受付は2022年3月14日(月)12:00で終了しました。
〜「家が片付かない」本当の理由〜
このような方におすすめ
家が片付けたい、子育て、仕事、家事をもっと楽にこなしたい人
期待できる効果
早く家に帰って断捨離がしたくなります。
断捨離トップトレーナーと学ぶ
断捨離ワークショップ
出雲の清々しい空間
古民家であなたも断捨離体験!
〜「家が片付かない」本当の理由〜
- 1 家が片付かない
- 2 片付いているのに気持ちがスッキリしない
- 3 もっとごきげんな人生にしたい
- 4 春だから何か新しいことを始めたい
- 5 人間関係に悩みがある
6 仲間と一緒に学びたい
片付けたいのに片付かない
片付け出したのにはかどらない
片付けてもすぐに元どおり
いったいどこからどうすればいいのか?
どうやったらやる気になるのか?
断捨離は、捨てる事だとどんどん捨てているあなたにも
ワークショップを体験して、愉しさを味わって欲しい。
仲間と一緒に学ぶ価値を体験して欲しい。
そんな思い出計画しました。
- 1 マスク着用でお願いします。
- 2 寒さ対策をしてきてください。
- 3 飲み物は各自ご持参ください。
- 4 南前ひとみのメルマガをご登録ください。
登録 https://resast.jp/subscribe/149396/185749
参加費は¥3000
【キャンセルポリシー】
・ご入金後は返金できません。
本来の自分を活かして達成に導くメンタルサポーター
モノの片付けを通して、あなたのモノの見方、捉え方、
思考の仕方もアドバイスします。
心地よい暮らし方、生き方を見つけて、自分が好き!と言える人を増やすコンテンツを提供します。
・イメージトレーナー
・カラーセラピスト
・やる気のスイッチパーソナルコーチ
・方眼ノートトレーナー
やましたひでこ公認
断捨離トップトレーナーの南前ひとみです。
双子の子育て奮闘中、断捨離に出会いました。
断捨離する前は、
お仕事も、主婦業も、PTAまでも
「お役に立つなら・・・」と力いっぱい頑張っていた私。
だけど、いつも疲れて、ため息ばかり。
沢山のモノも、コトも、ヒトも抱え込んで一人であくせくし
小さな不機嫌を溜め込んでいた。
同時に溜め込んだ沢山のモノを
整理収納術を駆使して、
可愛く飾ったり、隠しておくことに終始。
いつも徒労に終わって疲れてた。
「家がいつもピカピカだったら、人生変わるだろうな」
「時間管理が上手にできたら・・・」
そんなことを思って暮らしていた。
モノもコトもヒトも捉え方は同じ。
断捨離でモノと自分の関係性を問い直したら見えてきた。
大切なモノはそんなに沢山はない!!
抱え込んで頑張らなくていいんだ!!と思えてホッとした。
「もっと自分らしく生きていこうって決めた。」
断捨離を通してごきげんな自分との付き合い方。
今より10倍しあわせを感じる生き方の提案をしています。
トレーナー南前ひとみと一緒に
あなたの未来をもっと愉しんでいきましょ。
開催要項
開催日時 |
2022年3月14日(月)
開場 13:15
開始 13:30 終了 15:00 |
---|---|
場所 |
原鹿の旧豪農屋敷 島根県 出雲市斐川町原鹿640−1 |
参加費 |
PayPal手数料込み
3,000 円
|
キャンセルポリシー |
お支払い後の返金は致しかねます。
南前ひとみの最新メルマガステップメール読者の方は 割引価格にてご参加いただけます。 たった7日間で「自分革命!」を繰り返す、手放すヒントをアドバイスhttps://www.reservestock.jp/step_mails/edit/149396 |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
20 名 |
申込受付期間 |
2022/3/ 8(火) 00:00 ~ 2022/3/14(月) 12:00まで |
主催者 |
南前ひとみ |
お問い合わせ先 | 南前ひとみ |
お問い合わせ先電話番号 | 08042978078 |
お問い合わせ先メールアドレス | hitomi.minamimae@reservestock.jp |