18_nwjkowywywnkmdzin

【夜22:00-23:45】全4回

ポジティブペアレンティング

BASIC講座

科学的に裏付けられた子どもも親も幸せになる関わり方を学ぶ

このような方におすすめ

幸せになる子育てや家庭について知りたい方、子育てを楽しみたい方、子どもと信頼関係を築きたい方

期待できる効果

親子で幸せになる理論とスキルを学べます。子どもも親もご自身の中の”ちから”に気づけます。親子で自己肯定感もUP!


ポジティブペアレンティングBASIC講座

【日時】
~全4回~

2022年
①2月4日(金)
②2月18日(金)
③3月4日(金)
④3月 18日(金)

◆22:00-23:45(1h45m)日本時間

 21:00-22:45シンガポール時間 
 17:00-17:45ドバイ時間 
 14:00-15:45パリ時間
 08:00-09:45NY時間
 03:00-04:45ハワイ時間
 05:00-06:45ロサンゼルス時間

【場所】
オンライン(Zoom)
ご入金後にURLをお送りいたします。
パソコンまたはタブレットの使用を推奨しています。


【受講料】
26,400円(消費税込み)

※再受講は半額13,200円(消費税込み)
※再受講の方のみ6,600円で単発受講がで可能です。



【支払い方法】
・PayPal
若しくは
・銀行振込
※手数料がかかる場合はご参加者負担となります。
※お申込み後に届く自動返信メール内にお振込み先を記載します。


【内容】
① ちょうどいい子育てスタイルの一番の特徴
② 無条件の愛が伝わる6つの方法(子どもと自分の愛の言語を見つける)
③ 自己肯定感より大切な自己効力感を育む方法
④ 子どもと親の強みを活かす方法

※毎回スキルの実践や事前課題があるので学んだことを行動に落とし込めます。
※お子様が病気などで欠席の場合は次の講座に振替が可能です。

【テキスト】
世界に通用する子どもの育て方
各自ご用意ください







【修了証】
・レポート提出後、修了証が授与されます。

【特典】
・30分の個人セッション(希望者のみ)

【その他】

※希望者は、アドバンスコースに進むこともできます。
※NYLB講座の全体像はこちらから
※講座のキャンセルポリシーなどはこちらから
※受講規約はこちら

<ご参考 アドバンス講座の内容>
・批判する代わりにできること
・絆を強める積極的建設的傾聴
・自己肯定感より大切なものを育む
・苦しくより楽しく学ぶしかけ
・子どもが自ら動く主体性を育む方法
・親が幸せになるために

=ADVANCE開催予定スケジュール=
2022年
4月8日(金)
4月15日(金)
4月22日(金)
5月13日(金)
5月20日(金)
6月3日(金)


※レポート提出後に修了書がでます。

この講座に対する白濱靖子の思い

私は全てのママたちにこの学びを届けたいと思っています。
子育てに悩んでいるママはもちろんのこと、子育てに特に悩みはないママにも。

本来子育ては楽しいもの、幸せなこと。
思う存分子育てを楽しみ、ご自身の人生を満喫するママになっていただきたい。

私自身も今では子育ても自分の人生も楽しめています。


以前の私は違いました。
楽しい事もあるけど、不安や悩みやイライラも沢山でした。
自分のやりたいことは後回し。

科学的根拠のある子どもとの関わり方を学び、普段からの声掛けを少し変えてみたり、子どもから話しかけられた時の聞き方を少し変えてみると、驚くほど関係が良くなったのです。

人は誰でも自分の親に育てられたように自分の子どもを育てる傾向にあります。

一度、科学的根拠のある子育て方法を学び、ご自身が育てられた子育て方法と比べてみて、良いとこ取りをしていただきたい。

ご自身とお子さんに合ったより良い子育て方法を作り上げ、更に幸せで心地よい親子関係を築いていただきたいと願っています。

私は第一子を妊娠中に実母が過干渉だと分かり、私自身が長年生きづらさを感じていた原因に気付きました。

そこから、「産まれてくる新しい命には同じ思いはさせたくない」と

様々な本を読んだりカウンセリングを受け、適切な子育てをすれば世代間連鎖は断ち切れると知り、様々な子育てについて学びました。

子どもが1人だった時は体力的にも時間的にも余裕があったので、学びを実践できていました。
息子に対して感情的になることは一度もありませんでした。

そんな穏やかで絶対に世代間連鎖を断ち切ると決意していた私でしたが両親からのサポートを断ち切り、2歳差で第2子が産まれ、会社を辞め、家事と育児だけをするうちに体力的にも気持ちにも余裕が無くなりました。

