4/25【オンライン講座】「死と再生

極限の意識状態をチベット死者の書、ウィルバーを元にひもとく」

1047_yzbiy2y4y2m2zmrmodzkm2m2mwrlmdlmmta1nmy0mdq 4935_ともみん企画 ロゴ

このような方におすすめ

人が死んだあと、どうなるのか、知りたい方、多様な意識状態についての理解を深めたい方に。

期待できる効果

人への理解が深まる。


私がお伝えしている宇宙論の背景のひとつに
ケン・ウィルバーのインテグラル思想があります。


年月とともに進化、深化しているインテグラル思想。


しかし、初期の著作にも良さがあります。



近年のシステム理論の用語を多用する以前の著書は、
カウンセラー、セラピストにとって響くものがあります。


なかでもウィルバー第2期の代表作アートマンプロジェクト。

心理的領域、スピリチュアルな領域に対し、
発達論的な観点を取り入れた初めての著作です。

今読んでも非常に示唆に富んだ名著です。


その中で死と再生にまつわる極限の意識状態を、

チベット死者の書を元に解説している箇所があります。


今回の講座では、
その辺をなるべくわかりやすくお伝えしようと思っています。


対人援助をするうえで極限の意識状態に対する理解を深めることは、
地力を高める上で大切です。


カウンセラー/セラピスト等、対人援助の仕事をなさっている方、
多様な意識状態への理解を深めたい方の参加をお待ちしております。


心理カウンセラー たかむれ けんじ


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


こちらは、昨年11月に開催し、好評を博した

「チベット 死者の書」を読む講座です。


ケン・ウィルバーの発達理論と対照させながら、

人が死んだあとにたどる意識の旅路を追っていきます。


参加者全員が瞑想状態となるという前代未聞の講座で、

実はそこにも、小さな死と再生のプロセスが起こっていたように感じます。


死と再生の間に、意識はどんな変遷を辿るのか?
死と再生、それは極限の意識状態と言われているけれど、
それは一体どんなものなのか?


そんな疑問に、あなたはどんな答えを手にするのでしょうか?


メンタルの不調を解消し、安心して働けるコンディションを取り戻すことをお手伝いします
Expert_s2

心理カウンセラー(公認心理師)

たかむれ けんじ

メンタルの不調を解消し、安心して働けるコンディションを取り戻すことをお手伝いします

Collabotimes
あなたが本来の輝きを取り戻し、自らの道を歩みつづけることをサポートします。

押しかけプロデューサー

なかおか ともみ

あなたが本来の輝きを取り戻し、自らの道を歩みつづけることをサポートします。

開催要項

開催日時
2015年4月25日(土)
開場 19:45
開始 20:00
終了 22:00
場所

あなたのPC、タブレット、スマフォの前で

参加費

無料

キャンセルポリシー

3000円

定員

6 名

【満員御礼】

申込受付期間

2015/3/29(日) 02:26  ~ 2015/4/25(土) 20:30まで

主催者

なかおか ともみ

お問い合わせ先

なかおか ともみ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

tomominkikaku@gmail.com

受付は2015年4月25日(土)20:30 で終了しました。
smtp08