27710_odq2ztfmzmjjy2yzy

ペット長生き大学 

〜第2回いやし体験イベント〜

受付は2021年9月11日(土)12:00で終了しました。

13223__1?1625936018
13223__1?1625936018

5413_0u0a8463のコピー 27710_hdc_リザストプロフィール画像02

このような方におすすめ

うちの子を癒してあげたい飼い主さん、おまけにご自分も癒されたい方、うちの子に元気で長生きしてもらいたいと思っている飼い主さん、うちの子との絆を深めたい方、うちの子との暮らしに悩んでいる方

期待できる効果

病気や体調不良のペット達が癒やされる、飼い主さんも笑顔になる、今抱えているお悩みが軽くなる、うちの子が元気で長生きするきっかけが掴める

うちの子にいつまでも長生きしてもらいたい!しかも元気で!!
と願うのは飼い主さんであればきっとどなたも思うこと。

ペット長生き大学では、いかにペットを長生きさせ、幸せで健康なペットライフを送るかの研究をしています。

ペットの寿命を伸ばすこと、アンチエイジング、幹細胞、波動療法、あらゆる健康法に関する情報を提供をしている

前回大好評だったので、ペット長生き大学の第2回『いやし体験イベント』を開催することになりました。

                      ペット長生き大学学長  福井 利恵

               


『いやし体験イベント』に参加すると〜
  • 1 うちの子が元気になる
  • 2 飼い主さんも笑顔になる
  • 3 うちの子の身体の状況がわかる
  • 4 うちの子の歯磨きが得意になる
  • 5 飼い主さんの潜在意識(内なる心)とつながることができる
  • 6 うちの子も飼い主さんも気持ちよく癒される
  • 7 災害時、うちの子と共にどう行動したら良いかわかる

などなど、今まで体験したことのない世界への扉を開けることになるかもしれません。

~~~~~~~
イベントスケジュール
~~~~~~
●1限目 13:00~13:30
<いざという時大丈夫?ペット防災セミナー入門編>
●2限目
13:35~14:05
<うちの子の歯磨きセミナー♡もっと実践編>
●3限目
14:10~14:40
<もっとペンデュラム&ヒーリング体験>
●4限目 14:50~16:00 1組30分(7組限定・要予約)
①14:50~15:20
②15:30~16:00
<アニマルレイキ®︎体験>

~~~~~~~~ 参加方法 ~~~~~~~~
参加費は全て無料です。
全てオンライン ZOOMでの開催です。

1、2、3、4限目通しで全て受講することも、単発で受講することも可能です。
     それぞれご予約を頂いた方に、メールでZOOMのURLをお送りします。
ただし、4限目のみ、1組30分の予約制になります。
     ①14:50~15:20
②15:30~16:00
 
ご希望の予約枠を、下記のお申し込みボタンから入ってご予約をお願いします。





















~~~~~~~~~~ イベント詳細 ~~~~~~~~~~


●1限目 13:00~13:30

<いざという時大丈夫?ペット防災セミナー入門編>

去った9/1は防災の日。

近年、地震をはじめ台風や集中豪雨など様々な災害に見舞われている日本。

コロナ禍でも災害はやってくる。いざという時、うちの子を守れるのはあなたです。

実際にどう行動したらいいのか、自分事としてイメージしながら考えていきましょう。


●2限目 13:35~14:05

<うちの子の歯磨きセミナー♡もっと実践編>

先日のペット長生き大学のイベントで「歯磨きセミナー基礎篇」をお送りしました。

それを受けて、今回は実践編パート2をお送りします。

わんちゃんも猫ちゃんも、口や歯にさわれなくても大丈夫。

できるだけその子に合わせたアドバイスを行います。

ぜひ、実際に指導を受けながら、ご自分のうちの子に歯磨きをしてみましょう!!

持ち物 注意事項  など
  • ・ペット用の柔らかめの歯ブラシ又はガーゼなど(指に巻けるもの)
  • ・少量の水
  • ・必要であれば、おやつ(褒める時に使う方はご用意ください)
  • *歯磨きをしたことがない子は、無理にしないようにしてください。今日できなくても大丈夫です。徐々に慣らしていきましょう。

●3限目
14:10~14:40

<もっとペンデュラム&ヒーリング体験>

ペンデュラムとは、振り子のことですが、これを使ってご自分の潜在意識(意識の深いところ)と繋がる体験をします。ペンデュラムをお持ちで無い方は、5円玉を使ってやってみましょう。

また、そのペンデュラムを使って、うちの子への簡単なヒーリングも体験してみましょう。

持ち物 注意事項  など
  • ・お持ちの方はペンデュラム
    ・5円玉
    ・タコ糸(20㎝〜25㎝のしっかり目の糸)又はご自分の髪の毛
    ・白紙の紙 ➡︎ 真ん中に、縦10cm 横10cm位の十字を書いてください。


