


午前の部10:30~12:20 / 午後の部16:00~17:50
牛乳パックで作ります♪




(詳細は、申し込み後にご案内いたします。)
和紙に入れたい物(葉っぱ、花、スパンコール、イラストなど)がありましたら、お持ちください。薄くて水に強いものなら入れられます。

--------------------------------------------------
可能性は無限大!!!
ぜひ、ワクワクする楽しい体験から学びの方向を広げ、【学びの芽】をどんどん増やしてくださいね。

----------------------------------
<感染症対策について>
※密を避けた座席配置になります。
※マスク着用でのご参加をお願いいたします。
※当日の受付時に検温を実施いたします。
体温が37.5度以上の場合は、参加をご遠慮いただきますことをご了承ください。
※また以下の場合は、参加をお控え頂きますようお願いいたします。
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある方
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある方
・身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方
・政府が入国制限措置を設けている国・地域から日本へ入国後、14日間経過していない方
・その他、体調に不安がある方
ご協力をよろしくお願いいたします。
開催要項
開催日時 |
2022年8月19日(金)
開始 10:30
終了 12:00 |
---|---|
場所 |
足立区中央本町 五反野駅徒歩5分(参加申し込み後に詳細をお知らせいたします。) 東京都 |
参加費 |
「紙すき講座」 参加費
2,800 円
【兄弟姉妹で】紙すき講座 参加費(2名)
5,300 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたしますので、お申し込み前に必ずご確認ください。 <キャンセルポリシー>
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2022/6/27(月) 19:18 ~ 2022/8/14(日) 23:59まで |
主催者 |
ミネワサ造形倶楽部 |
お問い合わせ先 | イトウジュンコ |
お問い合わせ先電話番号 | 09083473703 |
お問い合わせ先メールアドレス | piumearcobaleno@gmail.com |