45765_odk3ymu5otk0ymiwn

受付は2023年1月25日(水)11:00で終了しました。

このような方におすすめ

以下が該当する社長、幹部役員など
・方向性を打ち出せるリーダーシップを身につけたい経営者
・自社のマーケティング戦略に課題を感じる経営者
・スタッフとのコミュニケーションに課題を感じる経営者

期待できる効果

・「課題」に対する「対策」が明確になる
・自社だけのマーケティング戦略が描ける


未来地図合宿
[冬の陣]@草津温泉
経営課題に対する道筋が見える
人生を変える2日間!




苦しいコロナ禍で心折れ続けた日々・・・



はじめまして。
わたくし、故郷の群馬県で
ヤキニク屋店舗を経営している
三橋正隆(みつはしまさたか)と申します。


今年は、
群馬から東京は赤坂に出店し、
開店1ヶ月後には
高級ヤキニク激戦区ながらも
「赤坂ナンバー1」のご評価を獲得しました。


すみません💦
お伝えさせていただくのは、
そんな浅い「自慢話」ではなく、
心が折れまくった
「恥ずかしい話」です。


ここだけの話、
逃げるような決意で
群馬から東京に出てきました。

というのも
コロナまたコロナで、
飲食店は大打撃。


来る日も来る日も空席が続くなか、
オープンする赤坂店に
1人もお客様が来ない
そんな悪夢で目が覚める毎日でした・・・。


この1枚の写真をご覧ください。


(開店間近の2022年4月のFacebook投稿より)



赤坂店オープニング1ヶ月前、
1人でもお客様を呼びたく
ご来店の「お願い」をした投稿です。


今にも泣き出しそうなこの写真の私から、
悪夢にうなされた悲壮感が伝わりませんでしょうか?


そんな不安な毎日の中、
一朶(いちだ)の灯りとなった
出会いがありました。



1冊の本、1人の伴走者との出会い



1冊の本とは
『迷えるリーダーがいますぐ持つべき1枚の未来地図』です。




気がつくと夢中で読み終え、涙があふれる自分に気付きました。

本を読み終えて、涙が出たのは初めてです。


そこから赤坂ナンバー1店へ、まっしぐら!


と言いたいのですが、そうはいきませんでした。

なぜなら、意志の弱い僕には何かが足りなかったんです


それは、ズバリ
「伴走者」でした。


しっかりと目指すゴールに向けて
迷わない一歩を踏み出すためには、
優しく厳しい自社だけの「伴走者」が必要だったんです。



その数カ月後、
信じられない奇跡が続きました。



求め続けた「伴走者」は、
本の著者であり、
数々の企業を成功に導いてきた

日本を代表するトップマーケッターの
横田伊佐男氏が
快諾してくれました。


そして、横田氏が直接指導、伴走する
第1回未来地図合宿【春の陣】が佐賀県で開催されました。


胸が高まる私とは裏腹に、
全国から集った
約30名の名の経営者の表情はどこか不安気でした。


「本当に2日間で経営課題が解決されるのか?」
そう顔に書いてあったように見えました。



ところが、です!


2日間、
横田氏の全力の伴走で
自社の課題に真剣に向き合い、

新たな未来地図を手に入れて、
曇りがちだった不安な表情が
みるみる明るさを取り戻していく
衝撃の光景を目の当たりにしました。



これだ!
1,000枚の未来地図が描けたら
日本は変わる!


この思いが確信に変わった瞬間でした。

【春の陣】@佐賀県
【夏の陣】@山梨県
【秋の陣】@大分県


全国を駆け巡り、参加した企業の全員が声を揃えて
「参加してよかった」という本気の【陣】


『山梨県湖畔キャンプ場にて』



『別府ひょうたん温泉様を貸切』



ご参加くださった皆さまからの声を
少しご紹介させてください。


参加者の声


株式会社ANDRYU
代表取締役
田中 克成 様



社長としてのあり方を明確に


◉参加する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?

