受付は2022年9月29日(木)18:12で終了しました。
りえのオンラインスクール作成秘話
このような方におすすめ
ご機嫌で生きることに興味ある方
期待できる効果
りえのオンラインスクール作成秘話&コンテンツを知る
私は「幸せ」という言葉をどこか他人事のように思いながら、人生を歩んできました。
娘の不登校をきっかけに学び始めた「心理学」が私の人生に少しづつ光を与えてくれました。
幸せを身体いっぱいに感じられるようになった今、私が学び得たものを形にしようと思い
オンラインスクール 「他人軸から自分軸になってご機嫌で生きる5つのステップ」を作成しました。
そして作成記念イベントの一つとして「お話会」を開催することにしました!
下記の内容を考えています^^
・りえのプチライフストーリー
・オンラインスクールを作るまでの経緯
・オンラインスクールの内容
・ご機嫌ワーク
・身体に優しいワーク
皆さんと一緒に気楽な楽しい時間にしたいと思っています♪
ご参加お待ちしています^^
りえのオンラインスクール作成記念イベント お話会
9/29(木)
21時~22時
参加費は無料です
【りえのオンラインスクール】
他人軸から自分軸になってご機嫌で生きる5つのステップ
こちらから^^
https://on-line-school.jp/course/zibunnziku
12月いっぱいまで特別価格販売中
りえが8年間かけて学び「ご機嫌で毎日を過ごせるようになった秘訣」をご紹介しています。
5つのステップを踏んで行く事で、
ご機嫌で過ごすコツを掴んでいきます。
たくさんのリソースを取り入れて作った自信作です。
を学ぶとこんなメリットがあります!
1 自分軸、他人軸の生き方を理解する
2 生きづらさの原因がわかる
3 自分の本当にやりたい事がわかる
4 ご機嫌な毎日を送るコツがわかる
5 子育ても自信持って出来るようになり、子どもも笑顔で生き生きし自立していく
楽しいひと時をご一緒できたら嬉しいです
りえ(いけだりえこ)
埼玉県出身 神奈川県在住
娘の不登校をきっかけに心理を学び始める。
(NLP、交流分析、認知行動療法、ソーシャルパノラマ、催眠療法、ヒプノセラピー)
公立中学校の心の相談員5年 自衛隊外部カウンセラー3年
不登校、引きこもりのお子様のお母さんのカウンセリング(現在)
2019年6月 コネプラに出会う
2020年7月 ラスール認定
2021年4月 子供インストラクター、CYI取得
2021年7月 コア認定トレーナー
コネプラ基礎コース1、2、3、練習会、NVC練習会、読書会を開催
Heart health guide 代表
りえ(いけだりえこ)
「ごきげんなわたし」を生きるための道しるべ
コネクション・プラクティス:こどもインストラクターCYI
コネクション・プラクティス:コアトレーナー
産業カウンセラー
メンタルヘルス心理専門士
思春期子育てアドバイザー
娘の不登校をきっかけに心理学、カウンセリングの学びを始めました。
毎日「死にたい」とメールを送ってくる娘。
私は必死でした。
いくつもの学びの場を渡り歩きました。
気付けば夫婦関係が最悪な状態になっていました。
そんな時にコネクション・プラクティスに出会いました。
娘、主人、自分自身に向き合い、たどり着いた答えは「自分を大切にする」でした。たくさんの人の温かさに触れ、ようやく「自分を大切にする」ことの意味がわかりました。
この経験を活かし、「自分を大切にする」ためのカウンセリングやコネクション・プラクティスの講座、練習会などを開催しています。
開催要項
開催日時 |
2022年9月29日(木)
開始 21:00
終了 22:00 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2022/9/25(日) 18:12 ~ 2022/9/29(木) 18:12まで |
主催者 |
りえ(いけだりえこ) |
お問い合わせ先 | りえ(いけだりえこ) |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | hearthealth0712@gmail.com |