30974_ndkxmzmzndzlytc3m

受付は2022年8月23日(火)09:00で終了しました。

このような方におすすめ

発信の不安や抵抗がある方

期待できる効果

発信が楽になる/スラスラ文章が書けるようになる


こんにちは。

起業ペースメイカー

渡部英人(わたなべひでと)です。




この講座は

起業、副業、ビジネスのために

ラクにスラスラと文章を書いて

発信できるようになる

講座です。









こんなお悩みありませんか?


◯発信に抵抗がある

◯発信が中々続かない

◯発信しても反応がなくて不安

◯何をどう発信したらいいかわからない


◯ブログやSNSなどの使い分けがわからない



起業塾や仲間からも、


「集客のために毎日発信しよう」

「認知を広めるのが1番必要だよ」

「とにかく知ってもらうために頑張ろう!」




そんな言葉を

毎日聞いているかもしれませんね。




でもそんな中で、

ついていけない自分を責めてしまったり

毎日書いているのに手応えがなかったり

書けなかったことに焦りを感じたり




楽しくて始めたビジネスなのに、

なんでこんなに疲れるんだろう?

って思ったりしていませんか?




仲間の◯◯ちゃんはあんなに

楽しそうに発信しててすごい。




私もあんなふうに

スラスラ書けたらいいのにな・・・。



僕もブログを書き始めて

4年くらいになりますが、

初めは何を書いたらいいか

全然わかりませんでした。




その頃は、

自分の伝えたいことも決まってないし、

自分の考えを世間に出すということが

とてつもなく怖かったです^^;




今まで周りの意見に従って

生きてきた僕にとっては

大きなチャレンジでしたが、




右も左もわからず書いたはいいけど、

下書きのまま発信しないことも

たくさんありました。





今も昔の記事の下書きが

100件以上残ってます。





「書いている内容は正しいのか」

「誰かを傷つけるんじゃないか」

「全然話がまとまらない・・・」




書くのに1〜2時間かかるし、

内容も決まらないし、

モヤモヤしてました。





でもある時から、

逆に自分の想いや考えを出さないと

気持ち悪いくらいになってきたんです。




それは、

誰のためでも無い、

自分のための発信を始めた時でした。


そして2020年からはほぼ毎日、

ブログを書くようになりました。

1日3記事書いていたこともあります。




今は発信が分散し、

SNS、ブログ、メルマガで

それぞれ発信をしていますが、

そのきっかけがあったからこそ

今は内容の書き分けも

出来るようになりました。




元々話すことも苦手で

伝えたいことを伝えられない

人間だった僕にとっては、

とても嬉しい変化でした。




自分の伝えたいことや想いを

形にしてスラスラと発信できると

嬉しいんですよね。


そしてそれが相手に伝わるって

本当に素敵なことなんです!!





確かに集客のために

発信も必要なのかもしれません。




でもあなたにはそれ以上に

伝えたいメッセージ

ありますよね。




その想いを

たくさんの人に伝えるために

今頑張っていると思います!




それが1人でも多くの人に

届いたら嬉しくないですか?




目の前の人が喜んでくれたら

一緒に幸せな気持ちになりませんか?




その想いを、伝えたいメッセージを

スラスラ書いて発信できるようになって

あなたの伝えたい想いをたくさんの人に

届けていきましょう!




【こんなことが得られます】

◯発信するのが楽になります

◯発信のネタに困らなくなります

○SNS、ブログなどの使い分けがわかります


◯共感してもらえるようになります

◯伝えたい想いを形に出来ます












お客様の声



発信の案がザクザク出てきます!】


(角田舞 様)


一言で言って・・・

最高すぎました!



当初は、自分のためにというよりも

自分が今担当しているヨガ講師の仲間に

少しでも発信に対する抵抗をなくすために

どうしたらいいのかなーという悩みから

講座を受講させていただいたのですが、



私自身の心のブロックに

自然と導かれていきまして(:_;)



そして発信の悩みというよりも

ビジネスを続けていく上での

自分の心の悩みに気づかせてもらいました。



私自身で気づいた心のブロックは

「押しつけがましいと思われたくない」

というのが無意識の抵抗だったのかなー

思っておりまして。



でもヒデちゃんの言葉から

それに抗うことなく

「隠すのもやめていいんだー」と

自分にOKを出すことが出来たかなと思えて。



過去の自分への声かけも

言葉がぐっと詰まる場面もあって

「ありがとう、ありがとう」と

何度も声をかけてあげることで

より自分が愛しく、周りの仲間も

愛しく思いました。



シェア会でご一緒したあきさんも

とんでもなく素敵なお方で

一緒にお話が出来てすごく

嬉しかったです・・・!!



