38817_yjmzogi2mmm3nzfhz

受付は2022年8月22日(月)07:00で終了しました。

興味がある、やりたいんだけど…何から始めていいか分からないあなたへ

4137_mark1 38817_img_9280

このような方におすすめ

ウィメンズヘルスに興味がある、やりたいけど何から始めていいか分からない方

期待できる効果

どんな書籍やセミナーで学べばいいかわかる。やりたいという何となくの想いが形になる。経験者から話が聞ける。




こんなお悩み

ありませんか?


産前産後や女性のカラダのケアを
仕事にしたいけど…

  • 1 どんな勉強をしたらいいか分からない
  • 2 参考書やセミナーがどれがいいか分からない
  • 3 ウィメンズヘルスやフェムケアを専門的にするにはどうすればいいか分からない
  • 4 今の環境ではやりたいことができない…
  • 5 女性の健康に携わりたいけど漠然としている。でもやりたい!
  • 6 実際に活動している人に話を聞いてみたいけど勇気がでない

➡こんなお悩みの方にオススメのセミナーです!

※起業をすすめるセミナーではありません



どんな内容のセミナー?

今のみなさんの現状と悩みをお聞きします

少人数制で、お一人お一人に今のお悩みや想い、そして考えがある方はこれからどうしたいかお聞きします。
まだ考えが漠然とされている方でも他の方のお話しを聞くだけでもたくさんの情報があり、考えがクリアになります。


学びに困っている方は情報を提供します

ウィメンズヘルスをやりたい方が一番困っているのが、学びの方法やツールがどれがいいか、現に活動されている方はどう勉強したのか聞きたいという事です。(私もそうでした…)
はじめに聞き取りをして、それに合わせた参考書やセミナーを私がわかる範囲でお伝えします。


今後活動どうしたらいいか相談に乗ります

やりたいけど起業しないといけないんだよね…と思っている方も多いのではないでしょうか?そんなことはありません!今の現状、今後の目指す場所など聞き取りをして起業したい方、起業せずにウィメンズヘルスに関わりたい方それぞれのご相談に乗ります。


やりたい!けどまだはっきりしなくて…

そんな方ももちろんご参加ください!日々培ったカウンセリング力で(笑)お話を聞き、漠然とした頭の中をほんの少しでもクリアに導きます。まずは自分の想いをアウトプットすることから想いは形になります!





セラピスト歴14年
産婦人科非常勤経験ある講師

【経歴】

2007年 理学療法士免許取得
広島飛翔会グループ 高陽整形外科→寛田クリニック在籍
12年間で約7万人の治療やトレーニングに携わる。
日常生活での痛みはもちろん、
スポーツ選手の復帰までをサポート。

その中でやりたい事がスポーツから女性の健康を
日常生活から深くケアしたいという思いから、
パーソナルジム勤務に転身。
産婦人科とも提携し産前産後や女性特有の
身体の痛みや不調に対して施術を行い研鑽を積む。

2022年1月に独立し自身のサロン「くぼたん家」オープン。




まだ始めていない、始めたいけど何をしていいのか分からない、
そんな専門職向けのスタートアップのセミナーです。

こんな方はおススメしません…

  • 1 すでに起業・事業をされている
  • 2 ウィメンズヘルスを専門に活動  されている方
  • 3 すでにいくつか専門のセミナー  に参加されている方
  • 4 女性のケアをお仕事にしようと  は思っていない一般の方
  • 5 他者の意見に否定的な発言を   される方 


女性の健康への想い

身体の痛みや不調によって、メンタルが安定せず自分らしく生きることができていない人が
たくさんいると思っています。

そしてそれは女性が多いとも…

私はそんな女性を
病院勤務時代の患者さんや身近な家族やたくさん見てきました。
さらには、それによって女性の家族に
様々な影響が出ていることも見てきました。

痛みや不調でゆとりがなくなりメンタルに影響して、
対人関係に影響したり、
自分らしさを忘れ自己肯定感も低下し
「こんなはずでは…」
と思っている女性はおおいのではないのでしょうか?

痛みと不調という
“変えることのできる事”
を放置してそんな人生を歩むより
変えることは改善して
自分らしい人生を歩む女性が増えると
子ども・主人・職場・家族や友人、みんな幸せになり
社会に少し笑顔が増えると思っています。

我慢強い、月のリズムの変化もある、
ライフスタイルの変化も多い
そんな頑張る女性の味方になりたい

そして世の中にはそんな女性が多い
だから女性の健康をサポートする人が増えて欲しい
そんな想いでこのセミナーを開催いたします。

皆様のご参加おまちしております。

保 存

久保田鮎子


セラピストの 「自立・自律・自活」を支援することで、明るく豊かな社会づくりに貢献します。
Expert_s

一社) 日本プロセラピスト協会

セラピストの 「自立・自律・自活」を支援することで、明るく豊かな社会づくりに貢献します。

Collabotimes
お母さんの笑顔は子供の笑顔に  痛み・不調から解放されて自分らしい人生へ

ライフケアセラピスト(理学療法士)

【くぼたん家】久保田 鮎子

お母さんの笑顔は子供の笑顔に  痛み・不調から解放されて自分らしい人生へ

開催要項

開催日時
2022年8月22日(月)
開場 9:50
開始 10:00
終了 11:30
場所

ZOOM

参加費

参加費
3,300 円

キャンセルポリシー

当日無断欠席につきましては参加費の返金を行えませんのでご了承ください


お支払方法

Square_pay_solutions

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

6 名

申込受付期間

2022/7/20(水) 00:00  ~ 2022/8/22(月) 07:00まで

主催者

【日本メディカルトレーニングセラピー協会】

お問い合わせ先

【日本メディカルトレーニングセラピー協会】 吉岡 勲

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

https://lin.ee/F9Twq4w

受付は2022年8月22日(月)07:00 で終了しました。
PR
smtp06