- 「私の子育て、失敗だった…!?」
- 「夫を変えることなんて、できっこない」
- 「うちの親はどうしようもなくて…」
いつからか、黒いインクのようにポツリと滲む思いを、見て見ぬふりしているあなたへ
「子どもを可愛いと思えない」
「夫のことはもう諦めた」
「今さらうちの親は変わりっこない」
「こんなはずじゃなかったのに…」
そう思っている人が学び始めてどんどん変わっていく、それが
「おうち整体®︎こころセラピスト講座」です。
10年以上の間、広告を打たず 口コミで広がり続けてきた結果、4000人以上の人がこの講座に触れ、現実を変化させました。
今さら…手遅れ…
そうやって踏み出すキッカケや勇気を持てないあなたも
まずは、自分の心のボタンの掛け違いを戻してみましょう。
今からでもやり直せる!あなたとあなたの家族のボタンの掛け違い
あなた自身の手で家族の愛に満ちた暮らしを創り出す、三つの秘訣を今から教えます
秘訣①→まずはここセラ「宇宙の法則編」を聴くだけでOK!
常識が根底から覆る!
聴いても聴いても理解が及ばない!
だからこそ、「自分を変えなければ」と意欲が湧いてくる…
こころセラピスト講座・宇宙の法則編で教えるのはそんな内容です。
聴いて、「私は、何もわかってなかったんだ!!」と知ることが全ての始まり!
要領よく生きてきた人、老成した人、出来る人ほど、実は自分の足元に落とし穴があるのに気づいていないのです。
あなたも実は…自分を出来る人だとは思っていなくても、無意識に「自分は大丈夫」と思っている、
いえ、全ての人が、実はその罠にハマっていると言っても良いんです。
今までの人生の選択は、自分なりに正しいと思って行ったものじゃありませんか?
あなたがこれまでの人生を振り返った時、多少の後悔はあるかもしれません。
でも、「それはそれとして経験から学んできたし、その時はそうするしかなかった」…と自分なりに納得いく道を通ってきましたよね。
で、「自分自身は精一杯やったけど、
他人は思い通りにできないもの」(誰かのせい)
「周囲の環境や災難や事故は自分の意思ではどうにもならない!だから悩みが尽きないんだ…」(何かのせい)
と何となく決着をつけて納得したことにしている…、そうじゃありませんか?
その「自分」が「納得して」「正しいと思ってやった」こと、その全部を問い直す。
今まで自分が立っていた地面を全て取り去って、足元に何もない状態を作ります。
例えば・・・
「家族の幸せのために私は一生懸命やってきた!」…とあなたが思っているとします。
幸せってなんでしょうか?
それは一人ひとり違うものでしょうか?
みんなが同じじゃないから食い違うんですが、では誰か一人に合わせないといけないんでしょうか?
それで家族全員が幸せになれますか?
頑張ってきたことを「自己犠牲」「誰か認めて」とどこかで思って苦しいのに、家族のためにそのまま頑張り続けるんでしょうか?
みんなが同じように満足して、全員が一致して満足できる幸せの形はどこにあるんでしょうか?
・・・あなたはもし家族がこれらの質問をしてきたら答えられますか?
答えられないなら、あなたは「何も解っていないまま、自分だけがあると思っている地面に立っている」という事です。
「わかったつもりの自分」を葬って、本当の幸せに歩き出すあなたに生まれ変わりましょう!
- あなたの苦しみの原因の、正体
- あなたが満たされないのはどこに原因があるのか
- その苦しみを解消し、心から満足いく方法
ここセラ宇宙の法則編でお伝えする心の仕組みがわかると、全部 自分自身でこれを紐解いて、解決できるようになるんです。
聴くだけでショックな8日間で 天地をひっくり返して、常識を覆し 「今までがうまくいかなかったのは当たり前だ!」と心底納得して下さい。
秘訣②→繰り返し聞くことで今までの「自分」の殻が外れていく
おうち整体®︎協会は、心の学びを非常に重視していて「再受講制度」を設けています。
何度も何度も繰り返し聴くことで、学んだ真理が身についていきます。
日常で無理なく学び続けられるように考えられた、「やる程おトク」なシステムです!