今までの属人的な事業スタイルから、大きく転換しようとしていて、具体的に何をどこから着手していけば良いかに悩んでいました。


◉1泊2日の研修に参加してみてどんな学びや変化がありましたか?

自社の強みや求められていることが明確になりました。


ついつい、社長の私のやりたい事業に
会社の舵をきろうとしてしまうのですが、
横田先生のカスタマイズされたフレームワークと、
主催のお二人、そしてチームのみんなが真剣に考えてくれるアウトプット型研修で、社長の在り方、会社の方向性が不鮮明だからこその売上低迷だと分かりました。

今は私のやりたいではなく、お客様のやって欲しいにトコトン寄り添い、サービスを生み出していきます。

また、副次的な効果ですが、主催者のおもてなし力と準備力にあまりに感動して、さっそく自社でも取り入れたところ、受講者さんの満足度が格段にアップしました!


◉合宿への参加を迷っている方へ一言お願いします。

集合研修なのに、まるで自社の課題ごとにカスタマイズされた、個別コンサルのような研修
です。

また、他社、他業種の経営者の皆さんからの自社サービスへの本音の意見ももらえ、夜はキャンプファイヤーを囲んでの懇親もあり、仲間もできて、1泊2日とは思えない最高の研修です。

1社分の参加費で2名まで参加できるのも、クオリティに対してあまりにもリーズナブルでお得感満載でした!
冬の陣もよろしくお願いします!




株式会社STR.AMBITION&PEAC
代表取締役
志和 信幸 様

迷ったらGOです!



◉参加する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?

・広報が苦手でした。
・経営の仕事に専念できませんでした。


◉1泊2日の研修に参加してみてどんな学びや変化がありましたか?

・価値伝達について知ることができ、広報のやり方を知ることができした。
・経営チームと部門チームを分けることができ、仕事の分担が明確になりました。


◉合宿への参加を迷っている方へ一言お願いします。

迷ったらGOです!
2日間で行きたいところへ行ける地図が手に入ります。



株式会社ANLOOP
取締役社長
小池 萌子 様

迷っているのなら絶対参加した方がいいと思います!



◉参加する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか?

目標への覚悟が足りてなかったり、
目標設定がうまくできなかったり、
スタッフへの委任ができなかったり、
と悩みがいくつかありました。


◉1泊2日の研修に参加してみてどんな学びや変化がありましたか?

横田隊長やいろいろな企業の方からのアドバイスを受け、今まで目標に霧がかかっていたものが晴れました!
また、自分の思考を超えたアイデアなど他業種の方だからこその考え方も聞け、とても勉強になりました!


◉合宿への参加を迷っている方へ一言お願いします。

小さくまとまってしまう自分の考えを、
横田隊長含め、沢山の方の意見やアイデアを聞くことにより自分の思考の天井が外れ、
また普段とは違う環境の中で深掘りをしていくので、新たな考えも生まれとても有意義な2日間を過ごせます!
そして、言語化することの大切さも認識します!
なので、もし参加に迷ってる方は
迷っているのなら絶対参加した方がいいと思います!




その他にも

『覚悟を強く持つことが出来た。自分の経営姿勢が間違っていたことに気づけた。』

『今までの知識、経験が自身の志と真っ直ぐ繋がりました!』

『会社の課題(ブランディング)も一緒に考えることが出来ながらも、自分の経験値、知識もワンランク上がった。』

『一人で悩まずに協力してただき、目標もしっかり定まった。』

『メンバー間の課題と覚悟がしっかり確認できた』

『課題が見え、やるべきことが明確になりました。』


などなど、

会社の中では社長と従業員など
立場や役割の違う皆さまから
喜びの声を多くいただきました。


主催一同
参加してくださってる
皆さまのことを話し合い
毎回本気で向き合っているので

皆さまの声は
本当にありがたいです。


講師・カリキュラム紹介




2023年最初の陣は【冬の陣】。
本気の研修に参加できるのは30社をお迎えするのに
選んだ場所は・・・・!


