18358_zmnlm2fjztk5zme4y

どんどん自信が付く、自己肯定感が上がる、びっくりするほど簡単に開催できる画期的な前代未聞のイベント、グダグダ発表会の全貌

794685_新体操
794685_連弾
794685_pc231776
794685_pc231845
794685_新体操
794685_連弾
794685_pc231776
794685_pc231845

生徒に自信が付き、保護者様の気持ちがほぐれ、人気上昇で自分らしい指導ができる先生になれる

このような方におすすめ

楽して生徒が変わるならやってみたいなぁ…と思う方 ・完璧主義を手離してもっと自分らしく生きたいと思う方、生徒に自信を取り戻してほしい方

期待できる効果

自分責めの多い人、人より劣っていても愛されるという体験、ダメな所を見せても愛されるという体感ができ、自信を取り戻せる

【増席➡満席➡増席】
自分に自信がない子ども達が
どんどん自信を取り戻す画期的なイベント!!

先生は超絶らくちん💖
なのに成果がすごい💖




失敗を恐れない子になる!!
子どもが自信を取り戻す!!

グダグダ発表会の全て
対象者
  • 1 生徒に自信がないとお悩みの先生
  • 2 生徒のやる気がないとお悩みの先生
  • 3 つい人目を気にしてしまう
  • 4 完璧主義を手離したい方
  • 5 失敗を恐れない気持ちが欲しい方
  • 6 存在価値を伝えたいのにわからない方






【きっかけ】

私がグダグダ発表会を開催しようと思ったきっかけは、私自身が自己肯定感が低く寝たきり同然になり生きるのをやめたいほどつらい経験をした事です。


私は病気になる前、条件付きのみ自分を肯定していました。

~できるから良い母、とか、~頑張ったから良い先生、など、

人から高評価を得る自分でなければ価値がない愛されない、と心の奥深くで信じていたのです。

自分の能力以上の事をしようとして自分に無理をさせて病気になってしまったのです。

この経験から、自分の子ども達にも生徒さん達にも、人目を気にせず自分らしく生きるために、何が必要だろうか?と、とてもとてもたくさん考えました。

そして私なりにわかったことが、

①人の期待に応えなくても愛されると信じられる
②高評価を得られない自分を許す
③常識外れな自分でも認める
④怖がらず本音を素直に表現できる
⑤誰かに迷惑をかけてもいいと思える

こういった事が本当に本当に大切なんだと気づきました。


どんな自分でも許し、認め、信じることができるほど大切な事はないし、これができないと

どんなにお金があっても
どんなに人間関係が良くても
どんなに健康でも、本当の意味で幸せになれないなぁと思ったのです。



日頃から生徒さんが親や先生の顔色をとても気にしている事が気になっていました。

失敗したらどう思われるのかな?
失敗したら嫌われないかな?
失敗したから叱られるのかな?
失敗するのが嫌だから難曲挑戦しない!!
自分は親や先生をがっかりさせてしまうかも?
本当の願望より無難を選ぶ

生徒さん達の心の奥の、こんな感情が見えてしまってとても心が痛みました。




【私にできる事】


ピアノを習っているからと言って、全員ピアノが好きで得意で上手、という訳ではありません。発表会って、上手な子は華やかで人気者になれますが、そうでない子は発表会が苦痛だったりします。その親もまた同じような気持ちだったりします。

それはとても悲しいし、もったいないなぁと思うのです。


人はみな、生きているだけで素晴らしいですよね。
何もできなくても人より何かが劣っていても、尊いことに違いはありません。
ピアノが上手じゃなくても、人間としての価値は1mmも減りません。

むしろ
人前で自分を表現することは、上手とか下手とか関係なく本当に素晴らしい事です。だから自分が自分らしく生きていくための方法として、ありのままで人より劣る所があっても愛される、という体験、自分のダメな所を見せても叱られないし嫌われない、という体感をするための本気でグダグダする発表会を開催しようと決めたんです。


これを実現するにはまず、私自身(先生)がグダグダしている所を見せなければ説得力がありません。先生なのに、ちゃんとしない姿をお披露目するのです。

始めはものすごく抵抗がありましたが、実はこれをやっていくと本当に自分らしくいられるようになり、意外にも保護者様からの評価も上がるのでびっくりしました。ダメな所もある人間らしい先生の姿が、どうも保護者様の気持ちをほぐすようです。生徒達も自分がダメでも自己卑下することが減りました。そのうえ私自身、どんどん完璧主義を手離していけるようになってきました。



発表会なのに

発表会なのに

グダグダを見せるんです。



逆にすごくない??


そして
グダグダでもバカにされない、
グダグダでもほめられる

という体験こそ本当に人生に変化が起きます。


始めは聞いたことない発表会だから、どうなることやら…と、すごく不安でしたが、実際に私の教室では10回(10年)ぐらい続けています。

で、これを続けると生徒たちはどうなってきたと思いますか?



みんな自分のありのままでも否定されない事がわかると、だんだんヤル気が出てきたり、自信を取り戻すのです。

そして
普通の発表会でも本番が一番楽しく弾けたと、いわゆるゾーンに入ったり、リラックスして人前に出られるようになってきました。

普段のレベルよりはるかに難しい曲に自分からチャレンジしたり、他にもいろんなことをする子が出てきました。しかも当日、急に何かを思い立って発表する子もいます。お母様がびっくりされることも不思議な事ではなく、よくあります。

こんな体験できる場所、なかなかないですよね~?



