2020年4月に関西でランチ会&夢会、翌日はセミナーの開催が決定していました。
やっと皆様にお会いできる!
WEBマーケティングの専門家・増田恵美と、WordPressホームページ活用の専門家・三浦猛が、あなたのお悩みに徹底的にお答えいたします。
グループコンサルティングの良さは、他の人の悩みと解決法が聞けること。
お客様の声
◆ピアノ教室主宰 O.Yさま
今までと違うことに挑戦するって、他人からすればささいなきっかけかもしれませんが、
今回、目標が決まると行動が早まりました。
増田先生には、改めてこの場を借りてお礼申し上げます。
グルコンでは、
『他人へのアドバイスは自分でのアドバイスである。』
キレッキレの増田先生のアドバイスが矢継ぎ早に飛び出し、
『常にお客様目線であるということ』
ピアノの先生は教室では生徒と一対一。
先生の言うことは絶対という普段の状況とは異なり、
後半は、時間が迫まり、
ブログで拝見する通りの増田先生は素敵なお人柄。
今後、重点的にするべきものは、各自それぞれでした。
Twitter重視の方もいれば、私の場合は、
選択と集中。あれもこれもやらなくて良いのです。
やみくもにやっても意味がないのですね。
エネルギーたっぷりいただきました。
増田先生に与えていただいた数々のきっかけ。
今回の機会で頂いた数々の後押しをテコにして、
このような機会を与えていただき、
◆占い師 Iさま
グループコンサルでは、事前ワークがあり、このワークをやることから、すでに自分の現状と課題を感じました。
実際、グループコンサルが始まると、増田さんからの参加した3名の分析がなされており、私自身の課題や改善点、今後重点的に取り組むべきことが明確にされていて、短時間で中身の濃いコンサルを受けられたこと。また、他の人のことも聞きながら自分と照らし合わせることができ、良い刺激となりました。
グループコンサルの参加者同士、打ち解け合い、帰りには別れるのが寂しく感じました。
これも、増田さんのお人柄、気配りだと思います。
最初、募集が始まったときに迷いや遠慮があったのですが、たまたまのタイミングで受講できて、とってもラッキーでした! 増田さん、ありがとうございました。
◆小顔サロン H.Mさま
昨日は素敵なお時間をありがとうございました。
おかげさまで濃厚な時間を過ごすことができました。
心より感謝いたします。
・自分では見えてるようで見えていない点が明確にわかった。
・特質するところ、何がしたいか、何を提供したいか。を自分でハ
・SNSの使い方。アメブロとHPのブログの差別化。
・写真の重要性。それもどんな物を使うとよりいいのか。
上記のことが曖昧すぎたということがわかりとても勉強になりまし
そこには自分の甘さもあったと痛感しています。
また、ご一緒させて頂いたお二人方へのアドバイスも大変参考にな
自分に当てはめることもでき、3倍の量のコンサルを受けたように
本気が足りないしそもそもまだ本気にもなっていないのではないか
いろんな刺激をもらうことができたのでそれを形にして結果に繋げ
本日はありがとうございました。
後でやっておいてくださいね、
グループコンサルティングのやり方は、主催者によってもちろん違います。
限られた時間内で、主導権を持っているのは主催者です。
90分なら90分。 120分なら120分。
参加者さまの質問やお話に耳を傾けず、一方的に主催者が話をして終わらせてしまうパターンもあ
グループコンサルティングはセミナーではありませんからね。
主催者が一方的に話して終わりだなんて、
いかに参加者さまの声をお聴きするか。
悩んでいること、困っていること、わからないことに対して、最後までしっかりと「聴く」ことによって、
- 日
- 時 : 2022年9月29日 10時~13時(9時50分より入室可能)
場所 : 大阪セミナールーム(参加者の方にメールでお知らせします)
参加費 : 12,000円 - ※グループコンサルティング終了後、任意参加のランチ会があります。お申込みページで参加不参加をお知らせください
開催要項
開催日時 |
2022年9月29日(木)
開場 9:45
開始 10:00 終了 13:00 |
---|---|
場所 |
大阪・梅田の会議室 |
参加費 |
華麗にグループコンサルティング@大阪 参加費
12,000 円
|
キャンセルポリシー |
開催3日前までのキャンセルは30%、前々日は50%、前日は80%の事務手数料を差し引き返金いたします。当日キャンセルは返金できませんのでご注意ください。 |
お支払方法 | |
定員 |
10 名 【残 4 席】 |
申込受付期間 |
2022/8/23(火) 22:00 ~ 2022/9/25(日) 00:00まで |
主催者 |
増田恵美 |
お問い合わせ先 | 増田恵美 |
お問い合わせ先電話番号 | 09065396498 |
お問い合わせ先メールアドレス | masudamegumi@reservestock.jp |