GTM-KKNHSRM 岩本 純子 (イワモトジュンコ)ドラゴン愛♡ 座敷わらしのお宿で心願成就♪ リトリート2022初夏 - リザスト
18_odriztrimjg0yme3y

ドラゴン愛♡

座敷わらしのお宿で心願成就♪

リトリート2022初夏

受付は2022年6月 1日(水)16:00で終了しました。

708809_img_2369
708809_img_5464
708809_img_2369
708809_img_5464

美健康で♪豊かさの”開眼そして”心願成就♪してみませんか?

このような方におすすめ

人生大革新希望の方、自分生きをしたい方、あなたの願う心願成就希望の方に最適です♪

期待できる効果

良き人♪良き時♪人生の変わるお宿で♡しあわせ引き寄せエネルギーを革新します♪

このリトリートの
ご案内させていただくのは

心身エネルギーケアの
お手伝いをしております♡

アロマリア自然療法の学校
校長 岩本純子です♡


地元の青森の周辺にある
神秘的で素敵な場所を♡
ご案内するリトリートを
今年も開催することにいたしました。

生きとし生けるものの
命を全うするための

祈りと気づきの地は
未知の国にありました☆

あなたの人生はいま
好転中でしょうか?


今の自分の心身魂と
向き合ってもし、

違和感がある方には^^;

気づきと改善点を
チョイスして♪

さらに豊かで
幸せにするためにも☆

心静やかに向き合える
祈りの場を

祈りの伝道師岩本が
場を整えながら

みちのくのエネルギー
ポイントへと

調和に役立つ場所を
ベストチョイスして
ご案内して
まいります☆



いざっ!
しあわせモード突入!!
あなたの準備は
良いでしょうか???
それでは♡
ご一緒にどうぞ♪

旅のスタートは縄文の
エネルギーながれる
青森県八戸市新幹線口
7時20分に集合!
お出迎えに参ります♪

こちらから一路!
車で移動して
岩手が誇る(*˘︶˘*).。.:*♡

天気が良ければよく見える
岩手富士とも言われている
岩手山を眺めながら♪
2時間程ドライブして〜

大自然の懐深い地☆
八幡平方面へと移動致します☆彡

温泉やドライブで山の雰囲気を
堪能できるのも魅力のうち
さあ!お気持ちの
準備は良いですか?
奇跡のドラゴンアイ(愛💓)に
ご対面くださいっ!!

夏山の清々しい空気感を味わい尽くします♡
出逢った方が幸運になると
言われている💓
ドラゴンアイ!!

さあ!!
あい(愛💓)にゆきましょう😘

でもそこは、、、
☆奇跡☆と名付けられて
いるくらい、、、
最高の開眼時期に!!
出会えるのは、
ほんの僅かな確率の
奇跡の絶景なんです☆彡

出会えるか?出会えないは?気象次第?あなたの運次第?おたのしみに〜⭐
※ 雨天の際には山岳地に在する
ドラゴンアイは会いに行けませんので
ご了承ください。雨天の際には
盛岡市内などでのお楽しみ
企画を
考えております。

⭐また、大自然との融合の
ツアーのため天候に左右されます
ことをご了承の上ご参加ください。
安全にご案内するためにも、
岩本の閃くエネルギーの導きを
総合的にキャッチしながら
岩手の氣のいい場所へ
ナビゲーション&ご案内して
参りたいと思います。
そこもどうぞお楽しみに💕
ドラゴンアイをご覧いただいた後〜
”天空の野天温泉”

癒されてみませんか?
ふつふつと!
湧き出る温泉パワー全開の
山の力溢れる♡温泉!!

岩本大絶賛のご入湯頂きた〜い!
温泉!!

