受付は2021年10月 1日(金)00:00で終了しました。
このような方におすすめ
自分の商品の価格を上手に決めたい
期待できる効果
自分もお客様も納得できる価格が決められる
個人でネット上で
自分の商品を売り買いすることが
当たり前になってきましたね。
買う立場で見ていると
お値段は
本当に千差万別です。
そしていざ自分が商品を売る場合、
その価格は
どのように決めていますか?
はっきりした理由がないけど
なんとなく、市場に出ている似たような商品と
同じくらいなら大丈夫、
と思って決めていることが
多いのではないでしょうか?
そして、本当はもう少し値段欲しいけど
売れないと困るから控えめな値段にして
しばらくして売れないと価格を下げてみるけど、
売れなかったということも
あるのではないでしょうか?
私も独身時代会社でアクセサリーのデザインを経験したので、
主婦になり手作りアクセサリーを作って売ろうとなったとき
同じように値段をつけようとしましたが、
そうすると私の時給が300円くらいになってしまいます。
いやまてよ、
そういえば内職さんは1工程で1円だったから、
と思って計算すると私の時給はもっと安くなってしまいました。
そして今、お店では、
どんどん安くて良いものが出回ってきていますよね。
アクセサリーも100均でかわいいものが買えますよね?
そんなものに合わせていたら大変です。
占いなどのセッションでも同じです。
相手が喜んでくれれば
いいんだから、
お金だけじゃない、
それに自分は扶養だし、
などなど主婦感覚で考えると
どんどんお値段が下がってしまいますし、
売れないまま、続かない
1回限りの商品になってしまいます。
せっかく商品を作ることができるのに
もったいないですよね。
自分で商品を作って、
自分で売ることができる、
これは人生100年時代には
ぜひ持っていてもらいたい
スキルなので、なおさらです。
話は戻りますが、
なぜ商品の価格は市場のものと
同じように決めてはいけないの?
それは、、、
主婦には大企業みたいな
低価格路線は無理なのです。
だって、
大企業は何故安く売れるの?
いくら儲けを度外視、と
言っていても
企業は
ちゃんと儲かるような
仕組みを作って売ることが
出来るからです。
こんな安かったら
儲からないんじゃない?
大丈夫?なんて
あなたが心配しなくても
ちゃんと儲かっているから
大丈夫なのです。
私たちがそんな仕組みも
持っていないのに
値段だけ真似するのは
おかしいでしょう?
そうなんです。
自分のやり方に合った
お値段のつけ方を
すればよいのです。
自分の商品の作り方に合った
お値段をきちんとつけて、
良いのです。
自分の商品の価値を
きちんと提供し、
目の前の
お客様に満足していただけて
その対価をいただき
私たちも満足し
次のお客様に出会うことが
楽しみになる・・・
そんな幸せなサイクルで
自分のお仕事ができたら
ステキですよね?
安ければよい、高ければよい、
ということではなく、
自分の商品、やり方に合った
価格をつけることで
自分も納得して、
安心して商品をおすすめ
できます!
自分のやる気にも
つながり,
あなたのお仕事のやり方に
合わせた価格のつけ方を
一緒に学んでいきましょう!
新井みか
女性、子供たちが豊かに自分の才能を発揮して生きる
小学校4年生まで在籍。
その後は公立小学校、中学校、高校と進み、女子美術短期大学に進学。
美大卒業後アクセサリーデザイナー、
派遣社員などを経験後、結婚。
3人の子育てをしつつ
主婦起業家として活動しています。
結婚してからはもう仕事をしなくていいのかなと
思っていたのですが、経済的にも自分のためにも
やはり働いた方が良いと思い、生協委員や内職、
保険の営業、食堂のお手伝い、事務なとど
経験しました。結婚する前に働いていた正社員のときと
結婚後にパートで働いたときの扱いの違い、
家庭を優先するなら仕事はお手伝い、主役にはなれない
という立場になってしまうことに驚きました。
今までは常識だったかもしれませんが、
それをよしとしない人は起業していることに
気づき、私も起業しました。
そして人生100年時代、副業解禁と
個人で食べていける力が必要とされる時代に
なってきました。
50代の人は上の世代をお手本にできないし
下の世代からも追い上げられていて
焦っている人も多いと思います。
自分にしかできないこと、
自分だからできることを掘り下げれば
もっと自由に豊かに生きられると思います!
食べ歩き、街歩き、日帰り温泉巡りが
大好きです。
2015年 せたがや創業スクール女性起業家コース修了
開催要項
開催日時 |
2021年10月 1日(金)
開始 21:00
終了 22:00 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
参加費
3,000 円
|
キャンセルポリシー |
参加料:3000円 支払い方法:カード決済または銀行振込 |
お支払方法 |
|
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2021/9/25(土) 00:00 ~ 2021/10/ 1(金) 00:00まで |
主催者 |
左近美佳 |
お問い合わせ先 | 左近美佳 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | pmikq12@reservestock.jp |