初めて息子に大声を出した日の事は今でも忘れられません。
驚いた2歳の息子の顔、ビクンと体が大きく動いたまだ生後3か月の娘。

第2子が産まれてすぐに2歳の息子の幼稚園受験をする、など過熱した受験に私が生まれ育った場所や時代と違う教育スタイルにも戸惑いました。

色々な子育て方法を知ってはいるけれども人目が気になり、自信を持って育児ができず、「いつもこれで良いのか?」と不安でイライラし、子どもたちを感情的に怒ることが増えてきました。
また、長年の会社員生活で身に付いた「効率」を育児にも使い、「早く早く」が口癖でこどものペースを見守ることができませんでした。

こんな私でしたが外から見ると「きっちりしたお母さん」と思っている方も多かったです。

産後のホルモンの影響もあり夫へ攻撃的になることもありました。

そんな時に松村亜里先生の「世界に通用する子どもの育て方」を受講したところ、科学的根拠があるので、ものすごく納得でき、納得した状態で学びとスキルを日常で使っていくと兄妹喧嘩が劇的に減り仲裁の必要がなくなったり、こどもの朝の支度が早くなったり、イヤイヤ期の娘に対して落ち着いて対応できるようになったりと次々と良い変化が起こり、子育てがらくになり、私の時間を持てるようになりました。

子育てについての学びですが、学んだことをやると効果があるので私自身の自己効力感が育まれましたし、「愛の言語」や「強み」について学んだことで「みんなそれぞれ違って良い」と言うことが更に腑に落ち、私自身のありのままを認めることができるようになりました。


自己肯定感が上がったのです。

そうすると、迷いや悩む時間が減り、以前よりも疲れなくなり朗らかに子育てできることが増えてきています。

初めて学んでから3年程経ちますが、今でも学んだスキルを使うと良い変化が起きるので心に素直に行動できる私になり、日々起こる素敵な変化を楽しんでいます。

生後間もなくから思春期、成人後までどの年齢のお子様にも使える学びとスキルだと確信しています。

また、子育てについて問題や悩みがない方にとっても、「伝え方」や「反応の仕方」とその根拠を学ぶことで更にお子さんとの関係が良くなります。

私はこの講座では子育てを学ぶために受講しましたが、学びを通じて私自身が親との関係を見直せて心穏やかになれましたし、夫婦関係も改善しました。

私の人生が好転するきっかけになった講座です。

そして、一番伝えたい事はママご自身が心と体の欲求を感じ、いつも満足している状態でいていただきたい。
ご自身を満たしておくことが子育てもパートナーシップにおいても一番大切なことになります。

この講座の受講自体が満たすことですし、満たすことの大切さもこの講座で学べます。
個別セッションでは具体的な満たし方についても伴走させていただきます。

人は誰でも自分で変化を起こす力があります。
ご自身を信じて勇気を出して一歩を踏み出してくださいね。
一緒に学び素敵な変化を喜べること願っています。

ご質問などがございましたらお気軽にどうぞ。
<ご質問お問い合わせはこちらから>
















これまでのご感想
H様
  • 子供の素直な気持ちに気づけたり、良い関係性が生まれることを実感できました。

    大人になるとテクニカルスキル的なことではなく、その人自身の強みや人柄を面と向かって褒めたり言葉にする機会が少なくなるのではと感じることがあります。
    講師の方から、自分自身では気づけなかった部分を褒めて頂いたりというのは純粋に嬉しく励みになります。

    私にとって2週間に一度靖子さんのベーシック講座を受け、皆さんと一緒に学ぶ時間は、生活の中で自分の大切な時間でした。

    今までの経験や今ある現状と照らし合わせながら、体系的に学べ、新しい発見も沢山ありました。
    そして講座を終えた日は、朝から充実感と有意義に過ごせ、ポジティブな気持ちになれる日でもありました。

    靖子さんや皆さんとの出会いに感謝です。アドバンス講座もよろしくお願いいたします!
Y様

自分は共感ができていると思っていましたが、同意であったことに気がつきました。また、共感はとても難しいと感じましたが、スキルで身に付けることができることに励まされました。

子どもが落ち込んでいる時に、これまでは同意したり、励ましたりしていましたが共感に徹底すると、本人の深い気持ちまで話してくれて驚きました。共感の大切さを実感しました。

新たな学びがありとても楽しかったです。コロナで家族以外の人との対話がかなり減っているので、誰かと繋がり話せるということも嬉しく感じられたのですが、それは、講座の雰囲気がとても良かったからだと思います。アドンバンスも申し込みしたいと思います。

  • M様
    どの回も役立つテーマでしたが、第三回は子供の求める事が具体的に
    わかったように思い実践しやすいかったです。

    相手を思って、行動や発言していた部分が逆効果だとハッとさせられました。
    受講後はマインドセットの7つのコツを意識ながら、言葉を選ぶ様に心がけています。
    中々上手くはならないのですが。