次回開催される宇宙の法則編は未定ですが、その時は再受講をお気軽にお申し込みください。
本部講師・認定講師、どの講師でも再受講扱いになります。
〜再受講された生徒さんの声〜
「何度聴いても新たな発見があります!」(横浜市・ゆっこちゃん)
「開催の度に申し込んでいて、1週間に2回受講することになりました!」(逗子市・あかねさん)
「講師が違うと、また入ってくるものが違う」(世田谷区・じゅんじゅん)
「聴いてたはずなのに全然質問に答えられなくて、全然わかってないことが再受講でわかりました(笑)」(福岡市・ゆうちゃん)
これは過去の私自身を振り返って思うことなんですが、「同じ話を2度聴くなんて時間が勿体ない」と思う人は、その思考が残念です。
それだけで進歩の限界があっという間に来る。
ここセラの再受講制度で時間の無駄なんてないということをぜひ体感してください!
ここセラ宇宙の法則編で学ぶのは、一生かけて聴き続け、語られる意味について考察する、それくらい奥深い内容です。
飽きることなく毎回新たな発見がある上質のミステリーのような面白さがありますよ。
③小さな出来ることを毎日「実行」してみる
宗教色をなくしてお話ししていきます!
「ここセラ」は、仏教をベースに心とこの世の仕組みを深く追求する講座です。
宗教色を排して、どのような立場の方でも聴きやすいよう組み立てられています。
ブッダは「心の医者」と呼ばれるほど 人の心の分析に長けた人でした。
ですからここセラでは、ブッダが残した言葉を紐解くかたちで 悩みをどのように捉えるか考えていきます。
聴くだけで発見や驚きがある仏教ですが、そこがつまずきポイントでもあるんです。
学んだことをどのように日常に活かすのか?その実践が伴っていないと、机上の空論で終わってしまう。
ここセラでは、「生活していく中でどのように自分の言動を変化させますか?」…という事を常に問いかけていきます。
仲間と学ぶ事で、自分の考えをアウトプットする機会を持てます!
日常と照らし合わせやすい例え話を聴きながら、自分ならどうするか考えて…、
仲間の話で似たケースを見て「自分と同じだ!」と気づいたり、
「そういう事だったのか!」と腑に落ちて、次に起こす行動を変えるキッカケになったりします。
宿題も出ます!
答えが出ない問題を自分なりに形にする。
仲間と一緒に考え、それ私も思ってた!私だけじゃない!という気づきを得る…
独学で学ぶときの限界を乗り越えて、他人との関わりの中で、地に足のついた「理解」を得られるのが、ここセラの特徴です。
毎日の実践方法を具体的に考えさせる講座です!
「知識」で終わらせず、自分の体験で 知った事を身体と心に結びつけると「生き方そのものが幸せの体現」になっていきます。
知ったその瞬間から、誰にでも始められる方法で 現実を変えていけると教えているんです。
難しいことは何もありません。
「いいこと」をするのは難しく感じますが、それがなぜかというと「見栄」や「羞恥心」や「怖れ」が、自分自身を変える喜びよりも大きく重い状態だからです。
見栄や羞恥心、怖れを乗り越えるための教えがここセラにはたくさん詰まっています。
だから、少しずつ日々の行動を変え、積み重ねて、現実を変えていく体験談が続々と寄せられてきます。
もう一つ、追加でできるなら・・・
④少しだけ、「目に見えないもの」を信じてみる
なぜ仏教で瞑想をするの?気功なんてやる必要あるの?
