19409_ztk5zja1yzg3mdu3z

19309_プロフ画像リザスト 21401_1557378595214 19409_318362074_2893785230752307_2125690540253823803_n

このような方におすすめ

家族やご自身の不調がなかなか改善せずにお悩みの方

期待できる効果

お薬や病院に頼らずママの手でアトピー・鼻炎を改善させたリアルなお話を聞けます


体質や遺伝とあきらめないで

誰もが自分の体を守る力があります


自分のアトピー

子どものアトピー

子どもの鼻炎


ただただ日常を穏やかに過ごしたいだけなのに

どうしてわたしが・・・

どうしてわが子が・・



子どものためにも

明るく元気でいたいのに


「わたしはには何も出来ない」

「お母さんなのに頼りなくてごめん」

「体質が似てしまったのかな」

「本当にごめんね」



いつも自信がなくて

申し訳なさと罪悪感に苛まれて

下ばかりを向いていました



そんな時たまたま見つけた


『自然療法おうち整体』


自分の気を整えて、心のあり方を学ぶ

最初はテキストを見ながら家族に施術

『これで本当に良くなるのかな・・』



たどたどしい施術だけど

続けていたら、いつの日からか

『ママ、今日もマッサージお願いね♡』

毎日施術をせがまれるようになりました



いつも変わらない平凡な毎日

なんの取り柄もないと思っていたワタシに

お母さんになってから初めて


『よく出来ました』


勲章をもらえたようで

とっても嬉しかった



施術を続けること3ヶ月

子どもが夜起きることなく

朝までぐっすり眠れている



朝から子どもも機嫌が良く

1日をすがすがしい気持ちでスタートを切れる

そんな我が子を見た時に

気がついたんです



下を向いていた時には見えてなかった

子どもの可愛さ

体や心

家族の尊さ


本当は前からここにあったんだ・・・



こんなお悩みありませんか


・お薬、通院を続けているが症状になかなか変化がない


・いろんなものを試し過ぎて何が良いのか判断が出来ない


・症状が出ている子どもを見るのが辛い


・本人が一番辛いのはわかっているが優しく出来ない


・自分も心身ともに疲れ果ててしまった


ひとりで悩まないで


わたしたちも同じお母さんです


体の不調や不快な気持ちを

早くなんとかしてあげたい



だからこそ

症状に良いと聞けばすぐに試したり


名医がいると知れば

糸目もつけずに飛んでいきました



健康に生んであげられなくて

本当に申し訳ないと思いながらも

自分自身の心と体も疲弊して


子どもに寄り添ってあげられない

そんな自分が見え隠れ


自分のことしか考えていない

ひどい母親だ・・・・

時々無性に孤独になって

ため息・・・・



わたしたち3人は

現在おうち整体協会で本部講師として

講座をさせていただいておりますが



元々は自身のアトピー、子どものアトピー、

子どもの鼻炎に悩み、上記のように

自分を責めたこともあるお母さんです



自然療法はお薬と違い

すぐに結果が出るものではなく

時に一進一退で落ち込むこともありました



そんなわたしたちが

なぜにおうち整体をやり続けることが出来たのか



それは

・おうち整体のシンプルさ

・誰がやってもやり続けた先にある結果が伴う再現性の高さ

※個人差はあります


・同じ悩みを抱えながらも強い意志を持って進む

共に悩み喜びを分かち合える仲間の存在


があったから。



悩み苦しんでいたあの頃の自分が

もっと早く知りたかったこと

誰かに言って欲しかったことを

ざっくばらんにお話をする

無料オンラインお茶会を

1/12(火)9:30〜10:30

開催させていただきます

※お申し込み期間12/14〜12/ 18


悩んでいるのは一人じゃない

少しでも支えになりたい



わたしたちのこれまでの失敗や経験

学びを通して


「こうすれば良かったんだ!」

「私ももっとやれることがあるかも!」

「頑張ってみたい!」


そんな風に少しでも背中を押せたら嬉しいです


そしてそこから、ご家族やご自身の

心地よい時間に変わるきっかけとなったら幸いです



皆さんの悩みが

少しでも解決出来る様に

不安な心が少しでも軽くなりますように

画面を通してではありますがお届けします


オンラインお茶会
わたしたちがお話します


アトピーで自分の身体に自信なんて持てなかった私。
今はこの身体にも両親にも感謝しています。
名前:中山真弓
ニックネーム:まゆんぺす

<学んだきっかけ>

横浜市磯子区のまゆんぺすです。

私は現在、ステロイドなどの薬を使わずに、日常的にアトピー施術を取り入れながら生活をしています。

松井式に出会ってからというものアトピー以外の症状に対しても松井式気功整体で「どんな症状も」と言っても過言ではない程に改善してきました。


私は赤ちゃんの頃からステロイド漬けの日々を送ってきました。20歳を過ぎたころには免疫抑制剤であるプロトピックも兼用し始めました。


それでも炎症のコントロールができていたわけではなく、日々、限界を感じていたので様々な療法を試していましたが、29歳の時に炎症が爆発し、ステロイドさえ受け付けない身体になりました。



