39671_njhmmde1zjvlmmq2n

受付は2023年2月22日(水)09:00で終了しました。

45149_29e9e019-f3f4-4dc2-b1d1-e373e28caaaf 39671_iconimage 46203_mmu1nzizmwu1nja2n2qyzgzmmmqynmvhmdg2nzkxmwy 40119_dsc_9423

このような方におすすめ

赤ちゃんともちについて知りたい方、子育てをより楽しくしたい方、子育て中のママ

期待できる効果

環境の変わる春に自分と子どもたちの笑顔を増やす

あなたは2023年の春、

どんな春を迎えますか?


あらゆることが便利に、

そして多くの情報にあふれ、

誰もが容易にその恩恵にあずかれるようになった今日、

人々は多くのストレスを抱えて生活を送っています。

女性が抑圧された時代から久しく、

解放された「豊かな社会」を生きてきた“新しい”母親たちは、

育児とはスキンシップだと考えているのかもしれません。

しかし自由に生きてきた女性たちが体験する不自由で孤独な境涯が「子育て」となってしまい、

それに直面したとき育児ストレスを感じるようになるケースがあります。

一般社団法人 子育てカウンセラー協会

それらのストレスを少しでも軽減させるコミュニティーを創出するために設立されました。


出来ないことに×よりも

そのままのこの子に花マルを

~創造性のある子どもをつくる環境を作る~


この理念に基づき

親子関係の相互理解を深め、そして子供の才能を伸ばすだけではなく

円満な家庭環境をつくるお手伝いもしています



2011年そして2016年に

『赤ちゃんともち』開発者の服部先生の本が出版されました!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

小学館より『赤ちゃんもママも個性まるわかり!あかもち占い』

2011.11.24発売

アマゾンランキング ヒット商品ランキング2位獲得。



赤ちゃんともち『ママと子の子育て相性』

2016.4.1 

アマゾン子育てランキング1位


出版された2冊の本も通して赤ちゃんともちをお伝えしていきます!




あれこれ話して知ってみんちゃい

赤ちゃんともち体験会



【テーマ】

\\もうすぐ新年度//

ママと子どもの気持ちのすれ違いどうしてる!?



新しい一歩を踏み出すママ

進級、進学の子どもたち


楽しいことにわくわくする想いもあるけど

なんだかモヤモヤ...


楽しみなことも、心配なことも

心の内をみんなで話してみませんか?



・゜゚・:.。..。.:*・*:.。. .。.:*・゜゚・



あれこれ知ってみんちゃい♡

”赤ちゃんともち”体験♡


お誕生日からわかる生まれ持った傾向や特性

これを知ることで不安がホッと安心に変化しちゃうんです


ママとお子さんが思わず

笑顔になれるきっかけ作りのコツをプレゼント



関わり方を(個性)を知れば…


どんな声がけをしたら良いのか⁇

見えてきます




【短所克服】ではなく、

その子の良いところに目を向け

伸ばしていく

【長所伸展法】のあかもち式子育て。


ついつい

出来ない事ばかり目を向けてしまいがちな子育てに、


できているところや、

良いところに注目できる秘訣をお伝えしちゃいます✨




こんな方はお越しください☆


✔︎子育てに悩みがある方

✔︎この春お子さんが、ママが新しい環境になる方

✔︎子育ての中でひとりでは解決できず迷いがある方

✔︎子育て中のママと関わるお仕事をされている方

✔︎赤ちゃんともちのこと・子育てカウンセラー協会を

 もっと知りたい方

✔︎長所伸展法子育てについて知りたい方

✔︎今の子育てがもっと楽しくなる秘訣を知りたい方

✔︎2023年たくさん子どもたちと笑って過ごしたい方

体験会内容


♡子育てカウンセラー協会の理念

♡あれこれお話タイム

♡個性の違い3分類

♡赤ちゃんともちで分かること

赤ちゃんともちのキャラクターには、それぞれ違う個性と才能があります。


毎日ワクワク、ご機嫌に過ごせるようになる!

長所伸展法あかもち式子育ての体験セミナー

ぜひ、ご参加ください!!!



日時

令和5年2月22日(水)10:00~11:30

場所:オンライン(ZOOM)




参加費

無料

参加条件:赤ちゃんキャラ診断済で参加できます。

キャラをご存知ではない方はこちらをご利用ください♡
↓↓↓
赤もち無料診断フォーム


シェアタイムもありますので、
オンラインでは是非お顔出し頂き、
たくさんの方と交流いただければと思います♪





主催


子育てカウンセラー協会

広島ビィーチェ第一支部





最後に....


子育てカウンセラー協会設立から10年。

今回の

あれこれ話して知ってみんちゃい

赤ちゃんともち体験会は、

私たちにとっても、とても貴重な時間になると思っています。


コロナ禍になり、当たり前だと思っていたことが当たり前でないことに気づかされる日々。

だからこそ、家族との時間の大切さを感じることも増えました。

家族みんながご機嫌に過ごす秘訣が、

子育てカウンセラー協会の理念につまっていることを感じています。


出来ないことに×よりも

そのままのこの子に花マルを


そのままのこの子、家族のことを受け入れ、

ママ自身も自分のことを受け入れる。


ママが笑えば家族が笑う


ママが心から笑えるようになるきっかけが「あかもち」にはある

と私たち自身が一番感じています。


それをご体感していただきたい体験会です。

笑顔になれる体験会、ぜひご参加お待ちしております♡

生まれた日の星の配置から あなたらしい人生を後押しする

雑誌にのらない星占い 星よみお姉さん Jiro terakoya

JiroTerakoya

生まれた日の星の配置から あなたらしい人生を後押しする

Collabotimes
"ありのまま"を受けとめるココロを育む🌱 ママが"本当の幸せ"を感じ子育てができる環境を🌿〜全力パーソナリティサポーター〜

育ち愛スペシャリスト☺iccha

たづはら いづみ

"ありのまま"を受けとめるココロを育む🌱 ママが"本当の幸せ"を感じ子育てができる環境を🌿〜全力パーソナリティサポーター〜

Collabotimes
看護師ママが笑って自分らしい日々を送るサポート

個性の専門ナース

千歳 ようこ

看護師ママが笑って自分らしい日々を送るサポート

Collabotimes
イライラするママをパステルアートとお誕生日からわかる個性分析で笑顔にすること

中村ゆう子

イライラするママをパステルアートとお誕生日からわかる個性分析で笑顔にすること

開催要項

開催日時
2023年2月22日(水)
開場 9:55
開始 10:00
終了 11:30
場所

オンライン会議室 ZOOM

参加費

無料

定員

5 名

【残 2 席】

申込受付期間

2023/1/ 4(水) 00:00  ~ 2023/2/22(水) 09:00まで

主催者

田鶴原 いづみ

お問い合わせ先

田鶴原 いづみ

お問い合わせ先電話番号

08098741484

お問い合わせ先メールアドレス

iccha23mams.room@reservestock.jp

受付は2023年2月22日(水)09:00 で終了しました。
PR
smtp06