夏休みスタート☆
子ども達にとって嬉しい夏休み
親にとって素直に喜べない夏休み
こんな経験ありませんか?
「夏休みも規則正しい生活をしないと!」
「ダラダラ食べや、ゲームばかりさせたくない!」
どこからか聞こえるジャッジの声!!
本音と建前が、自分の中でバトル!!
いい子のマスクをかぶって物事に対応しながら、心の中ではモヤモヤが続いてることあったりしますよね。
子どもが中心になる夏休みを
まず、自分の声を大切に過ごしてみませんか?
子どもは大切🍀
だけど自分自身を大切にできるのは自分だけ
子どもと向き合う時間が長い夏休みだからこそ
後回しになりがちな自分の声を大切にしましょう♡
ホールドをやっていると”葛藤”に持ちこたえやすくなるんです✨
それは、
自分の中にスペースが出来る感覚になるから!
そしてホールドはあなたの大切な人にもすることが出来ます✨

-
zoomにて開催ですので、
zoomが見られれば世界中どこからの参加も可能です♡
一人でもご家族と一緒でも大歓迎です♡
*学校へ行っても行かなくても、子どもが幸せそうならそれがいいと感じています。しかし、私の娘は学校へ行っても行かなくても苦しそうにしていました。
それは自己防衛反応という"ディフェンス"をしていたからです。
娘の学校へ行きたくないは自己防衛反応”ディフェンス"からきていたことに気づき、ディフェンスをエッセンスに変えたら世界が変わっていくことに気づきました。エッセンスで学校に行かない選択もあると感じますが、
娘の場合はディフェンスパターンのときに学校をお休みをして、
エッセンスパターンのときに学校へ登校しています。
エッセンスとディフェンスは紙一重でその時その時で表が出たり裏が出たりします。
ホールドする♥️ワークを通して、ディフェンスからエッセンスに変わるきっかけになればと感じています😊
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています!!
開催要項
開催日時 |
2022年7月21日(木)
開場 9:25
開始 9:30 終了 10:30 |
---|---|
場所 |
zoom |
参加費 |
無料 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2022/7/ 8(金) 20:44 ~ 2022/7/21(木) 12:55まで |
主催者 |
西垣マリ |
お問い合わせ先 | 西垣マリ・井口志野・小川睦 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ko8se1mama@gmail.com |