グダグダ発表会をピアノ教室以外でもやってみたい、とか
ヤマハの方からも、開催してみたいと言われたことがあります。


でも一体どうやるの?
本当に簡単なの??
自分にもできる??

という疑問に、とことんお答えします(^^♪
具体的なやり方もお伝えしていきます。

何より、何も準備しないので、本当に楽なので、
目からウロコ!!びっくりされると思います(^O^)/

投げ出してもいい
泣いてもいい
良い訳OK
ピアノ以外の得意分野(縄跳びでもダンスでもかけざん九九でもOK)
好きな事でOK、なんでもいいのです。



そんなグダグダ発表会です。




【こんな先生にお勧め】

・本当にこんなに簡単にグダグダで開催して大丈夫??と、疑心暗鬼な方

楽して生徒が変わるならやってみたいなぁ…と思う方

完璧主義を手離してもっと自分らしく生きたいと思う方







【やめたほうが良い先生】

・生徒に完璧な演奏をさせたい
良い子(言う事を聞く子)を育てたい方
常識は守るべきだとかたくなな方
いつも完璧でいたい方
・発表会は絶対練習するべきだと思う方



【最後に一言】

あなたはあなたのままでいい、生徒も生徒のままでいい

ありのままの自分で生きることができたら、誰かの期待に応える人生を手離したら、本当に楽しい未来になり、もっと輝くことができます。

みんな可能性の塊だから。

それにね、練習しなさいって叱っても叱らなくても、子どもはあまり変わらないんです。子どもはとっても素直です。イライラするのは先生や親の不安な気持ちを、弱者の子どもに向けているだけ。耳が痛いけど、本当です。このあたりの大人の心理も、合わせてお伝えするので知っていただくと嬉しいです。

4月に、直接質問できる質問回までついています!!
あなたのご参加、心からお待ちしています(^^♪




グダグダ発表会の全て
【日 程】3月21日(火・祝) am9:00~12:00(3時間)
【場 所】zoom開催(録画あり)
      ※好きなタイミングで半永久的にご覧いただけます。
【特 典】4月10日(月)無料質問会付きam9:00~10:00(録画あり)
【受講料】12,000円
     ※3月10日お申込みまで早割9,800円:先着10名
     ※ゆるふわ認定講師は再受講なので1,000円
    


お客様の声

感想文は編集されていないお客様の生の声です
Icon_f

高橋 優子 様

2023/2/19

開催してくれてありがとうございます

かなめっち
お申込出来てホッとしています。
なんと先程忘れてたの
気付いたのです(^_^;)

一般の方とご一緒久しぶりで
新鮮です☆
楽しみにしてます♪

宜しくお願いします。

人生の質が圧倒的に上がる実践コンサル

中村かなめ、かなめっち♪

魂レベルで飛躍したい女性のために、常識の枠を外しもっと自由に優雅な人生を手に入れる生き方サポート
Premium_s

魂レベルで飛躍したい女性のために、常識の枠を外しもっと自由に優雅な人生を手に入れる生き方サポート

🔸セルフラブビジネス講座ゴールド講師
🔸情報空間を操作する最上級資格FBD取得
🔸ミリオネアマインドセット認定コーチ(全米NO.1リーミルティア)
🔸マイグレートメンター認定講師(世界一ゆるい帝王学の本田晃一さん)
🔸レティシア公認凄腕ヒーラー
🔸動物占い鑑定(四柱推命・陰陽五行・統計学)
🔸ゆるふわ脳科学ピアノメソッド創始者
🔸合同会社ゆるふわ脳科学® 代表

人生の質が圧倒的に上がる実践コンサル

【会社概要】
社名:合同会社ゆるふわ脳科学
本社:神奈川県横浜市保土ヶ谷区
代表:中村 要
設立:2019年9月20日

【事業内容】
情報書換ヒーリング
情報書換で現実を変える理論と伝授
魂レベルで喜ぶ自由で優雅な人生を創る実践コンサル

生き方コンサル
オンラインサロン
セミナー
ピアノ教室コンサル


【Mission】
「魂が喜ぶ生き方へシフトしたい、もっと自由にもっと輝きたい女性の制限を外す」を理念とする。
我慢や常識を手離し、本来の自分を取り戻し人生を楽しむ女性を増やす。
母・妻だからと人生をあきらめていた女性、私の人生こんなもんと諦める女性が、もっと自由に自分らしく輝けるようになる環境を提供。

【Vision】
全ての女性(特に母)が常識にとらわれず自由に輝くことで、心が満たされ家族が笑顔になる。その中で育つ子どもは未来に希望を持ち、自己実現できる世の中になる。

みんなの輝く未来と、輝く笑顔を見るのが大好きです!!

1967年4月10日 山口県周南市(旧徳山市)生まれ
現在は神奈川県横浜市在住

牡羊座・A型・ハワイ、果物、チョコレート大好き
ピアノ弾き語りも大好き

魂レベルで喜ぶ自由で優雅な人生を創る実践コンサル
中村かなめ

開催要項

開催日時
2023年3月21日(火)
開場 9:00
開始 9:05
終了 12:00
場所

オンライン

zoom

ホームページ

参加費

参加費
12,000 円

ゆるふわ認定講師
1,000 円

キャンセルポリシー

録画がございますので、お支払い後の返金はございません。

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

定員

25 名

【満員御礼】

申込受付期間

2023/2/16(木) 20:00  ~ 2023/3/20(月) 14:00まで

主催者

中村かなめ

お問い合わせ先

中村かなめ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

pinkupiano@reservestock.jp

受付は2023年3月20日(月)14:00 で終了しました。
smtp08