候補その1
藤七温泉彩雲荘


この温泉に大自然の真ん中にある温泉です。
生まれたままの自分が屋外で囲われていない360度の
大自然の中に身を置いて、温泉の中に身を沈めると

地球の上日本という豊かで清しい自然との循環に
溶け込めているという不思議な体感が持てます。

5ヵ所の浴場は全部木造り。
湯ぶねによって泉質がいくらか異りの
硫黄泉の温泉の乳白色の濃いお湯です。
素朴そのもののとろっとした湯が肌になじむ
お湯が下からぷくぷく湧く。

あたりを見渡すと八幡平の大景観を独り占め!!
海抜1400㍍びょうびょうたる山なみと
樹海の彼方に岩手富士や駒ヶ岳の姿も
美しい。
お世辞
にも立派とはいえないが
山の宿らしいたたずまいの温泉です。


こちらの藤七温泉に入れそうでしたら♪
ぜひ!この機会に!
貴重な日本秘湯の会の温泉の中でも
秘湯ムード満々の💕秘湯を堪能ください♪
ですが、
雨天時と開放的すぎる温泉は^^;
どうしても苦手でしたら^^;

①と②どちらかの温泉に♪
※ 2
択で①か②の温泉を参加者の
メンバーで
話し合って入湯場所をお決めしたいと思います♪

ご提案したいもう一つの温泉はこちら!!

候補その2
② 峡雲荘はいかがでしょう!?



うらやましい地熱暖房の宿松川は
日本で最初の地熱発電所が設けられたほど
温泉に恵まれた土地で赤川の清流沿いにある
峡雲荘も70度で噴出するパワフルで
豊富な湯は硫化水素泉が
豊富な温泉です。

その後、
〜下山して〜
八幡平ビジターセンターでおみやげなどの
お買い物&ひと一休みしましょう♪


〜そして〜
楽しみにしている
この日のお宿は♪

しあわせを求め、、、
著名人も押し寄せるお宿、、、

そこが、、、

⭐緑風荘⭐

エネルギーの舞い踊る
パワースポット♪
このお宿に訪れた方は
心願成就叶う方
成功幸運の後押し
⭐ご縁を授かる⭐

座敷わらしと
出会う宿💓




大幸運のお授け😘♪




こちらのお宿では
心身魂をリラックスして
大地の中で溶け込ませながら
子ども心でワイワイ
楽んでみましょう💓


無邪気さは無限のパワーを
持つことと理解している方が

一番♪ダントツで
緑風荘の亀麿様との
素晴らしいご縁とお授けを
受け取られる
方だと思います😄♪


リトリート中は
無邪気な心で
亀麿さんたちとご一緒に
お過ごしくださいませ😄💓



さあ(^^)♪

今年の願い叶えはどうでしょう💕



準備はいいですか?



ここでも♪

座敷わらしの亀麿さま

エネルギー体

出会えるか?


どうかも♪もちろん💓


あなた次第!!

なのですが〜☆


エネルギーワーカーの岩本が

パワフルにサポートして参ります☆彡


※✨お泊まりの時には
亀麿様のおもちゃを
持参してくださいね✨




翌日は朝食後に
ゆっくりお宿を出て、

東京駅へお帰りの方は
二戸駅までお送り
させて頂きます♪


青森県方面へ
お帰りの方は
八戸駅までお送り
させて頂きます♪



心願成就💓

あなたの願い叶え💓


しあわせと豊かさと


⭐美健康を♪ご一緒に

コンプリートしましょう⭐


⭐️前泊、後泊を
ご希望の方は
岩本まで個別で
ご相談ください。

☆運行状況などが
変化しますので、
各自ご確認いただき
移動くださいませ。


ご自宅へご到着するまでが♪
今回の素敵な旅です😊💕

座敷わらしの
亀麿さまの幸せの
⭐️お授けをいただいて⭐️

お家へお連れくださいませ💕



運気良きあなたの

お申込を楽しみに

お待ちしております(^^)








