ねえ、あなたは
自分の体のこと
どれぐらい知ってますか?
「女性に生まれた自分のことが
愛おしくなるお話会10月」
★オンライン開催★
みなさま、ご機嫌いかがでしょうか?
ずいぶん秋めいてきましたね。
生理やPMSの酷い方もない方も
更年期を迎えた方も、まだの方も
もう終わったーって思っている方も
「女性」として生きている人はもちろん
「女性」と関わる全ての人に
聞いていただきたいおはなし会のご案内。
季節のうつりかわりのように
女性としての季節も移り変わっていくから。
ぞれぞれの年齢の移り変わりを、知ると
女性としての生き方がもっと開いていくような気がしている今日この頃です。
このお話会は
私の女性としての人生を変えた大切な方のひとり いっかいさちこさんとともに
「自分の体と心を知る」ことでこの上ないしあわせな人生をつくるためのお話会を
2022年の7月からさせていただいています。
まずはいっかいさんのプロフィールをご覧ください!
トータル女性ホルモンバランスプランナー
プランナー養成講師
いっかいさちこ
HP https://s-ojas.com/index.html
私自身、20代後半からPMSに悩まされて産後うつになり、30代で子宮の病気と、ホルモンに翻弄されてきた人生でした。
その後、女性である自分と向き合い、生き方を見直し始めました。
女性特有の不調は、女性ホルモンが影響している可能性があります。
生理痛やPMS、産後の不調、更年期など
「誰でもあることだからガマン」「生理のせいにしたらダメ」と、抑え込んで我慢している女性もまだまだ多いのも現実です。
女性がしあわせに生きるために
自分のからだを知ることは欠かせない事。
女性ホルモンを整えて
女性のリズムとともに生きる。
「女性ホルモン」と言うと少し難しく感じるかもしれないし、目に見えないものだけれど、確実に女性の命を守ってくれている大切なもの。
一人でも多くの女性が女性ホルモンを知り、さらに美しく楽しい人生を過ごせますように。
11年前。
エステさんとお客という関係で出会って以来
変わらぬ美しさを保ついっかいさんですが、
それだけではなく彼女からは
「女性として生まれた自分」について、自分がどんな風に感じているのか、
何を隠しているのか、何を拗ねているのか
いろんなことを感じることが大切だと教わってきました。
いっかいさんと女子トークという名前の「女性ホルモントーク」を始めると
それはそれは白熱します。
先日お話したときは、こんなお話をしました。
あなたの人生の中に、
下記のようなこと
思い当たったり、気になったりすることありませんか?
✅自分の体を知ってるとなぜか人間関係がよくなるのはなぜ?
✅パートナーとの関係で女性ホルモンのことがどうして必要なの?
✅女性の変化を知っておくことがどうして大事なの?
✅不安を取り除くためにできることってなあに?
✅更年期ってどういう症状のこと?私は違うよね?
✅生理が終わったらどうなるの?女性じゃなくなるってこと?
✅閉経したら更年期って終わるんだよね?
✅自分の身体を知ることがどうして家庭円満につながるの?
✅自分と娘の PMS のタイプが違うとなくていいいさかいが起こりがち
✅思春期VS更年期がつらい、つらいつらすぎる。
✅世の中生理について話せるようになったっていうけど実際どうなのかな?
✅最近性欲ないんだけど、もう必要ないからいいよね。
✅目や喉は乾燥したら大変なのに、どうして膣の乾燥感にはみんな無頓着なの?
✅PMSって自分の母親との関係が大きいってほんと?
・
・
・
などなど
興味ある内容、ありましたか?
私もそれ、聞いてみたいって思うことありませんか?
この内容以外にも、聞いてみたいこと、打ち明けてみたいこと
ありませんか?
女性の身体のことって
知ってるようで、おざなりにしがちかも。
みているふりをして、ないがしろかも。
だいたい知ってる、たぶん歳とったらこんなものだもの。
ほんとうにそうなのかな?
女性が自分の身体を知ることが
男女を超えて劇的な人間関係の改善につながり、家族全員、社会全体
世界みんなの幸せにつながります。
女性ホルモンと言う 固い知識を得る講座ではなく
いっかいさんの思わずぷっと笑ってしまう体験談も交えつつ、ご質問があればそれにも
答えていただきながら
ざっくばらんに「女性である自分のこと」を話してみませんか?
「何でも話せる空気感」をつくる名手のわたくし幸坂ゆうあも、もちろんご一緒させていただきます。
女性である自分のことを改めて考えるきっかけになってほしい
4人プラス私たちふたりの少人数のお話会(今回は女性のみ)です。
お話会のあとは
女性である自分という存在を再々確認し
自分が愛おしくてたまらなくなる。
そんな時間になることをお約束します。
ご参加のみなさまからも
このようなご感想いただいています!
参加する事に違う視点からの女性の体の話が聴けること。
人の体験を聴くことで、自分に気づきが起こること。 顔見知りの参加者だったから、人に言えなかった癒えなかった出来事を昇華させるきっかけになったこと。
それらは、グループ参加の良いところだな~と感じています。 よく言う、流れ弾です

素敵な時間をありがとうございました
ワタシの話しを、聞いてくださりありがとうございました。
発病~不妊治療までをエピソードトークとしてはネタにして生きてきましたが、今日のように「そのことによってワタシがどう感じながら生きてきたのか」や「どれ程のことなのか」という視点で話したことはほぼなくて。
なので自分自身でも【そこまで傷ついてたんだなぁ…】とか【可哀想と決め付けるな!】という気持ちがあったことなど、知らずにいたことに気付けた日でした。
無意識のうちに感情をなかったことにしないと、きっと生き続けられなかったくらい辛いトラウマなのかもなー。とも… どんな出来事も「ただ そうであった」と聞いて頂けることで救われる気持ちが、きっとたくさんあると感じます。
さちこさんのスタンスがとても素晴らしくて、有り難かった 他の方のお話を伺う機会もあまりないので(不幸自慢大会はいっぱいあるけどw)参加できて本当に良かったです。
ワタシの体験も、どなたかのお役に立てば嬉しいなぁ…
漠然と知っていたことが今日のお話でちゃんとした事実や説明で納得ができました。
ありがとうございました。
自分の中で完結していたことは実は抱えてしまっていたストレスやジレンマだったりするんだなと、わぁぁぁ・・・って思っていました。語彙力がなくてごめんなさい。そんなかんじでした。娘のことも気になっているのでちょっと個別でご相談させてもらいたいなと思っています。 またよろしくお願いします!
また次回もタイミング合わせて前のめりで参加したいな

自分が女性であることを大切にし、男性に女性として大切にされることで
さらにしあわせな人生を生きることが可能になります。
開催要項
開催日時 |
2022年10月 7日(金)
開場 11:55
開始 12:00 終了 14:00 |
---|---|
場所 |
ZOOM開催 |
参加費 |
参加費
1,100 円
|
キャンセルポリシー |
★キャンセルポリシー★ ご入金後の返金対応はいたしません。
あらかじめご承知おきくださいませ。 |
お支払方法 | |
定員 |
5 名 【満員御礼】 |
申込受付期間 |
2022/9/ 8(木) 00:00 ~ 2022/10/ 6(木) 15:00まで |
主催者 |
幸坂 ゆうあ |
お問い合わせ先 | 幸坂 ゆうあ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yuasoredeiinoda@reservestock.jp |