「ここセラ」は、すべての講座で「仏教心理学」と「気功」のパートの両方を学ぶカリキュラムになっています。
ブッダの時代から、座禅・瞑想は精神の鍛錬のために重要だと考えられていました。
学びが進んでくると、それはなぜなのか?心の学びと瞑想が関係する意味は…という謎も自然と理解ができるようになっていくのです。
それまでは「良くわからないけど、やってみてる」というスッキリしない状態が続く人もいるでしょう。
「別に、気功ができたり、気を感じる事には興味ないのに」…という人がいることもわかります。それでもやり続けるのには意味があります。
あなたが目に見えない、あるかどうかもわからないものだから自分には関係ない…と切り捨てて来たことで、見失っているものが沢山あるのです。
例えば、人のこころの力。
自分が不満を溜め込んで、内心愚痴ばかりだったとしても、態度に表さず口にも出してないなら良いでしょ…と思うことはありませんか?
ここセラの気功の実践を 何回も重ねていくと…それが大きな間違いかもしれない!
…ということが、徐々に実感を伴って理解出来てきます。
人のこころというのは、想像以上に私たちの世界に影響を与えています。
あなたも本来は使いこなしていたはずの力を錆びつかせて来ただけ。
気功の実践で徐々に感覚を取り戻していくと、「特別な人なんていない」「みんなすごいパワーを持ってるんだ!」…と、素直に目に見えない力を受け入れて、過剰に特別視しない、フラットな精神が身についてきます。
目に見えない力を身につける、というのは
危ない世界に近づくことではありません。逆に 平常心を保って支配されることがない心を作る、ということに繋がるのです。
★「おうち整体こころセラピスト」宇宙の法則編全8回の内容
(第一部)迷わずブレない芯の作り方
仏教では「迷いの道」と「悟りの道」をそれぞれ説明しています。人生に迷わず悟りの道を歩んでいく為にはどうすれば良いのかという全体像と方法をお伝えします。
・迷いから抜け出す4つの真理
・悩みや苦しみの原因
・悟りに至る実践の道
※気功編:相手の邪気や不調を取り除く実践
・「気」で相手の邪気や不調を取り除く(zoom特別版)
・遠隔気功の鍛錬方法
・遠隔気功の実践「目の前の相手の不調を遠隔気功で癒す」
(第二部)偏らない2つの視点の持ち方
相対の世界である現世では、物事を2つの視点から眺めることが大切です。体(物質)と心(精神)の他、ブッダが臨終の折に話された2つの光についてもお伝えしていきます。
・心と体の陰陽の原理
・幸せの場所
・罪の意識とは?
※気功編:サードアイ(アジナチャクラ)を開く実践
・7つのチャクラについて
・サードアイを開く実践
・遠隔気功の鍛錬
・遠隔気功の実践「離れたところから相手の不調を遠隔気功で癒す」
(第三部)良い心を保つための心の法則
人間は心によって動かされているといっても過言ではありません。その心は一体どのようにして働いているのか、どうしたら良い心を保てるのか…ということについて学びます。
・見る心の法則
・現す心の法則
・業(カルマ)の法則
※気功編:自分のネガティブエネルギーを良いエネルギーに好転させる瞑想法実践
・ネガティブを好転させる瞑想法実践
・遠隔気功の鍛錬
・遠隔気功の実践「目の前の相手の体に気を送り巡らせる」
(第四部)捉われない心を身に付ける学び
物も人も、この世にある一切全てのものは、生まれ変わることが出来ます。仏教の説く大切な真理の中の一つを腑に落とすだけでも、瞬時に悟ることが可能です。
・第一法印「諸行無常」
・諸行無常の六つの原理
・凡夫と覚者の違い
※気功編:潜在意識から探る自分のカラー診断
・自分の想いを離れたところの潜在意識から自分に合う本当の色を調べる実践
★準備していただくもの
洋服や小物、文具などなんでもOKですが、異なるカラーのアイテムを3つご準備ください。
・遠隔気功の鍛錬
・遠隔気功の実践「離れたところから相手の体に気を送り巡らせる」
(第五部)自分の正体を知る方法
「自分とは何者なのか?」これは人生のおいて生涯のテーマと言えるのかもしれません。そんな「自分」というものの正体について探っていく、とても大事な回になります。
・第二法印「諸法無我」
・諸法無我の六つの原理
・本当の自分とは?
