受付は2021年10月 7日(木)23:00で終了しました。
子どもへの感情教育のプロになろう!
このような方におすすめ
子育て中のお母さん、お父さん、子どもに係る全ての方に
期待できる効果
4時間でアンガーマネジメントキッズインストラクターの資格が取得できます。
怒りを感じることは悪いことではありませんが、長い人生において怒りのコントロールができないと、
怒りは取り扱いを間違えると人生に最も悪影響を及ぼす感情だといわれています。
アンガーマネジメントキッズインストラクター™は、子どもの感情理解教育をサポートします。
怒りと上手に付き合え、幸せな人間関係に囲まれた子どもの未来を一緒につくっていきませんか?
- 1 保育園・幼稚園の先生
- 2 児童支援の心理士の先生
- 3 子育て中のお母さん、お父さん
- 4 学童支援員
- 5 行政の子育て支援に係る方
- 6 ご自身のお教室のサブメニューとして
- などなど 様々な方にご受講頂いております。
・親子それぞれのイライラが軽減され、親子関係がよくなる
・ 子どもの怒りを生み出している原因がわかる
・子どもたちに感情教育としてのアンガーマネジメントを教えられる
・感情に振り回されない子どもの成長のサポートができる
【「アンガーマネジメントキッズ講座」の開催】
アンガーマネジメントキッズインストラクターの認定で、
カフェや公民館、ご自宅、ご自身のお教室などで協会指定のワークブックを使い、
子どもたちに感情教育としてのアンガーマネジメントを教える「キッズ講座」を開催することができます。受講料金は、無料~500円で設定することができます。
【講座内容】
アンガーマネジメント基礎知識
アンガーマネジメントとは?
怒りの感情って何?
怒ってはダメなのか?
カッとなったときに待つテクニック
私たちを怒らせるものの正体 など
子ども向け13コのアンガーマネジメントワーク
ワークブックを使って、楽しく遊びながら自分の感情に気づき、
上手に伝える方法を学びます。
受講料…22,000円(税込、教材費込)/認定料…11,000円(税込)
◆取得できる資格:アンガーマネジメントキッズインストラクター
◆レクチャーする子どもの対象年令:未就学児~小学生
◆お支払い:PayPal決済支払い
※お申込時に受講料をお支払いいただく流れになります。
◆定員:4名 ※定員になり次第締め切りとなります。
◆キャンセル:キャンセルの時期によりキャンセル料がかかります。
(開講日の13日前〜7日前までのお申出講座受講料30%26,180円、6日前〜2日前 講座受講料70%17,380円、前日、当日のお申出 返金なし)
テキスト到着後にキャンセルした場合は、テキストや教材を講師に返送お願いします。返送料は、受講生持ちとなります。
◆開催方法:ZOOM
◆開催日:2021年10月12日(火)10:00~14:40
山本果奈
目の前のたった1人の人を幸せにするため
◎アンガーマネジメントファシリテーター
◎アンガーマネジメントコンサルタント
◎アンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー
◎アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー
◎アンガーマネジメントアドバイザー
◎怒らない体操インストラクター
◎アンガーマネジメント叱り方トレーナー
◎アンガーマネジメントトレーナー
◎自己肯定感を育む子育てスペシャリスト養成プログラム認定「子育てハッピーアドバイザー」
◎自己肯定感を育む子育てスペシャリスト養成プログラム認定「子育てHATマイスター」
◎全米NLP協会認定実践心理学マスタープラクショナー
◎アサーティブジャパン会員トレーナー 栃木県や近県で研修や講演会を定期的に開催中。
開催実績は茨城県教育委員会初任者研修、栃木県立のざわ特別支援学校、栃木県立国分寺特別支援学校、一般社団法人栃木県老人保健施設協会、株式会社フジゼロックスなど多数。
また、自社セミナールームでも定期的にセミナーを開催している。
人事採用担当役員としてセミナーを通して、自己肯定感を育むための重要性を伝えている。
親子、夫婦、同僚、部下、上司、取引先、あらゆる人間関係の中で自己肯定感を育み人生の幸せ度を高めて欲しいと精力的に活動している。
取締役として所属しているヤマゼンコミュニケイションズ(株)は働きやすい企業として多数表彰される。
2016年度「子育てに優しい事業所顕彰 栃木県知事賞」
2016年度 経済産業省 はばたく中小企業300社に選定
栃木県知事より 第一回「キラリと光るとちぎの企業」表彰
セミナー受講生 1500名
開催要項
開催日時 |
2021年10月12日(火)
開場 9:45
開始 10:00 終了 14:40 |
---|---|
場所 |
オンラインZOOM |
参加費 |
参加費
33,000 円
|
キャンセルポリシー |
◆キャンセル:キャンセルの時期によりキャンセル料がかかります。 (開講日の13日前〜7日前までのお申出講座受講料30%26,180円、6日前〜2日前 講座受講料70%17,380円、前日、当日のお申出 返金なし) テキスト到着後にキャンセルした場合は、テキストや教材を講師に返送お願いします。返送料は、受講生持ちとなります。
※受講をキャンセルする場合はkyamamoto@tochinavi.netまでご連絡ください。 |
お支払方法 |
|
定員 |
4 名 【残 1 席】 |
申込受付期間 |
2021/9/17(金) 00:00 ~ 2021/10/ 7(木) 23:00まで |
主催者 |
山本果奈 |
お問い合わせ先 | 山本果奈 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | kyamamoto@tochinavi.net |