受付は2022年11月 5日(土)08:00で終了しました。
このような方におすすめ
失敗を恐れない子になって欲しい方
期待できる効果
チャレンジ精神が育ちます

・デタラメ語の感情表現
・デタラメ語の幅を広げる


1979年4月25日兵庫県伊丹市生まれ
京都大学農学部卒業
株式会社STORY MAKER 代表取締役社長
株式会社教育情報マネジメント 取締役
LINE study メンバー
TOSS ICT教育アドバイザー
高校3年8月で偏差値40の状態から京都大学を志し、半年で偏差値80まで上げて、京都大学農学部に合格。この経験に基づいて構築した「さとり学習法」を伝える「いま-みらい塾」を運営。塾を卒業して自分で学ぶための「学びの根本原理」を身につけることで、生きる力を育みながら自然と学力もつくことを啓蒙。塾生を卒業させ過ぎて一時ホームレスになるが、それでもあきらめずに挑戦し続け、2020年4月、全ての暗記学習を早押しクイズゲーム化して、自然と「挑戦」と「改善」のマインドが身につく早押しクイズ学習アプリ「はやべん」をリリース。LINEと提携し、大企業・自治体への導入を進めており、文部科学省・経済産業省のHPでも紹介されている。2021年、株式会社STORY MAKERを設立し、物語を描くように生きる力を育むオンラインスクールを9月にスタートさせるための準備中。「マリオメーカー2」で元世界ランキング3位の実績をもつゲーマーでもある。
[受賞実績] 日本e-Learning大賞2019「学習アプリ特別部門賞」 日本e-Learning大賞2020「アクティブラーニング特別部門賞」 [採択実績] 神戸市「STOP COVID-19 x #Technology」 神戸市「未来の防災力のカタチ」
[導入実績] 学研「LINEで学習シリーズ」 学研プラス「はじめての韓国語単語帳」 LINEみらい財団「休校サポート」 日本漢字能力検定協会「早押し漢検チャレンジ」
[掲載実績] 経済産業省「未来の教室」 文部科学省「子供の学び応援サイト」 日経新聞 朝日新聞 神戸新聞 毎日新聞 リセマム EduA 他多数 [出演実績] 読売テレビ J:COM KISS FM ラジオ関西 [自治体導入実績] 神奈川県寒川町 福岡県太宰府市 京都府長岡京市 東京都日野市 山口県山口市 兵庫県神戸市 富山県 など18自治体
[指導実績] 川崎重工業株式会社様 大阪航空専門学校様 星翔高等学校様 坪井智哉氏(元阪神タイガース) 他多数
[講演実績] 一般社団法人ダヴィンチ・マスターズ様 清水建設株式会社様 神鋼環境エルスタッフ株式会社様 特定非営利活動法人TOSS様 大阪市立下福島中学校様 大阪府立交野高等学校様 東洋大姫路高等学校様 兵庫県立三木高等学校様 大商学園高等学校様 大阪府立泉北高等学校様 兵庫維新の会 維新塾 他多数
[アプリ] 早押しクイズ学習アプリ『はやべん』 https://lin.ee/zzDB2Jk
[著書] 『自学力を育むさとり学習法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07D5STCFF/ref=cm_sw_r_li_awdo_c_wl-.Ab0G5Y03K
[YouTubeチャンネル] 自学力を育む いま-みらい塾 https://www.youtube.com/channel/UCdyDyWyl6F9c2WJPNkRuhGQ
開催要項
開催日時 |
2022年11月 5日(土)
開場 8:25
開始 8:30 終了 9:10 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
無料 |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2022/10/23(日) 00:00 ~ 2022/11/ 5(土) 08:00まで |
主催者 |
鈴木詩織 |
お問い合わせ先 | 鈴木詩織 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | ouchi@reservestock.jp |