※気功編:潜在意識で答えを見つける方法実践 その1
・探し物や答えを見つける実践 「Oリング」
・遠隔気功の鍛錬
・遠隔気功の実践「目の前の相手の不調箇所を探る(スキャンする)・癒す」
(第六部)本当の自由な世界を見る方法
「ありのまま」という言葉がありますが、普通に生きている限り「ありのままの世界」は見られないのです。本当の「自由な世界」を間違いなく見る為に必須の学びです。
・第三法印「涅槃寂静」
・涅槃が説く五つの意味
・涅槃の神とは?
※気功編:潜在意識で答えを見つける方法実践 その2
・探し物や答えを見つける実践 「振り子」
★準備していただくもの
①A4サイズくらいの白い紙(画用紙やスケッチブックなどでも可)と黒のサインペンなど(太めがよいです)
②10センチ程度の正円(まんまる)の瓶のふたやマグカップなど、〇を書いていただくためのもの
③直線を描くための定規や厚紙など
④5円玉(穴の開いた硬貨)と、50センチくらいの糸(5円玉に通せる細いひもでも可)
・遠隔気功の鍛錬
・遠隔気功の実践「離れたところから相手の不調箇所を探る(スキャンする)・癒す」
(第七部)迷いから抜け出す方程式
どうして私達は人生に迷ってしまうのでしょう?ブッダは人間が迷う過程を方程式にして表しました。方程式を辿って学んでいくことで、迷いから抜け出すヒントも見つかります。
・誰もが持つ4つの妄想
・マトリックスの世界
・迷いの方程式
※気功編:生きるエネルギーを満たす実践
・「免疫力をあげるムドラ」実践ワーク
・体を緩める実践ワーク「らせん」
・超感覚的知覚を養う実践ワーク
★準備していただくもの
トランプのA(エース)4種類(ハート、クラブ、ダイヤ、スペード)とジョーカー 5枚
※トランプがない場合は、トランプくらいサイズ(手のひらに納まるサイズ)の同じサイズの厚紙5枚にハート、クラブ、ダイヤ、スペード、ジョーカーとわかるように書いておいてください
※作成される方は透けない厚さのものでお願いいたします。
(第八部)本当の自由と愛を得る方法
仏教を深く学んでいくと「本当の自由」と「本当の愛」が得られます。心が自由で慈悲に溢れた自分になる為に、物事を見極められる眼を身に付けていきましょう。
・自由な世界
・四つの完全円満な愛
・宇宙の法則
※気功編:情緒を安定させ、バランスのとれた人格形成を目指す実践
・「体のエネルギーのバランスを保つムドラ」実践ワーク
・体を調える実践ワーク「立ち方」
・遠隔気功実践ワーク「相手を動かす」
※一部内容変更となります。
ここセラ受講生さんたちの驚きの変化はこちら!
重度のアトピーが、心の学びをすることでこんなに変わった
改善しない身体の症状を抱えて、病院に行ったら「原因は…まあストレスでしょうね」って言われて、途方に暮れる。
そんな経験ありませんか?
ストレスをなくす?どうやって?
