

開運!初詣ツアー & 新年ランチ会

【集合場所】
上野広小路
【ツアーの流れ】
上野広小路に集合
(詳細は追って参加者さまにお知らせいたします)
↓
九星気学コンサルタント福原生恵セレクト
開運!神社での参拝

(画像はイメージです)
↓
徒歩でレストランに移動
↓
新年ランチ会(和食レストランでの個室利用)
ランチをいただきながら、ミニセミナー

昼食費は、会場にて個別精算となります

老舗旅館のような、贅沢で落ち着いた、古きよき純日本的空間。
上品でありながらもリラックスできる新しい料亭スタイル。
純日本風個室にていただく小会席ランチ(全6品コース)


*働き方を変えたい
*“流れ”を変えたい
*自分では頑張ってるのに、周りに振り回される


✓ 初詣を通じて、神様とのタイミングの合わせ方が分かる
✓ 願い事をする時の神様へのマナーを学べる
✓ 人との縁のつなぎ方も知る事が出来る
『プラチナタイミング』とは、
あなたにとって最高かつ最適なタイミングで物事が運ぶ瞬間のこと。
『今』という、遅くも早くもない、この瞬間を大事にしながら、自分も相手も活かすことができる
タイミングがプラチナタイミングです。
新たな年のスタートのタイミングを使い、今年一年を充実した時間にする合わせ方をお伝えします。



ライフスタイルアドバイザー 九星気学コンサルタント
福原生恵
大手金融機関で相続担当後結婚、29歳で保険代理店継承後、ファイナンシャルプランナーとして、本人だけなく、家族のファイナンシャルプランニングのご相談を受ける。
相続、親の離婚、介護、障害、度重なる人生のアクシデントを目の当たりにし、祖父がしていた運命学、易、九星気学風水を学び、『自分がしたい事を叶える』には、『相手も自分も活かすタイミングの掴み方を知るだけで、結果が変わる』と実感し、自身の離婚危機も回避。
『幸せを呼ぶ女神』と受講生さんに呼ばれ、九星氣学風水×リスクマネジメント×メンタル心理学の考え方を取り入れた働く女性の人間関係が楽になる『プラチナタイミング』メソッドを独自に開発。
コンサル・受講生はのべ1万人以上。2017年よりライフスタイルアドバイザーとして活動中。

21年間保険屋として働いていた私は、
お金で解決することを
主とする日々を過ごしていました。
でもそこで強く感じていたのは
「お金だけでは解決できないことが沢山ある」
ということ。
そしてその代表例が
「人間関係」でした。
腹が立つこと、
理不尽に思えることも多く、
明日何が起こるかすらわからない激動の時代。
だからこそ、
お金で解決できない
人間関係に潜む
トラブルやアクシデントを
未然に防ぐ”備え”が大事。
各々のタイミングが合っていないときにこそ、
人間関係の事故が起きやすいと言われています。
講座で使用している「暦の智恵」は、
毎日の過ごし方を円滑にするツールです。
暦の智恵を使って、
より良い一年をあなた自身で作れるよう、
最良の瞬間
「プラチナタイミング」を
初詣で掴むお手伝いをさせてください。


美たしなみマナーコンサルタント
金澤優子
大手金融機関2社での富裕層顧客担当後、【外国語にも海外生活にも無縁】のOL生活から一変、【14年間で4都市8回】の【怒涛の転勤生活】の道へ。
パリで習得したフラワーデザイン・スクールをロンドンにて開校。
同時に、ロンドンのフィニッシングスクールで、世界基準のマナーと紅茶を学ぶ。
【日本人に足りない視点】を知り、【振る舞いとコミュニケーションを変えるだけで、扱われ方が、ガラリと変わる】という感動を味わい、震撼する。
パリ、NY、東京、クアラルンプールにて、【味覚のレベルが上がる、フードと紅茶のマリアージュ】【扱われ方がアップグレードする、マナーとコミュニケーション】
活動を数多く行う。
2020年より、パリにて、商業許可を正式取得。
マナー、ティーコンサルタントとして現地とオンラインスクールで活動中。
スクール事業のほか、ティーフェスティバル、企業でのセミナー講師、紅茶のブレンドコンサルタント業務、
雑誌の連載記事などの活動を展開中。

『マナーが気になる』
とおっしゃる
心やさしい方たちの多くは、
よかれと思ってやっている
『何気ないふるまい』が、
『つまらない印象』になっている
そのことに、
気がついていないもの。
自分のことは、自分では、
なかなか見えません。
18年前、まだ20代でロンドンのフィニッシングスクールに
入学する前の私も、まさにそんな状態でした。
『丁寧さをアピール』しているつもりで、
何気なく、やっていた所作が、
『幼稚』に見えたり、『落ち着きがない』ように見えていた
ということに気づき、愕然としました。
また、
自分では『きちんとした印象になるように』
と信じて着ていた洋服も、おかしくはないものの、
『そのシーンの趣旨とはかけ離れていた』残念なものだったと、
後から知り、
|タイムマシーンで過去に戻ってやり直したい!』
と悔やんだものです。
何が印象をアップさせて、
何が印象をダウンしているか?
印象のプロは、
出会って1分もしないうちに、
その人の持つ印象や人となり
を判断することができます。
たとえば、それは、
ただ『座るだけ』『立つだけ』
『バッグを持つだけ』
のときにでも、
如実にあらわれてしまうものです。
今回のスペシャル企画
『美たしなみマナーワンデイ講座』
では、
新春にふさわしい『訪問のマナー』
についてお話しいたします。
はじめてのシーンでも、
目上の方のお宅へのお呼ばれでも、
気後れしないで、
その場を堂々と!楽しめるようになる♡
その戦略をお伝えします!




* 【はじめての場所】に出かけるのは楽しみだけど、
ちょっと気後れしてしまう
* 『私だけ、浮いているんじゃないか?
場違いなんじゃないか?』
と心配になってしまうことがある。
* 訪問シーンで、失礼なことをしていないか? 答え合わせをしてみたい

『またお会いしましょう!』
< 次 につながる>
大人レディーのための
訪問のマナーレッスン
『ああ、あの人が来てくれてよかった^^
今日の場が明るくなった!』
そんな風に言われるゲストになりませんか?
✔ 会場に到着する時間って、どのくらいがベスト?
✔ 大人のレディーなら絶対に抜かりなく!
生理現象だから、では済まされない
『他人が言えないNGマナー』
✔ 気が重い、気になる……
『手土産のマナー』
✔ 冬場になると浮上する……
コート、ジャケットのマナー どこで脱ぐのが正解?
✔ ほとんどの日本人が知らない
海外でやってしまう
訪問のNGマナーとは?
プチお土産を持って、パリからとんでまいります💕
開催要項
開催日時 |
2022年1月 2日(日)
開始 10:30
終了 13:30 |
---|---|
場所 |
東京上野 参加される方のみに詳細をお送りいたします |
参加費 |
無料 |
キャンセルポリシー |
¥3900 <銀行振り込みでお願いします> ********** ¥4400 |
定員 |
12 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/11/26(金) 21:00 ~ 2021/12/21(火) 21:00まで |
主催者 |
福原生恵/金澤優子 |
お問い合わせ先 | 福原生恵 / 金澤優子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | precious.teaandmanner@gmail.com |