25, 11/8, 11/22
※ZOOM講習は 10/18 (月)か 10/30(土)のいずれかにご参加ください
A/Bコースいずれかに登録頂きますが、都合の悪い回は別コースの同じ回に振替可能です。
受講に際しご確認ください。
・教科書をご準備ください。
松村亜里著『世界に通用する子どもの育て方』(WAVE出版2019年)
https://www.amazon.co.jp/dp/4866212047
※松村の他の3冊も推薦図書です。自己肯定感と幸せ、自己効力感、強みの理解に繋がります

・オンライン講座を受講するためのPC、PC周辺機器、インターネット接続環境の整備  ・Facebookグループでの連絡やコミュニケーションのため、Facebookアカウントが必要

・受講規約(キャンセルポリシー)
https://lifebalanceny.org/agreement

・ポジティブ心理学コンサルタント®養成講座とどちらを受けるか迷っている方

詳細と受付リンクはこちらから
 https://www.reservestock.jp/events/ZGRhNzZkODhkM

詳細をよく読んで決めてくださいね。簡単に言うと、

<NYLB認定講師養成講座が向いている方>
1)「世界に通用する子どもの育て方」ベーシックとアドバンス講座を「そのまま教えたい」方(一般の方に教えるだけでなくご自分の仕事でそのまま使いたい方も含む)
2)現在ポジティブ心理学を導入する職場や組織のない方で上記の講座を教えたい方
3)現在職場や組織に属しているが、そこでポジティブ心理学を導入するより、別の対象に上記の講座を教えたい方

<ポジティブ心理学コンサルタント養成講座®が向いている方>
1)現在、属している職場や組織があり、そこにPPを導入したい方
2)松村の提供する素材から、自分でオリジナルの研修を作れる方(クレジット表記は必要です)
3)何らかの専門性を持っていて、それにポジティブ心理学やウェルビーイングの知識を掛け合わせることでユニークなサービスにしたい方




幸せを自分で作り出せる人が増える
Premium_s
Award68
Award64
Award62
Award51

松村亜里

幸せを自分で作り出せる人が増える

Collabotimes
ウェルビーイングやポジティブ心理学の視点を人生に生かしたい!

ウェルビーイングライター

ゆび

ウェルビーイングやポジティブ心理学の視点を人生に生かしたい!

Collabotimes
「自分らしさ」で、輝いていく人を増やす

ワークショップ&リトリートコーディネーター

Ai Narahara

「自分らしさ」で、輝いていく人を増やす

開催要項

開催日時
2021年9月11日(土)
開場 20:55
開始 21:00
終了 22:30
場所

Zoom

オンライン

参加費

無料

キャンセルポリシー

※すべて税込み 一般 118,000円(税込)

Ari's Academia 会員 108,800円(税込)

Ari's Academia 会員のみ 再受講 54,400円

 

定員

0 名

【満員御礼】

申込受付期間

2021/7/26(月) 21:00  ~ 2021/9/ 8(水) 14:00まで

主催者

松村亜里

お問い合わせ先

松村亜里

お問い合わせ先電話番号

9175533843

お問い合わせ先メールアドレス

ari_ny@reservestock.jp

受付は2021年9月 8日(水)14:00 で終了しました。
smtp08