心は目に見えないから、患部はここだ!って傷口を見つけるのが難しい。
アトピーの原因はストレス、って言われて、「どうしようもないじゃん」と思ってしまうかもしれませんが…
ちゃんと出来ることがあるんです。
患部がキチンとわかるようになる。解決する手段も用意している。
それがブッダの言葉です。
ゆっこちゃんよりメッセージ
「こころの事を学び、日々実践していくことにより、深みがましてきています。
嫌なことがあっても、冷静になって考える事ができるようになり、自分を責める事もなくなってきました。
ここセラに出会えて本当に良かった。
一度聞くだけでは腑に落ちません。何度も聞いて毎回違う自分に出会う楽しさを知ってもらえたらと思います。
受けるか悩んでいる人こそ、くみちゃん先生の優しさ、そして愛を受け取って欲しいです。」
抑うつ・適応障害で仕事に行けなくなったシングルマザーが再起した理由
どん底で手の打ちようがない、そんな時拠り所になるもの
抑うつ
適応障害
アトピー
シングルマザーなのに仕事に行けず
カウンセリングの効果なし
子ども達も不安定
何をどうしたら今よりよくなれるのか分からない
そういう時に必要なのは、自分も他人も責めず 物事を「正しく見る」ことです。
ブッダの言葉を道標にして、その「どん底」から這い上がれたのが、ここセラ生のみほちゃん。
今は全く違う景色を見ています。
これから受講を検討される方へ、みほちゃんよりメッセージ
「気になっているのに受講を迷っているなら、今、始めることをおすすめします。
過去も今も未来も否定しながら生きるのは苦しいです。
日々の積み重ねで苦しさが溜まっていくなら、
リセットする日は一日でも早い方がいい。
ここセラで聞いたお話は、
必ず心に残って明日を照らしてくれます。
見えなかった世界が見えてきますよ。」
<宇宙の法則編日程(予定)【zoom開講】>
第1回目:2022年1月6日(木)20:30-23:30(zoom)
第2回目:2022年1月13日(木)20:30-23:30(zoom)
第3回目:2022年1月20日(木)20:30-23:30(zoom)
第4回目:2022年1月27日(木)20:30-23:30(zoom)
第5回目:2022年2月3日(木)20:30-23:30(zoom)
第6回目:2022年2月10日(木)20:30-23:30(zoom)
第7回目:2022年2月17日(木)20:30-23:30(zoom)
第8回目:2022年2月24日(木)20:30-23:30(zoom)
※講座の終了時間は少しオーバーすることもあります。
※宇宙の法則編は8部構成になっています。
※新規受講、再受講ともに、全回申込みのみとなり単発受講はお受けしておりません。
※途中から受講される場合も全回分お支払いとなり、欠席された場合、次回再受講料金で受講可能です。
≪講座会場≫
【zoom開講】
■参加費
8日間(8部構成):66,000円(正会員は44,000円)
※再受講(8部構成):8,000円
※正会員とは、日本おうち整体協会の正会員として登録(更新)されている方のことです。
【おうち整体こころセラピスト講座公式サイト】
<おうち整体こころセラピスト講座の概要>
運命好転メソッド・・・3時間で「心が現実を作っている!」と実感し、こころの重要性を知り、自分を見直し改善していくことにワクワクできる内容です。
入門編4回・・・日常生活に落とし込める基礎的な学びです。←入門編から始めたい方へ、本部開催・他の講師の入門編もございます!
宇宙の法則編8回・・・仏教の真理を含む全体像を学んでいきます。←いまご案内している講座です
中級編16回・・・般若心経の「空」の思想を学んでいきます。
上級編10回・・・仏教の真理から実践方法までの総まとめです。
<おうち整体こころセラピスト講座の歴史>
逗子のゴッドハンドと呼ばれ、「おうち整体」の創始者でもある故松井源頴先生が、逗子でご縁のある方に10年ほど仏教や気功を指導しておりました。
その心の勉強会に参加したいという人が増え、2011年10月から「心の勉強会(通称:ここべん)」と称して、誰でも参加できる形でスタートしました。
2012年の7月に松井先生が倒れられ、翌月から日本おうち整体協会代表理事の池本真人(まーく)と理事の柳敦子(あっちゃん)に託され、今現在まで仏教心理学編で心を学び、気功編で身心の繋がりを学ぶアットホームな勉強会を行ってきました。
延べ4,000人以上の方々に心の学びと気功のワークをお伝えしてきています。
その心の勉強会が2018年5月より、「おうち整体こころセラピスト講座」としてリニューアルしました。
よりわかりやすく体系立ててお伝えしていくことができるようになっています。
「目から鱗が落ちたました!」
「人生観が変わりました!」
「悩むことが減りました!」
など多くの方に喜ばれてきたアットホームな勉強会です。
よくあるご質問はこちら
・入門編を受けてないんですが、「宇宙の法則編」から始めても大丈夫?という質問を多くいただきます。
大丈夫です!