そしてこの講座受けてから

発信の案がざくざく出てきてます!!



それも決められた形!というよりも

ピュアに届けたいことや

これ知ってもらえたら嬉しいという、

私にとって大事なエネルギーに

変換したような気がしてます!



自分の思う自然な文章を、正直な気持ちで発信したいと思いました

(しもちゃん様)


自分の中で無意識の抵抗があったんですが 

ワークをやっていく中で、

・同じ事を何度も書いてもいい

・アウトプットを自分の為にしてもいい

がとてもラクになりました。



またグループで分かれて話した際に、

通院している事を隠さなくていい、

逆に通院しているからこそのお話を

聞いてみたいと言っていただき、

勇気と自信に繋がりました。


自分の思う自然な文章を正直な気持ちを

乗せていきたいと思いました。



【私にとっての起爆剤になりました】

(まえだあきこ様)


ワークは、どれも自分の気づきに繋がり

腑に落とすことができました。



具体的な行動としては、

フェイスブックに投稿した記事を

ちょっと変えてアメブロにも

投稿しようと思いました。


ナゾに同じような内容は

NGと思い込んでたので。



このセミナー、

ものすごく良かったです。

私にとっての起爆剤、

やる気スイッチでした!


講座の内容はもちろん、

発信する上での具体的な

気づきが満載で救われました。

また一つ、思い込みからの解放できた〜♪


そして、講座全体から受け取った

エネルギーがハンパなかったですよ〜!



【肩の荷が降りたような感覚になりました】

(ゆい様)


小さな自分に話しかける

めちゃくちゃ新しい発想でしたが

自分自身と向き合うことができ、

肩の荷が降りたような感覚になりました。



想像していた不安は自分が勝手に

想像で作り出していたものだったなぁ

と気付かされました!



自信を持ってピラティスの

アカウントで発信していこうと思います!



私の場合は資格をまだ取ってもないのに

発信から始めちゃっていいのかな?とか、

資格が取れたとしても経験浅いのに語る

資格ないんじゃないかな〜と不安でした。



あとは、友達に「どーした?」

笑って噂されるのもイヤだなと思ってましたが

それが自己需要する気持ちに変換されました!



【私の言葉で伝えていいんだと気付けました】

(S・M様)


特に響いたのは

どんな文章で反応するのか、

というワークでした。



ブラックが満載だったのですが、

やたら感謝したり、神がかる、とか、

頭がお花畑か!そんなに神がいてたまるかと、

ツッコミ入れたい文章を書かれたものでした。



そこから反応する自分を見てみると、

見せ方って大切だとは思ってるけど、

そこが昔から苦手。



何故かというと、

いつも盛って話して、

人を引きつける人が、目の前にいて、

いつも嫌な気持ちになるんです。



本当は違うのを知っていたから、

みんな騙されてるなって冷静に見てました



そう思うと、言葉を伝える時、

迷ってしまう自分がいました。



とにかく選んで選んで、盛らないように、

でも伝える時に自分の気持ちを乗せると

お花畑になるのでは・・・という、

そこがブレーキがかかっていたと

気がつけました。



これに気がつけて、

私は私の言葉で伝えて

いいんだと思えたんです。


他にも沢山の気づきもあったし、

今回参加できて、本当によかったです。



【発信のハードルが下がりました】

(ハル様)


最後の方の

自分の頭の整理のために書く、で良いんだ

というのに一番救われました。



というのも、

最近はコンスタントに

割と純度高めに書けてきたけど、

まだ誰かに向けて書けてないなぁ

…って気になってたから。



自分が考えてること、感じてることを

アウトプットするだけでも

まずはOKなんだと思うと、

さらにハードルが下がった

気がします。




あと、やっぱり私は小さい頃に

大切にはされてたと思うけど

あからさまではなくて、


言い換えると

“注目されてこなかった”

んじゃないかと思いました。



いつも話の中心ではなく、

傍で聞いてる自分。



それはそれで、

聞き上手な私という長所でもあるけど、

「どうせ私の話はつまらない」という

思い込みに繋がってたんだなと

気付けました。



【ブロックが外れた気がします】

(みな様)


