あ
り
が
と
う
満
員
御
礼
小冊子・録画配信つき
このような方におすすめ
【小中学生】大手進学塾、個別指導塾、家庭教師、通信教育、、、何がわが子に合うの〜?と迷っているお母さん
期待できる効果
それぞれの学習スタイルのメリット・デメリット・合うお子さんについてお伝えします
わが子には、どれが合うの〜?
新学年を目前にひかえ、
・学年が上がるから、塾など始めた方が良いかしら?
・今の学習スタイルのままで良いのかしら?
・来年受験生だけど、うちの子にあったやりかたは?
そんなご相談をたくさんいただくようになりました。
また、
トータル174万かかると言われる塾代(※)を、
もっとも効果的かつ効率よく使っていただきたい!
という思いから、
大手進学塾・個別指導塾・家庭教師・通信教育・オンライン自習室・・・
それぞれのメリット・デメリット、
うまくいくパターンとそうでないパターンを
実例を交えてお話します!!
(※)H30年度子どもの学習費調査より
さらには、
塾を上手に使うための
3つのポイントも!
お伝えしちゃいますよ。
参加された方にはもれなく、
書き下ろし小冊子『ズボラに選ぶわが子の学習スタイル』を
プレゼントしますよ〜♪
録画視聴もあるので、見逃しもOK!!
ズボラに効率良く、有益な情報を手に入れてくださいね。
- 500円/クーポン利用で無料
※クーポンについては下部、お申し込み手順をご確認ください
主催者自己紹介

はじめまして!受験コーチをしています鈴木詩織と申します。
私はこれまで、某家庭教師派遣会社で、12年間学習コンサルタントを務め、これまでに関わった親子は3,486組以上になります。それぞれの家庭を訪問し、子どもたちのやる気をあげ、成績を上げる、というのが私のミッションでした。
そして、子どもたちと関わる中で、私はあることに気がつきます。それは、多くの子どもたちが、間違った勉強のやり方をし、成績が上がらず、勉強が嫌いになるという悪循環に陥っている、という事実でした。
また一方で、お母さんの声がけの仕方一つで、子どもの学習に向かう姿勢は全く違ってくる、ということも見えてきました。
「ちょっとした学習のコツを知らなかったり、わが子の性格に合わない声がけや環境設定で、子どもたちの才能が開花しないのは本当にもったいない!!この残念な状況を何とかしたい!!」という思いから、独自に研究を重ね、
子どもの性格に合わせた声がけの仕方と、
誰でもできる効率の良い学習方法を確立しました。
塾に行かなくても成績が良い子、塾に行かなくても難関校に受かる子どもたちが当たり前にやっていること、またそのお母さんが無意識にやっていることを多くの人に知ってもらい、
たくさんの時間とお金を使わなくても、勉強が得意な子を増やしたい!
中学高校だけでなくて、大人になってからも学び続け、自分の価値を高めていける子を増やしたい。そんな想いで活動しています。
お申し込み手順
1)おうちきっず部イベント全体申し込みをしてください
当イベントは、オンラインフェス「おうちきっず春祭り2022」のイベントの1つになります。
よって、当イベントにお申込み頂く前に、
「おうちきっず春祭り2022」の全体ページにお申込み頂く必要がございます。
恐れ入りますが、こちらからお申込みくださいませ。
おうちきっず春祭り2022のお申込みページはコチラ▼
2)クーポンページでキーワードをゲットしてください
▼こちらからクーポンページにとびます
「新規登録はこちら」を選んでいただき、ご登録の上、クーポンをご確認ください。
https://home.tsuku2.jp/cpnDetail.php?cd=000020024920220318062535
3)もう一度、こちらのページに戻ってきていただいて、
こちらのページからお申し込みをお願いします。
※春祭りのキーワード、クーポンのキーワード入力により、無料でお受けいただけます
開催要項
開催日時 |
2022年4月 3日(日)
開場 10:55
開始 11:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
参加費(クーポンあり)
無料
参加費(クーポンなし)
500 円
|
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
30 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/3/18(金) 06:26 ~ 2022/4/ 3(日) 02:00まで |
主催者 |
おうち受験コーチング 鈴木 詩織 |
お問い合わせ先 | おうち受験コーチング事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ouchi@jukencoaching.com |