入門編を学んでいても、イチから知ることばかりになるのが宇宙の法則編です。
宇宙の法則編を受けてから入門編に遡って受講される方も多くいらっしゃいます。
その場合も、「宇宙の法則編で言われていたことの意味が、入門編を聴いてより深く理解できた」と、むしろその順番ならではの気づきがあるようです。
結論としては、どこからどう始めても、人生と同じで早すぎることも遅すぎることもない!…と言うことです。
・仏教用語は漢字も多いし、本もあまり読んでいないから自分には難しいんじゃ…、と尻込みされる方もいらっしゃいます。
ここセラは覚えて正解を答える講座ではないですし、言葉を理解しているかどうかや知識のあるなしは関係ないんです。むしろ知識があるほど、脱ぎ捨てるのが大変。
受講生さんにはさまざまなタイプの方がいます。
スポーツが好きで本を読まない方、情報源はTVだけ、文章は頭に入らない…、漢字は苦手…、と自信なさげに言われる方。
何度聞いても忘れちゃう、覚えられないと言う方も。
そういう人でも楽しんで何回も受けられるのがここセラです。
仏教用語は聴くのが初めての前提で、全て解説を交えながら進めていきますのでご安心ください。
・日程が合わなくて、受けられない日があるんですが…というお問い合わせもいただきます。
ご検討くださりありがとうございます!
再度のご案内になりますが、ここセラでは「再受講制度」を設けています。
何度も繰り返し、聞いて聞いて聴くほどに意味がわかるようになっています。
初回に全て聴いておきたい…と思われる気持ちはとてもよくわかりますが、最初の1回は「慣らし」みたいなもの、とお考えください。
本部での開催、認定講師の開催で何回もこの後 ご受講の機会は訪れると思います。
再受講は本当にお得な制度ですから使い倒してください。
ぜひ、スキップした1回だけに捉われず、全体を一つの流れとして自分の中に取り入れられるまで染み込ませていただければ幸いです。
【おうち整体講座の受講規約】
https://www.ouchiseitai.net/inquiry/kiyaku-seito/
↓お申し込みの際の注意事項
開催要項
開催日時 |
2022年1月 6日(木)
開場 20:20
開始 20:30 終了 23:30 |
---|---|
場所 |
日本おうち整体協会東京本部 Zoom |
参加費 |
1/6(木)夜スタート!ここセラ宇宙の法則編【高橋紅妃】 一般受講費
66,000 円
おうち整体®︎正会員費
44,000 円
再受講費
8,000 円
|
キャンセルポリシー |
宇宙の法則編:66,000円(正会員は44,000円) 再受講の方は全8部8,000円をお支払いください。 ※ペイパル決済の方は確認メールにあるリンクで所定の金額の決済手続きをお願いいたします。 ※正会員とは、日本おうち整体協会のプロセラピストもしくはインストラクターの認定(受講中を含む)を受け、正会員として登録されている方のことです。
|
お支払方法 |
銀行振込 支払先は一般社団法人日本おうち整体協会です |
定員 |
10 名 【残 3 席】 |
申込受付期間 |
2021/12/10(金) 05:00 ~ 2022/1/ 5(水) 23:59まで |
主催者 |
高橋紅妃 |
お問い合わせ先 | 高橋紅妃 |
お問い合わせ先電話番号 | 09031313913 |
お問い合わせ先メールアドレス | with.ease.kumi@reservestock.jp |