    自分の事も子供らの事も前向きに考えて行ける様、今回教えて貰った事を
    自然に出来る様に実践していきたいと思います。

<ニューヨークライフバランス研究所代表 松村亜里さんより>

親の子育てスタイルと、子どもの幸せや達成の関係は、心理学では長く研究されてきた分野です。
子育てスタイルには、厳しすぎる、甘すぎる、ちょうどいい、虐待方の4つがあり、
「ちょうどいい」子育てスタイルの親元で育った子どもは、大人になった時に、幸せで、不安が低く、学力が高く、収入も高くなるということがわかっています。最近では、日本でも同じ結果が出ました。

ただ、「ちょうどいい」とはとても難しいものです。ベーシック講座では、大学で心理学を教え、カウンセリングや心理学の講義に20年近く関わってきた、医学博士で臨床心理士、そして認定ポジティブ心理学プラックてショナーでもある、ニューヨークライフバランス研究所の松村亜里が、膨大な研究から抽出した、良い関係性のベースとなる4つのスキルを学びます。

子育ては関係性がベースです。関係性がない親の言うことなど子どもには伝わらないでしょう。
また、これら関係性をよくするスキルは、子育てだけでなく、部下にも、パートナーにも、生徒にも、全ての人間関係で用いることができます。

本を読むだけではなかなか落とし込めないこともある対人関係の非認知スキルを、一つ一つ少人数でワークを交えながら実践し、それを実生活で練習し、その結果をまた振り返ることで、4回終了した時には、大切な人との関係性がグッと変わったと言う感想を、多く聞いています。

あなたの大切な人の幸せを、成功を、そしてその人とあなたの良い関係性をよくしたい方、またはすでに良くてもより良くしたい方におすすめの講座です。

松村亜里 ポジティブペアレンティングコーチ

Shiny Body and Soul主催

白濱靖子

<ママの心と体のエクササイズ>自分で心も体も整え美しく輝き人生を楽しく豊かにするママ(女性)になる方法をお伝えします。

<ママの心と体のエクササイズ>自分で心も体も整え美しく輝き人生を楽しく豊かにするママ(女性)になる方法をお伝えします。

2022ミセスグローバルアース東京・群馬大会準々グランプリ
セルフイメージコーチ
アカシックリーダー
NYLB研究所認定講師(ポジティブ心理学)
姿勢矯正指導者
産後骨盤調整指導者



好きなこと:美しいもの、海外旅行、バレエ、フラ、ミュージカル鑑賞、ホームパーティー&BBQ、自由、変化すること。

12歳息子、8歳娘、夫の4人家族。
日系グローバル企業にて14年間勤務。国内及び海外の営業・マーケティングの部門で秘書などに従事。第二子出産の為、退職。

5年間の育児専念期間中に松村亜里先生と出会い育児が楽になり、9歳から始めたバレエや心と体の健康の学びが好きだと気づき現職へ。

また、元々過干渉であった実母が私の妊娠を期に更にひどくなり私の許容範囲を超えたため産後半年ほどで距離を取ることを決意。未来を共に歩む存在である夫と息子がいたからこそできた決断。その後、しばらくは実母のせいにすることが多かったが様々な学びを通して結局は「自分」ということが腑に落ち、今では両親へ感謝の気持ちで溢れている。

中でも松村亜里先生からの科学的根拠に基づいた学びは大きく影響を受けた。
今では両親に心から感謝できるようになり、人はいつからでも変われることを実感している。
この学びを多くの方へ広めたいと思い認定講師になる。

子育て中のママの心をポジティブ心理学で整え、出産や更年期のホルモンでダメージを負った体を無理しないエクササイズで整える方法を伝えている。

美しく輝き豊かな人生を楽しむママ(女性)が増えますように。

開催要項

開催日時
2022年2月 4日(金)
開場 21:50
開始 22:00
終了 23:45
場所

Zoom

オンライン

ZOOMにて

参加費

「ポジティブペアレンティング」 ベーシック 参加費
26,400 円

【再受講】ポジティブペアレンティング BASIC講座 参加費
13,200 円

【単発】ポジティブペアレンティング BASIC講座 参加費※再受講の方のみ可能
6,600 円

お支払方法

Square_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

2 名

【満員御礼】

申込受付期間

2022/1/16(日) 17:56  ~ 2022/2/ 3(木) 19:00まで

主催者

白濱靖子

お問い合わせ先

白濱靖子

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

shinybodyandsoul@gmail.com

受付は2022年2月 3日(木)19:00 で終了しました。
PR
smtp08