\糀・ハーブ薬膳のランチ付き♪/
香りも楽しめて美味しいから続けられる
体質&香りで選ぶ
オリジナル
ハーブ薬膳ティーづくり
~糀&ハーブ薬膳ワークショップ~
自然を生かせば自然と整う
糀やハーブ薬膳等の自然の力を最大限に生かし
日々の生活に活かす事で
自然と身体を整えていく事をお伝えしています
様々な感染症や食環境やストレスなどによる
生活習慣病と言われる病気が増えていく中
強い身体の土台を作り免疫力を上げ
予防する事が重要視されています
私たちてつなぎおきなわでは
ハーブセラピストと薬膳師が
自身の経験を活かして
糀とハーブ・薬膳の考え方をプラスする事で
毎日の食事で病院に頼らない
身体づくりをご提案しています
出産や育児・仕事と年齢と共に
40代の身体は大きく変化します
ふと気づいたときには
ツヤのないお肌に疲れ顔…
こんなはずでは、、
何てことありませんか?
実は私たちも忙しい日々から
体調を崩した経験から
様々な事を学び
自然の力に助けられました
今回のワークショップでは
食材の力を知り
自分オリジナルのハーブ薬膳ティをつくる
そして
茶材をお料理にも活かす方法も
糀とハーブ薬膳ランチでお伝えします
糀とハーブ・薬膳が、実は身近に取り入れられて
身体がそうそうこれを待ってました!
と感じて頂ける程美味しいお茶とランチ
身近に取り入れられる方法もお伝えして
日々の生活に取り入れて頂き
お母さんの自信に繋がって欲しい
そんな想いで今回のワークショップを
開催させていただきます
こんな方におすすめの講座です
☑便秘気味
☑風邪をひきやすい
☑疲れやすい
☑胃腸が弱い
☑薬を飲みたくない
☑体温が低い
このような症状の方におすすめの
糀とハーブ薬膳
糀の酵素や植物の力を借り
胃腸を整え腸内環境を整える事で免疫力を高め
病気に負けない体づくりをお手伝いしています
そして日々の生活に取り入れやすい
ハーブ薬膳ティは
美味しいから続けられる
冷え性やのぼせやすい、潤い不足等
あなたの体質に合う茶材・食材のポイントや
薬膳的に食材の組み合わせをする事でより食材の力を強める事ができます
実際に糀やハーブ、薬膳を取り入れた方からの声をご紹介します
胃潰瘍や胃腸のトラブルが多かった40代女性。糀やハーブを取り入れるようになって1年ほどの健診で、お医者様が何をしたの!?と聞かれるほど胃がつるんときれいになり驚かれました
平均体温が35度台だった30代女性。糀を取り入れるようになり冷えや疲れやすかったが、夕方まで体力がもつようになっていった。約1年ほどで36度台後半となり冷えを感じにくくなり冬も過ごしやすくなった。
他にも、つらい便秘が解消された。風邪をひきにくくなった。等たくさんの喜びの声を頂いています♪
30代後半から入院と手術を繰り返した私が...
人生が変わるほどの出会いで変化‼
私は19歳で結婚し、2人の子供を出産しましたが25歳で離婚、その後はシングルマザーとして2人の子育てと仕事を必死に頑張っておりました。
そんな中、30代後半に職場の人間ドックで子宮の再検査となり、初期がんと診断されてしまい入院と手術を初めて経験しました。
そして、40歳を過ぎてから年々疲れやすくなり、体調を崩しがちで風邪や口内炎、ヘルペス、胃炎や腸炎も数回あり、更に虫垂炎で3度の入院後最終的に手術となり、周囲からは体が弱いイメージがあったようです。
また、私が43歳の時に母をがんで亡くし、翌年に父が心臓病で手術となり、看病や仕事のストレスなども重なり心と体が悲鳴を上げていました。
ですが、食生活には以前から気を付けており、手づくりの食事はもちろん、運動やサプリメントなど健康には気をつけていました。
でも、なぜ?
