増席しました、あと一名様どうぞ
「子どもが伸びる!子どもの強みの見つけ方」
NY時間 8:30~ 10:00
日本時間 21:30~23:00
【担当】強み&ポジティブペアレンティングコーチ 高橋あいこ
【受講料】税込み 3520円 銀行振込、Stripeなど $支払いも可能です
【参加方法】Zoom(お支払い確定後、メールにてリンクをお送りします)
【持ち物】
①PC(iPadやiPhoneも使えますが、PCがおすすめです)
②イヤホンとマイク(携帯についているもので可)
③筆記用具
【最少開講人数】3名
1.強みと幸せの関係について知る。
2.弱みでなく強みにフォーカスすることのメリットについて知る。
3.強みを見つけてみる
講座は、少人数で理論とシェアを交えて進めます。
それから、頭で考えるだけではなく、
”今、すぐ使えるスキル” を、ワークで実践して体得します。
子どもの強みを見る関係性が
どのようなものかを体験できる講座です。
+++++
<当日担当のファシリテーターより>
夏休みはお子さんと過ごす時間が普段より増えて
楽しい時間もあるけれど、
子どもに対していろんな感情が湧いて
ついつい衝突してしまう事も多い傾向にあります。
この体験講座の90分で
この夏は
ちょっと違う親子の関わりを持ってみませんか?
強みを知ること、強みを見ること、見られることは
とてもパワフルなんです!
それにプラスして、強みを使う、活かせるようになっていきます。
大注目の「強み」
意識していきたい!と思えば思うほど、
人間だもの、親だもの、ついつい
我が子の強みを見るのは難しいなーと感じがち。
また、ご家庭以外でも、
学校や近所、サマーキャンプ、コミュニティのお子さん達の
強みをもっと意識できたら、
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
「我が子のできないところ、足りないところ、弱みを
なんとかしてあげなくちゃ!」
ずっとそう思ってきた私にとって
いきなり「子どもの強みを見る」ということが
非常に難しく感じられたものでしたが、
この体験講座の中でご一緒するグループワークを通して
「なるほど!こういうことなのか!」
その初めての体感にとても驚いたものでした。
知れば知るほど深い「強み」
まず取り掛かりやすいワークをして体感し
いろんな方と語り合って気付いたのは
弱みより強みに注目した方が、私は、力が抜けて楽。
弱みより強みに注目された方が、相手はうれしい、活力が湧く。
気付いたら
今までは見つかると根掘り葉掘り、責められるので
隠そうとしてきた失敗や問題、困難を
大人に相談してくれるようになりました。
見せて、話してくれるようになりました。
そして、実は大人は話を聴く、感じたままに強みを伝えるだけで
子どもが勝手に自らその先へと動いていくことにも気づいたのです。
この体験講座(約90分間)は
そんな私と同じような体験をしていただけます。
?NYLBの講座ってどんなもの?
?強みの講座ってどんな感じ?
という方にも雰囲気を掴んでいただけるものになっています。
この夏休み、子どもの強みを見るメガネをかけて
お子さんと向き合ってみませんか?
開催要項
開催日時 |
2022年6月21日(火)
開場 21:25
開始 21:30 終了 23:00 |
---|---|
場所 |
ZOOM |
参加費 |
子どもが伸びる!子どもの強みの見つけ方 参加費
3,520 円
|
キャンセルポリシー |
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
4 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/5/31(火) 00:00 ~ 2022/6/21(火) 13:00まで |
主催者 |
高橋あいこ |
お問い合わせ先 | 高橋あいこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | atthekitchentable.ct@reservestock.jp |