<受講後の変化>

否応なく突入した脱ステロイドの症状は非常に厳しいものでした。脱ステは両親に勧められ中学校に上がる前に一度試したことがありましたが、二度と味わいたくないと思うほどの恐怖の経験でした。


そんな2度目の脱ステの中、試行錯誤していた時に出会ったのが松井式でした。そして私だけでなく、ずっと悩んできた息子のアトピーや喘息も改善しました。おうち整体を通して、身体の声を聞き、身体の力を信じることができるようになりました。この経験はとても大きなギフトだったように思います。


アトピー改善に向けての答え探しにあたってとても難しいのは、それぞれの原因や、合う、合わない、が違うことだと思います。松井式アトピー施術では何かを取り入れることなく身体の根本を整えます。


また、他の不調に対しても根本を見ていくことで改善に向かうことができます。色んなことを試してきましたが、本当に本質的だなと感じる施術です。それが私が松井式の施術を愛してやまない理由のひとつです。


この施術やおうち整体で一人でも多くの方に届くよう、皆様とご縁がつながることを願っています(*^-^*)


<どんな方へお薦めしますか>


アトピーを一生物にしたくない方へ。
中でも、物や誰かなど、依存せずに済む自立した改善を求める方に届くといいなと思っています。


https://www.ouchiseitai.net/classroom/nakayama-mayumi/



アトピーっ子の未来に多くの選択肢を
アトピーっ子ママに安心と自信を届けたい
名前:高亀理枝
ニックネーム:亀ちゃん


埼玉県和光市で活動しております、高亀理枝(こうかめりえ)です。

「こうかめ」は夫の実家・広島にルーツがあり「縁起がいいわね!」と言っていただける珍しい苗字です^^


おうち整体歴8年。施術数のべ2000名近く。

自宅サロンの他、各種イベントや百貨店への出店歴あり。

2020年7月から本部講師も兼任。

4月生まれの娘のママ。

埼玉のみならず、生まれ育ったまち・群馬、そして北関東へとおうち整体をお届けするべく、日々楽しく活動させていただいております。


<学んだきっかけ・受講後の変化>


おうち整体に出会って4年目のころ、娘のアトピーが大爆発しました。身体にたまった不要なものを出し切るための過程とはいえ、はた目には悪化しているようにしか見えず、本当に不安な毎日を過ごしました。


そんな時、親身になってアドバイスしてくれたのがおうち整体の講師や先輩方でした。なかなか先が見えない時、一人で取り組むのがツラい時、支えていただいたことが本当にありがたく、心強く感じました。


お薬に頼りたくなる気持ちをグッとこらえ、おうち整体でアトピーとガッツリ向き合ったことで、娘は心身ともに大きく変わりました。

真冬でも薄着で過ごせるようになりましたし、甘えたい時には素直に気持ちを表現できるようになりました。

心身ともに以前より大らかに過ごせるようになり、思わぬ変化に私自身とても驚いています。


「お薬に頼らずにアトピーを出し切る」、好転するまでにかかる時間やプロセスは本当に人それぞれ。

ですが、不要なものを出しきってお肌がきれいに生まれ変わる様は本当に美しく、誰もが持っている回復力の素晴らしさを実感することができました。


ちなみに、身体のケアだけしか学んでいなかったら、リバウンドの激しさに心が折れていたことと思います。

最後の最後で踏みとどまることができたのは、仲間のサポートに加えて「心の学び」があったから。

スポーツや試験などの大事な場面でも「最後は気持ちだよ」と言われるけれど、本当にその通りなのですよね。


心・体・氣

病気の根本改善においても、どれも欠かせない大切な要素なのだと、娘のアトピーから学ばせていただきました。

そんなわが家では、娘のアトピーだけでなく母の脊柱管狭窄症(20年近く痛み止めが手放せなかった)、ぎっくり腰、歩けないほどのひざの痛みなども、わたしの手ひとつで好転してきました。

誰よりもマッサージがヘタ!と言われた私でも、ここまでできるようになったのです♪

大切な人を元気にしてあげたい!

その思いがあれば、どなたでも好転のプロセスを歩んで行くことができます。


大切な方の不調を癒す「術」と、どんな時もしあわせを見つけて楽しめる「心」をご一緒に身につけていきましょう!