お仕事のことでSNSを使うのはどうしても

自分の中でブロックがあったのですが、

今日の講座を受けて少し外れた気がします。



まずは自分の日記のように

書いていくところから始めてみようと思います。



やはり、自分の中で

「ちゃんとした内容じゃなきゃ!」って

思い込みが強かったなーって思いました。



書きたいことはあるんだけど、

何から書いたらいいのか纏まらない、

『あーめんどくさい』のループでした。



ですが、最後のワークで

コアストーリーを書いてみて、

まずは自分がヨガを始めたキッカケから

書いてみたらイイなって思えました。












■セミナーの概要

【内容】

・情報発信は量より質、質より純度

・文章を楽に書く3つのポイント

・共感できると、人はファンになる

・正しいことを書かなくてもいい

・内容でお客さんの種類が変わる

・自分の想いを伝えるコツ


などなど




◆特別特典◆

①いつでも動画視聴可能!

終了後、動画視聴可能になります。聴き逃したところの復習や、当日急遽参加出来なくなっても、後からいつでも視聴可能です。


②個別フォローセッション(60分)
(60分 通常8,000円)

希望者には個別フォローセッション(体験セッション)をプレゼントします。
予約方法に関しては後日ご案内します。


③1ヶ月間質問し放題

セミナーに関する疑問、質問、なんでもお聞きください。




【開催日時】

8月23日(火)10時〜13時




【参加費】

◆継続コンサル生 無料

◆自分ペースビジネスオンサロ会員 2,980円
(オンサロ会員は再受講の場合 無料)

◆早割 4,980円
(8月3日までの限定価格)


◆通常 9,980円





最後に


僕はもともと自分の気持ちを

発信することがとても怖かったです。




それが否定されたり、

傷つくのが怖かったから。




でも今は

自分の気持ちに正直に

発信が出来るようになって

本当に幸せです。




自分の好きなことを

楽しく発信できる人を増やしたい。

そんな想いでこの講座を開催します!




僕と一緒に発信が楽しく思えて

スラスラと文章が書ける自分に

なっていきましょう!!


 

起業ペースメイカー

渡部英人

起業の“動けないブレーキ”を外し、自分の本当にしたい”チャレンジ”ができる人を増やす。
Expert

起業の“動けないブレーキ”を外し、自分の本当にしたい”チャレンジ”ができる人を増やす。

心屋認定カウンセラー
日本起業コンサルタント協会認定コンサルタント
国家資格キャリアコンサルタント
ファイナンシャルプランニング技能士2級
FAP療法上級コース修了
ジャージコバ認定講師 「起業の“動けないブレーキ”を外し自然と動ける自分になる」をコンセプトに、起業初期の方や、思うように動けず売り上げが上がらない方向けにセッションやセミナーを開催。


1990年生まれ。福島県出身。
幼少期の経験から、手のかからない頑張り屋を演じ、人に頼ることも、人に助けを求めることもできず、 常に孤独感を感じて生きる。

社会人2年目から自己啓発を学び始め副業をスタートを始めるがうまくいかず、お金に執着する自分に失望する。ひきこもり、鬱状態を繰り返す中、あるきっかけで両親と自分との関係を改善することで、 今まで心にあった孤独感や罪悪感が一気に軽くなることを経験。


それが転換点となり、新しく交流会やカウンセリング事業をスタートする中で、ビジネスの世界でも同じように、過去の経験から自分の可能性を自分で決めつけ、様々な行動に無意識にブレーキをかけていることに気づく。

やり方を変えるより先に心のブレーキを外すことを実践し、起業初期の方や、売り上げが伸び悩んでいるカウンセラー、セラピスト、セミナー講師、トレーナーや、即行動ができず焦りや不安を感じている起業家の方にコンサルティングやビジネスサポートを行なっている。

開催要項

開催日時
2022年8月23日(火)
開場 9:55
開始 10:00
終了 13:00
場所

オンライン(Zoom)

参加費

自分ペースビジネスオンサロ会員
2,980 円

早割(8月3日までに申込の方)
4,980 円

通常
9,980 円

お支払方法

Square_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

6 名

【残 1 席】

申込受付期間

2022/7/25(月) 20:00  ~ 2022/8/23(火) 09:00まで

主催者

渡部英人

お問い合わせ先

渡部英人

お問い合わせ先電話番号

08055646140

お問い合わせ先メールアドレス

kokorone.smile@reservestock.jp

受付は2022年8月23日(火)09:00 で終了しました。
smtp08