極寒の地は、
東日本で一番の名湯♨️


そこは、
冬は極寒と知られながら東日本で一番の名湯、
草津温泉です。


なぜ、
わざわざ極寒の草津温泉で開催するのか?


それは、
常識の思考の天井を外し、
心と身体をあたため、
今後成⻑するための戦略を描く
環境がそこにあるからです。


「頭」で描くのではなく、
「本能」で描く未来地図合宿。


最高の場所、
学び、
仲間が揃う場で、

社員の皆さまと思考の天井を外して
思いっきりワクワクする未来地図を、
一緒に描きませんか?


ぜひこのチャンスを掴み取ってください!
ご参加お待ちしております!!

2023年11月吉日
主催者
三橋正隆
四ケ所 秀暁



開催場所・スケジュール



Day0(Zoom開催)
1月10日(火)20時〜22時

Day1
1月25日(水)12時20分集合
(集合場所:長野原草津口駅)

Day2
1月26日(木)15時終了

オプションプラン(希望者のみ)
スペシャルナイトセミナー
    +
スペシャルスキーツアー

1月26日Day2終了後〜
1月27日(金)15時解散

宿泊場所
ホテル一井
(群馬県吾妻郡草津町草津411)




参加費について



本合宿は1名様330,000円の参加費ですが
自社のメンバー2名様まで同料金でご参加いただけます。

3名様でご参加いただく場合
追加1名様につき+165,000円でご参加いただけます。




E&Eプロデューサー

三橋正隆

Education&Entertainment! 学びと遊びを通して日本をもっと楽しく豊かに!
Expert

Education&Entertainment! 学びと遊びを通して日本をもっと楽しく豊かに!

JSA認定ソムリエ
JSA認定SAKE DIPLOMA
JSA認定SAKE EXPERT
CPA認定チーズプロフェッショナル
JTA認定テキーラマエストロ
日本ドイツワイン協会認定ドイツワインケナー

JDA認定コミュニケーショントレーナー
NLPマスタープラクティショナー

・JAPANチーズアワード審査員
・ソムリエ2次3次試験を担当
・これまで「キャバクラで今日から使えるウンチクワイン講座」「ワイン会で赤ワインは持っていくな!」「女子ウケするモテ男のウンチクチーズ講座」「SAKEの未来を創造する会」など数多くの面白講座を開催。 ミツハシ株式会社
有限会社グローバルファクトリー

E&Eプロデューサー
節電ガラスコートマン
焼肉店経営

三橋正隆
Education&Entertainment!

「学びと遊びを通して日本をもっと楽しく豊かに!」をテーマに
【E&Eプロデューサー】として、
国内80%以上のシェアを誇るメーカの遮熱断熱ガラスコーティングの新素材『節電ガラスコート』の代理店開発の【節電ガラスコートマン】として、日本全国を今日も飛び回ってます!

 良いと思ったモノを広げる
 良いと思ったヒトを広げる
 良いと思った教えを広げる

コロナ禍で得た教訓を活かし、
とにかく目の前の笑顔のために懸命に『一笑懸命』頑張りますので、皆様宜しくお願い致します!

開催要項

開催日時
2023年1月25日(水) ~ 2023年1月26日(木)
開始 11:00
終了 2023/1/26 12:00
場所

ホテル一井(集合場所:長野原草津口駅)

群馬県

吾妻郡草津町草津411

ホームページ

参加費

1〜2名様 参加費
330,000 円

3名様 参加費
495,000 円

キャンセルポリシー

●14日前~7日前までのキャンセル料金は受講料の50%を頂きます。
●7日前~前日までのキャンセル料金は受講料の75%を頂きます。
●開催前日~当日までのキャンセル料金は受講料の100%を頂きます。

お支払方法

Square_pay_solutions

銀行振込

定員

30 社

【残 1 席】

申込受付期間

2022/11/15(火) 19:28  ~ 2023/1/25(水) 11:00まで

主催者

三橋正隆

お問い合わせ先

三橋正隆

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

mitsu@reservestock.jp

受付は2023年1月25日(水)11:00 で終了しました。
smtp08