<どんな方へお薦めしますか>


https://www.ouchiseitai.net/classroom/koukame-rie/


子どもの慢性鼻炎
薬漬け・度重なる通院を手放しました
名前:浜中あき
ニックネーム:あっきー

神奈川県川崎市在住、浜中あきです。姉弟5歳差の2児の母です。

わたしは子どもの慢性的な鼻炎による長年の薬の服用や度重なる通院から抜け出したい、その想いでおうち整体を学びました。

以前のわたしは、薬を替えても回数や量が増えるだけで、根本的な解決にはなっていないと気づいていながら「他に手立てがない」「体質だから仕方ない」と諦めていました。

鼻詰まりで口呼吸で、喉を痛めたり、浅い呼吸、いびきや、朝にはくしゃみ連発、鼻水で山盛りになったティッシュを見るたびにため息をつく自分にも嫌気が差していました。

ですが、学んだことを続け3ヶ月が過ぎた頃、鼻で呼吸が出来る様になり、スースーと眠り静かな寝室、そして、よく眠れることで、子ども自身も朝から前向きな気持ちで1日を切れるのを体感出来るようになりました。


薬や病院に頼らず、自分の手で「家族にしてあげられることがある!」これが私の何よりの心の安心・安定剤になっています。


ママのこころの状態は家族に大きく影響しますよね。こころと体、どちらかが不調であれば真の健康ではない、悩みの原因を知ることで物事の捉え方・考え方が変わる=悩みが減る=イライラが減る。こころも身体も健やかで優しいママでいたいと日々勉強です。

反抗期・思春期が来ても「ママ~疲れたからマッサージして~!」と言ってもらえていることもおうち整体を学んだからこそだなと思っています


<どんな方へお薦めしますか>

かつての私と同じ様に、ご家族の不調でお困りのママ。ご自身の手でご家族を癒したいとお思いのママ。そんな頑張り屋のママたちの応援・お手伝いをしていきたいと思っています。よろしくお願いします。


****************************


出来ることがあることの安心感。

変化をお互いに実感することが出来る喜び。


何より、優しい気持ち、温かい手のひら。
いくつになっても、どんな状況でも、心底嬉しいものですよね。


60分という限られた時間の中ではありますが

私たちがお話しが
ご参加の皆様の今後のお役に立てたら幸いです


ざっくばらんにご参加ください^ー^
お会い出来ますこと楽しみにしております


ご参加にあたって 
  • 1 主催者 中山真弓・高亀理枝・浜中あき3名の
  •   無料メルマガ登録がご参加の条件となります
  • ※3名の登録がない場合はご参加いただけません
  • ※すでにご登録している方も再度ご登録をお願いします
  • 登録期間12/14(21:30)〜12/18(23:59)
  • 2 zoom中はご発言の時以外はマイクをミュート設定でお願い致します。
  • 3 このお話会は気功や施術方法をお伝えるものではありません。
  • 4 zoomの事前設定、画像やマイク/スピーカーの確認をお願い致します。
  • 5 録画録音、動画URLの無断共有、参加者の情報公開はお断りしています。

  • 動画参加も可能です
  • イベント終了後、3日間視聴可能な録画をお送りいたします
  • 録画に不具合が生じた際、視聴が出来ない場合もございますので
  • 当日リアルでのご参加をお勧めいたします


アトピーやアレルギーの悩みを卒業!家族が元気で私も幸せ♡を実感できる健やかママを増やす

高亀理枝(こうかめ りえ)

アトピーやアレルギーの悩みを卒業!家族が元気で私も幸せ♡を実感できる健やかママを増やす

Collabotimes
自らの手で家族の健康を守りながら、母として女性としての時間を一生モノの宝に変える女性を増やすこと
Professional

おうち整体認定グランドインストラクター・セラピスト/ airipi認定ライティング講師

浜中あき

自らの手で家族の健康を守りながら、母として女性としての時間を一生モノの宝に変える女性を増やすこと

Collabotimes
【アトピー根本改善】悩みのない未来づくり!

中山真弓

【アトピー根本改善】悩みのない未来づくり!

開催要項

開催日時
2023年1月12日(木)
開始 9:30
終了 10:30
場所

オンライン

参加費

無料

定員

1 名

【満員御礼】

申込受付期間

2022/12/14(水) 21:30  ~ 2022/12/18(日) 23:59まで

主催者

浜中あき

お問い合わせ先

浜中あき

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

aki.nijiiro@reservestock.jp

受付は2022年12月18日(日)23:59 で終了しました。
PR
smtp08