●4限目 14:50~16:00 1組30分(7組限定・要予約)

①14:50~15:20
②15:30~16:00

<アニマルレイキ®︎体験>

アニマルレイキ®︎とは、大正時代に日本で生まれた伝統的な手当療法である「霊気」を、獣医師でもある福井先生が動物用に作ったもの。治療やヒーリング、コミュニケーションにも作用するもの。

今回は、そのアニマルレイキ®︎を遠隔で体験してみましょう。

うちの子の身体の部分で気になる所や気になる行動をあらかじめ伝えていただき、その部分にレイキをしていきます。

ZOOM画面越しに、うちの子が映るようにしていただくのがベストですが、難しい場合はなるべく全身が写っている写真をご用意ください。うちの子の変化を感じてみてくださいね。

うちの子がいない場合は、人(ご本人)にも体験してもらうことができます。

持ち物 注意事項  など
  • ・うちの子がそばにいない場合は、写真(なるべく全身が写っているもの) 
  • *リラックスしてお受けください。




















~~~~~~~~ 講師紹介 ~~~~~~~~

<1限目><2、3限目ファシリテーター><4限目>

    畑瀬 裕子(はたせ ひろこ)

人も犬も猫も幸せ!な街つくり隊okinawa 代表
”人も動物も「ともに生きる」まちを創る”をモットーに、適正飼育やペット防災の啓発活動をしています。
また、命令に従うだけでなく自ら考える犬を育てる暮らし方や、人も動物もワクワクする食を提案しています。
DOG LIFE SUPPOPT楽いぬ*発酵&手打ちパスタ教室HiroBio主宰
犬の食養調理インストラクター師範
ドッグライフインストラクター
ペットサインマスター
アニマルレイキ®︎プロティクショナー

********************

<1限目><4限目>

   齋藤 義和(さいとう よしかず)


人の歯医者をしながら、
ドッグトレーニングもしています♪
という事で犬の口腔ケアをやりましょう!
もう既にしっかり出来る方はいいですが、ちょっと手こずっている方のお役に立てればいいなと思っています。
長生き大学第1回目に基本的なお話しをしました。
今回は実際のやり方などそれぞれに合ったお話しをします。

愛玩動物飼養管理士1級
メンタルドッグコーチ養成講座修了
アニマルレイキ®︎上級講座修了

********************

<3限目><4限目>

   佐藤 千賀子(さとう ちかこ)

SAVIC 認定動物通訳士
動物たちの心のサロンハニーフレンズオーナー
アニマルレイキ®︎上級講座修了
臼井式レイキヒーラー


私は、脳性麻痺と言う障害の為に言葉と体が不自由です。
ですので当日はチャット機能を使ってゆっくり皆さんと会話をします。
よろしくお願いいたします。

*******************

<2限目><4限目>

    湯浅 裕子(ゆあさ ゆうこ)

猫飼い歴22年。現在8猫と暮らす。
猫のごはんは手作り、7匹に毎日歯磨き、アニマルレイキでヒーリング。
猫のいる生活を楽しんでいます!
やってみたいけど、うちの子には無理・・って思っていませんか? それ、単なる思い込みかも。 猫の一生を見届けてきた経験からお伝えできる事があります。
お悩み解決、ハッピーな飼い主さんが増えるよう応援します!

アニマルレイキ®️プラクティショナー
直傳霊氣療法士
ペット食育士1級


それでは、9月11日(土)13時から16時まで
ペット長生き大学の第2回『いやし体験」イベントに参加して、飼い主さんも
うちの子も共にゆる〜く気持ちよくなっちゃいましょう!!


ご参加お待ちしています。







「動物と人の魂を磨き、命が輝く星をつくる。」
Professional

アニマルレイキ®️主宰

福井利恵

「動物と人の魂を磨き、命が輝く星をつくる。」

Collabotimes
人も動物も”ともに生きる”まちを創る

人も犬も猫も幸せなまち創り隊

人も動物も”ともに生きる”まちを創る

開催要項

開催日時
2021年9月11日(土)
開場 12:50
開始 13:00
終了 16:30
場所

ZOOM

参加費

無料

キャンセルポリシー

全て無料です。

定員

10 名

【残 1 席】

申込受付期間

2021/8/19(木) 00:00  ~ 2021/9/11(土) 12:00まで

主催者

人も犬も猫も幸せ!な街つくり隊

お問い合わせ先

人も犬も猫も幸せ!な街つくり隊

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

hitomoinumo.2016@gmail.com

受付は2021年9月11日(土)12:00 で終了しました。
smtp08