持ち物 注意事項 など
  • ドラゴンアイ散策時のドレスコード、お持ち物のご案内です
  • ドラゴンアイは八幡平山頂周辺まで1時間程トレッキングして登山します。
    重装備までの必要はないのですが、山頂には雪があり、足元がぬかるんでおりますので長靴ご着用と、トレッキング用の伸縮するステッキがあると、転ばず、雪道に足を取られず安全便利なので是非お持ちください。
  • また、散策時は気温が低いことや、急な雨などの天候の変化にも対応しやすいようにリュックなどに飲水、タオル、帽子、雨具、ホッカイロ、(必要な方は携帯用トイレ)などをご用意ください。
    注意事項
    • 気象条件や状況によっては、ガイドの判断によりルートの変更、中止する場合がございます。 あらかじめご了承下さい。
    • 万全な登山装備をご準備下さい。(ウェア、ザック、水筒、手袋、帽子、スパッツ、ストック、防寒具、登山靴、救急用具など)
    • ※入山する際には今回は険しい山に分け入るものでございませんが、自然の中で伴う危険について充分認識されたうえでご自身の責任においてご参加下さい。また、参加中においての自然災害による事故、疾病等が発生した場合、主催者側での責任は負いかねますので、あらかじめご了承下さい。また、万一事故などが発生した場合に要する費用は参加者負担となりますので、必要とお考えの際には任意保険の加入をお勧めいたします。
    【必要装備】
    • 【ウェア】

      長袖のもので速乾性のものが望ましく、インナーは、機能性の良いものを、


      アウターは防風性、防水性、保温性の高いものを選びましょう。
    • 【ディパック】

      日帰りの場合は20リットル~30リットル程度の背負いやすいものがおすすめです。

    • 【水筒】

      1リットル程度のものを必ず持ちましょう。

    • 【手袋】

      防水性と保温力の高いものを選びましょう。

    • 【帽子】

      直射日光や寒さ、木の枝等障害から頭を守ります。

      できればツバのあるものを選び必ず着用しましょう。
    • 【スパッツ】

      雨や雪・砂などの進入を防ぎます。あると便利な一品です。

    • 【ストック】

      体重の分散とバランスの保持等を目的とします。

    • 【防寒具・靴下】

      フリースやセータ、厚手の靴下等防水性に優れ保温を確保できるものを用意しましょう。また、タオル・ビニール袋等もあれば便利です。

    • 【筆記用具・救急用具】

      以外と役に立つのが筆記用具。ちょっとしたスケッチや事柄をメモしておくだけで、旅がさらに楽しい思い出となります。

    • 【シューズ】

      今回は長靴が便利だと思います。ご持参ください。


開催要項

開催日時
2022年6月 3日(金) ~ 2022年6月 4日(土)
開始 7:20
終了 2022/6/ 4 17:00
場所

八幡平ドラゴンアイ、緑風荘など

青森県

八戸駅新幹線口付近集合

参加費

参加費☆本日より5日間限定!5月30日迄!早割でお申込みの方は12万→お得な8万円です☆
60,000 円

キャンセルポリシー

 

1泊2日ご案内ガイド費&宿泊費&移動時のお車代含みます

☆本リトリートは参加費80000円で募集いたしますが!!
本日より5日間だけ限定で!!

 参加費】80000円ですが!

【特別早割引♪】本日より5日間だけ銀行振込の方は

とってもお得な60000円でお申込み頂けます♪

※【メルマガ読者特別割引♪】も同じく!60000円です♪

今回特別に♪ 事前決済で手数料もお得になる

”銀行振込での参加費”でご用意いたしました☆彡
 

※ 現地までの交通移動費と昼食代等は別途各自必要です。

参加費は銀行振込にてお支払いください(手数料はご負担願います)

 

お支払方法

銀行振込

定員

4 名

【残 1 席】

申込受付期間

2022/5/22(日) 19:31  ~ 2022/6/ 1(水) 16:00まで

主催者

アロマリア自然療法の学校 校長岩本純子

お問い合わせ先

アロマリア自然療法の学校 校長岩本純子

お問い合わせ先電話番号

08065235522

お問い合わせ先メールアドレス

i.aromaria@gmail.com

受付は2022年6月 1日(水)16:00 で終了しました。
smtp08