受付は2022年9月 3日(土)00:00で終了しました。
いのちと語らう恵みの会vol.1:奥久慈ファームさんとのコラボ企画
このような方におすすめ
五感を感じ自然と触れ合いたい方
期待できる効果
心と体が元気になります
🌈 いのちと語らう恵みの会 vol.1:奥久慈ファームさんとのコラボ企画
🍎 早生(わせ)の乾燥りんごチップづくり🍏
2022年9月3日(土) 10:00~16:00くらい
場 所:姫ヶ滝りんご園 茨城県久慈郡大子町川山1150
参加費:美味し~い素朴な昼食・入園料・乾燥費用込み
大人 2,000円(中学生以上)
小人 1,000円(小学生), 500円(3歳児~)
*材料の🍎 と乾燥後の送料代は別途
①まず、乾燥りんごチップにする🍎 を各自ご希望の量、購入していただきます。
*品種は、“さんさ”と“津軽”になります。
*チップにするりんごは多少キズがあっても、その部分を取り除けばOK。
キズのりんご は少し安めに購入できます。
*無キズのりんご、お持ち帰りの生のりんごをご希望の方は、650円/kgでご購入いただ けます。
②「奥久慈ファーム」という乾燥をしてくださるところに移動し、そこでカットします。
*乾燥に丸一日かかるので、皆さまの乾燥りんごチップができましたら、後日送らせてい ただきます。(送料別途)
お申込み:先着順 10名ほど
お申し込み、お問い合わせは下記へお願い致します。
自然を五感でフルに感じながら、畑でりんご刈りをし、
皆でお昼をいただ き、丸いりんごを自由に切って
乾燥してみましょう。
地水火風・果物・野菜・・・もちろん人も、いのちと大いに語らいながら、
感謝や愛でる光の言葉をかけながら(時に歌い踊りながら?!)
作業をしてみ ると、どんな感じがするか、
どう身体が変わるか、又々Let’s 体験 !!
人生がよりゆたかに、晴れやかに、元氣になるように💕 🎶
【タイムスケジュール】
9:45頃~ 受付(@販売所)
10:00 開始
作業の説明と準備 早生(わせ:結実期の早いもの)のりんご狩りをし、
生を味わってみよう その後、昼食準備
12:00 昼食
昼食は、りんご園のベテランスタッフで野菜づくりの上手な
恵子さんがリードしてくださ います。
一緒に羽釡で炊いたご飯・無農薬野菜などで素朴な美味しいものを作り、
いただ きましょう
13:00 奥久慈ファームさんへ移動(車で約15分)
13:30 りんごのカット作業→乾燥機へ
*小さなお子様のナイフカットは、保護者の方が責任を持ってなさってください。
分かちあい
16:00頃 解散
🔷 9/3は10時始まりなので、遠方の方や希望者は前泊できます。
個室 お一人3,000円 ,
大部屋 お一人2,000円 ,
1テント 2,000円
但し、素泊まり料金。
お米と調味料などは提供いたしますので、
自炊か外食をお願い致します。
💗 9/2(金)の夜、
SACHIKOさんによるハート瞑想会あり。(参加費 500円)
ハート瞑想とは、 「あなたのハートの声を人生の羅針盤にして
生きるとわくわくミラクルハッピーになりま すよ~」
(by SACHIKO)
*主催者斎藤は母の介護があり、
十分な接待はできないかもしれませんが、
ご了承ください。
できる限り参加致しま~す。
開催要項
開催日時 |
2022年9月 3日(土)
開場 9:45
開始 10:00 終了 16:00 |
---|---|
場所 |
姫ヶ滝りんご園 茨城県 久慈郡大子町川山1150 |
参加費 |
参加費
無料
参加費:大人
2,000 円
参加費:子供
1,000 円
|
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2022/8/15(月) 00:00 ~ 2022/9/ 3(土) 00:00まで |
主催者 |
斉藤ゆうこ |
お問い合わせ先 | 斉藤ゆうこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | 44yukos@gmail.com |