受付は2022年6月20日(月)10:00で終了しました。
塚原高原サンクチュアリ宿泊とAliciaキッチンオーガニックフレンチコースディナー付き
このような方におすすめ
夏至を自分と古代英知と繋がりながら最上の癒しの時間を過ごされたい方へ
期待できる効果
心と身体がスッキリする
夏至6月21日神仏習合の生きた歴史の宝庫である国東半島の
重要な霊場を巡ります。

禊の場、そして産まれ変わりの場所。
とても神秘的でかつ絶景が広がります。

そしてここは一体どこなのかと分からなくなるような不思議な場所。
いつもの世界とは違う世界に来たような異空間です。

神秘的な古代の歴史が残るここ国東半島で夏至の日を迎えます。
国東半島を巡った後は大分の誇る温泉地
湯布院へ向かい温泉で身体を癒します。

夜は塚原の絶景宿「サンクチュアリ」へ。
夕陽、朝日共にとても美しく由布岳も一望できます。
居るだけで癒され浄化されるそんな場所です。

Alycia キッチン&カフェの永山智美さんの
オーガニック素材を使った
フレンチディナーコースをいただきます。
野菜素材は土にこだわりセレクトした
旬の野菜をまなままベジタブルの
オーガニック野菜を使い
ワインはオーガニックワインをチョイス。
それを永山智美さんが素材と会話しながら
見た目も味も美しく、身体にもやさしい
ディナーコースに仕立てます。

2日目の朝食もオーガニック野菜を使ったシンプルな朝食。
サンクチュアリの由布岳が見渡せる
絶景ガーデンにテーブルセッティングして
朝日を浴びながら美味しくいただきます。

