いつまでも自分の足で歩くために!
フットケアの重要性をお伝えしたい!
そんな同士が集まったフットケアサークル
いつまでも自分の足で歩いてもらいたい
訪問理美容サービスで高齢者の皆さんにお会いしてきましたが
足まで気にして見た事がなかったのが実情でした。
健康は足元から
いつまでも自分の足で歩けるように
自分が出来る事をお手伝いできるようにそんな思いに搔き立てられた。
活動目標は 地域連携!!
困った方の問題を解決するために
医療・介護・訪問業者などが連携が取れるネットワークの構築を
目指して毎月一回の無料講習を行っております。
フットケアに興味がある方が気軽に参加できるフットケア・サークルは
気軽に勉強できる環境で自分が目指す方向性を見つける事が出来る。
勉強が出来る環境をご提案できます。
衛生消毒を学びましょう
講習内容
*感染の怖さ、衛生管理の大切さ
*衛生管理の基礎、商材の知識
*スタンダードプリコーション「持ち込まない・感染させない(しない)・持ち帰らない」
持ち物 注意事項 特典 など
- 筆記用具
【注意事項】
当サークルは誰でも無料で気軽に参加は出来ます。- 同業者から異業種の方が集まりますので学ぶカテゴリーやレベルなど様々です。
意見や考えの違い サークル内では一切の誹謗中傷をはじめ相手を否定する行為を禁止しておりますのでご理解をよろしくお願いします。


SUCCEED 訪問カット「グロップ」 代表 前田 実
【経歴】
*理容師・管理理容師・訪問福祉理容師・
*全国理容生活衛生同業組合 青年部元代表 全国理容生活衛生同業組合連合会 青年部元代表
*EPPA疫学予防協会/感染症対策普及員
平成25年「訪問カット グロップ」開業 現在入所施設を中心に居宅へも出向き活動中。


日本衛生管理協会/訪問カット消毒・衛生管理講師
日本衛生管理協会設立メンバー
開催要項
開催日時 |
2021年11月 4日(木)
開場 19:50
開始 20:00 終了 21:30 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
無料 |
定員 |
10 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/10/ 9(土) 09:07 ~ 2021/11/ 4(木) 19:50まで |
主催者 |
半谷秀昭 |
お問い合わせ先 | 半谷秀昭 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | silhouette.ribinetto@gmail.com |