こんなにお金や時間をかけているのに改善しないのか...
そんな疑問が生まれ、もしかして腸内環境が悪いのではないかと考えるようになったのです。
そして、出会ったのが「糀とハーブ薬膳」でした。
甘酒を毎日飲み、糀の調味料に変え、ハーブ薬膳を暮らしにとり入れたことで、気付いたら風邪や口内炎、更にヘルペスや胃腸、便秘までもが改善され、疲れて寝込むこともなくなり、今では心も身体も前向きになり元気いっぱいな日々を送ってます。
心と身体、人生が変わるほどの「糀とハーブ薬膳」の魅力を多くの皆様に知っていただけると幸いです。
◎定員:6名
◎場所:南城市大里(自宅開催の為お申込みの方に住所お伝えします)
◎内容
・自己紹介(10分)
・糀やハーブ薬膳の効能と食材の力を講座形式で学ぶ(30分)
・食材の力を見ながら自分の体質や好きな香りから材料を選びオリジナルハーブ薬膳ティーを作る(約40分)
※作ったハーブ薬膳ティは3日分のお持ち帰りあり
・自分で作ったティを飲みながら糀とハーブ薬膳ランチ♪(茶材を料理にも活用するポイントもお伝えします)
◎料金:5,000円(税込み)
※お申込み後、メールアドレスが間違っていたり
迷惑メールに入ってしまったりする事がごさいます。
お申込み完了のメールが届いている事を確認して頂き
届いていない場合はerimaki1451@gmail.com
又は090-7257-1278(高良)までご連絡お願いいたします。

麹と薬膳のまなびや くんち
高良江里奈
管理栄養士 薬膳指導員
栄養士として13年、10か所の保育園等の施設の献立作成をしながら、薬膳指導員としてカウンセリング付きオリジナル薬膳茶や体質(タイプ別)薬膳茶を販売中。
麹と薬膳を繋ぎ、未来の子供たちの元気なからだづくりをしたいという想いで活動中です
〇実績
県内広報誌「健康アイランド」「らくら」「おきなわいちば」にてオリジナルレシピ掲載
琉球放送 気ままにロハススタイル出演

糀とハーブ薬膳てつなぎおきなわ
玉城和代
一般社団法人ジャパンハーブサソエティ ハーブインストラクター
一般社団法人 クレイ・トラスト・リンク協会 クレイソムリエ®
麹プロフェッショナル
ハーブや糀を使い料理やクラフトなど植物の力を借りてこころとからだを整え、食を通して家族の食卓が豊かになる「共食」の大切さや、自分が本来持っている(治癒力や)強いからだに近づき、五感を目覚めさせ人生を楽しめるお手伝いをします。
糀とハーブ薬膳 てつなぎおきなわでは
スクールの他、八重瀬町にて2022年5月11日より軽食とハーブ薬膳ティーが飲める小さなお店もオープンしています。
畑でハーブや野菜も植えるのでお手伝いさんも募集中♪
油のお話会や有機野菜のお話会、イベント、講座情報は公式LINEから発信します。
- また、ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください
- 〇公式ライン
- https://lin.ee/73dlelN
糀とハーブ薬膳 てつなぎおきなわ
沖縄県八重瀬町宜次716クリエートビルB1
tetsunaginagiokinawa@gmail.com
開催要項
開催日時 |
2022年9月30日(金)
開場 10:20
開始 10:30 終了 12:30 |
---|---|
場所 |
沖縄県南城市大里 沖縄県 |
参加費 |
参加費
5,000 円
|
キャンセルポリシー |
5000円(税込) |
お支払方法 |
当日現金払い |
定員 |
0 名 |
申込受付期間 |
2022/9/ 3(土) 17:56 ~ 2022/9/29(木) 17:00まで |
主催者 |
糀とハーブ薬膳てつなぎおきなわ 高良江里奈 |
お問い合わせ先 | 高良江里奈 |
お問い合わせ先電話番号 | 09072571278 |
お問い合わせ先メールアドレス | erimaki1451@gmail.com |