朝食後は数々の望みを現実化してきた創造の達人である
サンクチュアリオーナー小松さんによる
「愛のワーク」
*約2時間、2人ペアでする体験型ワークです。(実際は5時間ワークの一部体験してもらいます)
エゴが消えて、愛しかなくなります。
全員をめちゃくちゃ好きになる。
全員からめちゃくちゃ愛される。
この宇宙は愛で出来てるって感じる体験をしてもらいます。
ランチは別府の「元喜玄氣」さんの薬膳弁当。
季節の元気なお野菜・漢方を取り入れながら、誰にでも美味しく食べて頂けるお弁当です。
ランチの後はゆっくりサンクチュアリの景色を楽しむも良し
瞑想しても良し、お昼寝しても良し。
それぞれの気持ちの良い時間を過ごします。
2日目はデジタルデトックスデー。
スマホやパソコンから距離を置いてみる心と身体の休養デーに。
デジタルデトックスは自由参加。
可能な方のみで実践してみましょう。
□日時
2022年6月21〜22日
□集合場所
大分県国東半島(場所は参加者へお知らせいたします。)
夜から合流の方は塚原サンクチュアリ
□スケジュール
6月21日(火)
10:00 国東半島現地集合(参加者へ場所お知らせします)
国東半島霊場巡りスタート
途中絶景スポットでランチタイム
15:30 国東半島出発
16:30 ゆふいん束ノ間温泉到着
18:00 塚原高原「サンクチュアリ」到着
19:00 夕陽タイム
19:30 オーガニックフレンチコースディナー
6月22日(水)
6:00 朝瞑想(自由参加)
8:00 ガーデンモーニング
10:00 「愛のワーク」
13:00 薬膳ランチ
14:00 フリータイム
16:00 解散
*お車のない方や乗り合わせご希望の方は送迎なども可能な限り対応いたしますのでご相談ください。
*21日ランチは各自ご持参お願いします。
*途中参加、途中退出可能です。ご相談ください。
*スケジュールは予定になります。変更になる場合もあります。
□リトリート料金 25,000円
*料金に含まれるもの
国東半島霊場巡りツアー、オーガニックフレンチコースディナー、ナチュラルワインなどお酒、飲み物、23日朝食、23日薬膳ランチ、サンクチュアリ宿泊代、ワーク代
*料金に含まれないもの
現地までの往復交通費、21日お昼代、温泉代
□主催
和田典子
伊藤佳音
セラピストファーマー
和田典子
ナチュラルな野菜作りとその野菜の美味しさをお伝えし、心と身体と大地を健やかにするお手伝いをします
〇有機・自然栽培野菜の菜園アドバイザー
〇有機・自然栽培野菜の販売者
〇鉄ミネラル栽培アドバイザー
〇心理カウンセラー/ボディセラピスト
〇魂と繋がる歌の唄い方®ファシリテーター
東京出身。1990年よりIT企業のオフィスワーカーとして20年働く。
2006年の出産・育児の際、⾝体的に苦しんだ経緯から⾷の⼤切さを知る。
2010年オーガニック⾷品の販売をする会社への転職を機に、⼤都会東京から、新潟県越後湯沢に引っ越す。その時、温泉のある暮らし、湧き⽔を飲む暮らし、美味しい⽶を⾷べる暮らし、オーガニック野菜を⾷べる暮らしが⾃分にあっていることを知り、⾝体も⼼も魂も歓ぶ体験をする。
2011年の東⽇本⼤震災をきっかけに「野菜や⽶を作れ」という魂の声を聴いて、滋賀県の有機農業の学校「マイファームアカデミー」に⼊学。
京都⼤学助教授ぐうたら農法で有名な有機農業の先駆者、⻄村和雄先⽣に師事。2年間直接ご指導いただきながら、野菜作りを露地、ハウスで実践しながら学ぶ。
2013年農的な暮らしと温泉、海のある暮らしを求め⼤分県に移住。
おおいた有機農業研究会の研修⽣を1年経て、「まなままファーム」を起業し、オーガニック野菜の⽣産、販売農家として独⽴する。
2016年、⼼理カウセリング、⾝体調整など魂の学びを開始。⾃⾝を整えると共にセラピストとしての活動も開始。
そして楽しんで野菜を育てることが自分にとって⾝体にも⼼にとっても本当に良い事に気づく。同時にかねてからの持病、⼦宮筋腫、チョコレート嚢胞など婦⼈科系の病を無⼿術で克服。またイルカ、クジラと泳ぐ事、歌うこと、踊ること、祈ることもライフワークにしている。
現在は、楽しめる農をしながら、美味しい旬の野菜をセレクトして販売する野菜販売業、干し芋などの加⼯品販売業、⼼理カウンセラーなどセラピスト業もしつつ、菜園教室を開催したり菜園アドバイザーなどもしている。
野菜作りは、誰でもご飯が炊けるように、誰でも出来ます。⼿抜き⽅法もいっぱいあります。簡単、楽しい☆ズボラでも出来るをモットーに農薬・化学肥料を使わない野菜
作りを伝えている。
〇有機・自然栽培野菜の販売者
〇鉄ミネラル栽培アドバイザー
〇心理カウンセラー/ボディセラピスト
〇魂と繋がる歌の唄い方®ファシリテーター
東京出身。1990年よりIT企業のオフィスワーカーとして20年働く。
2006年の出産・育児の際、⾝体的に苦しんだ経緯から⾷の⼤切さを知る。
2010年オーガニック⾷品の販売をする会社への転職を機に、⼤都会東京から、新潟県越後湯沢に引っ越す。その時、温泉のある暮らし、湧き⽔を飲む暮らし、美味しい⽶を⾷べる暮らし、オーガニック野菜を⾷べる暮らしが⾃分にあっていることを知り、⾝体も⼼も魂も歓ぶ体験をする。
2011年の東⽇本⼤震災をきっかけに「野菜や⽶を作れ」という魂の声を聴いて、滋賀県の有機農業の学校「マイファームアカデミー」に⼊学。
京都⼤学助教授ぐうたら農法で有名な有機農業の先駆者、⻄村和雄先⽣に師事。2年間直接ご指導いただきながら、野菜作りを露地、ハウスで実践しながら学ぶ。
2013年農的な暮らしと温泉、海のある暮らしを求め⼤分県に移住。
おおいた有機農業研究会の研修⽣を1年経て、「まなままファーム」を起業し、オーガニック野菜の⽣産、販売農家として独⽴する。
2016年、⼼理カウセリング、⾝体調整など魂の学びを開始。⾃⾝を整えると共にセラピストとしての活動も開始。
そして楽しんで野菜を育てることが自分にとって⾝体にも⼼にとっても本当に良い事に気づく。同時にかねてからの持病、⼦宮筋腫、チョコレート嚢胞など婦⼈科系の病を無⼿術で克服。またイルカ、クジラと泳ぐ事、歌うこと、踊ること、祈ることもライフワークにしている。
現在は、楽しめる農をしながら、美味しい旬の野菜をセレクトして販売する野菜販売業、干し芋などの加⼯品販売業、⼼理カウンセラーなどセラピスト業もしつつ、菜園教室を開催したり菜園アドバイザーなどもしている。
野菜作りは、誰でもご飯が炊けるように、誰でも出来ます。⼿抜き⽅法もいっぱいあります。簡単、楽しい☆ズボラでも出来るをモットーに農薬・化学肥料を使わない野菜
作りを伝えている。
開催要項
開催日時 |
2022年6月21日(火)
~ 2022年6月22日(水)
開始 10:00
終了 2022/6/22 17:30 |
---|---|
場所 |
塚原高原サンクチュアリ 大分県 由布市 |
参加費 |
参加費
25,000 円
参加費
25,000 円
|
キャンセルポリシー |
ご予約日から前日まで50% 前日から100% |
お支払方法 |
銀行振込 当日現金払い |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2022/6/ 6(月) 09:32 ~ 2022/6/20(月) 10:00まで |
主催者 |
和田典子 |
お問い合わせ先 | 和田典子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09086464255 |
お問い合わせ先メールアドレス | kyf01023@gmail.com |