あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
このような方におすすめ
子どものこととか不登校のこととか悩んでても悩んでなくてもOK
期待できる効果
何かしら「気づき」があるんじゃないかな?と思います。自分のことについて。
先月公開した9ヶ月間の不登校記録「不登校の海」のシェア会を開催します。
シェア会って言っても、聞く専門でも大丈夫です。
zoomだけど、顔出し無しの匿名でも全然OKです!(その場合、zoomの名前のところをニックネームとかイニシアルにしといてくださいね!)
感想をシェアしてくださる方は大歓迎。
ただし、アドバイスは無しで。
私も今回の記事を、誰かにアドバイスするつもりで書いてはいないんです。当事者じゃないとわからないことって絶対あるし。
何よりも、誰かに「こうした方がいいよ」って言われるよりも、「あ、もしかしてこうしてみたらいいのかも」って自分で気づくことの方がよっぽど意味も効果もあると思ってるんです。
設定上21時30分〜22時45分となってますが、だいたい60分〜90分くらいを予定しています。
私もアドバイスはしないけど、質問には答えます。
「長男さんは本とレゴが好きだったけど、これがゲームだったらどうしましたか?」みたいな。
ただ、あくまで「自分の場合」でしかお答えできないですけどね。専門家じゃないので。
夜の時間なので、寝かしつけの関係で「耳だけ」とかになる方もいらっしゃるかな?
気軽に参加してもらえるとすごい嬉しいなーと思います!!
ヒューマンデザイン鑑定士 再生の部屋主催
佐竹純子
開催要項
開催日時 |
2021年12月 3日(金)
開始 21:30
終了 22:45 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
不登校の海シェア会 参加費
1,000 円
|
キャンセルポリシー |
参加費 1000円
銀行振込またはpaypal
|
お支払方法 |
|
定員 |
10 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2021/11/24(水) 00:00 ~ 2021/12/ 3(金) 19:00まで |
主催者 |
佐竹潤子 |
お問い合わせ先 | 佐竹潤子 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yoshijun521@gmail.com |