2023.02.11にスタートした
こどもたちと学校へ絵本を届けよう!プロジェクト
クラウドファンディングは
開始初日に目標金額 1,500,000円を達成!!!
2023.02.25を目の前に
クラウドファンディングのページ内の
こちらのリターンも満席となりました!
本当にありがとうございます!!
私たちVIECEグループでは、
この絵本を子育てママ、
そして子どもに関わる全ての方にお届けしたくて
オンライン子育てお話会の追加募集を行います!
明るい未来を思い描ける子どもたちが増えますように。
大人になることを楽しみにする子どもたちが増えますように。
絵本のキャラクター



お話会内容
そんな想いで出版されるこの絵本を活用して、
もっともっと子育てが楽しめる!
そんな秘訣をお話できたらと思います☺
当日はZOOMでのオンラインお話会となります。
シェアタイムを設けておりますので、
お顔出しが可能な方のご参加をお待ちいたしております!
日時
3月26日(日)10時~11時半
講師
子育て専門家
佐々木 都子
子育て専門家
宮本 千恵子
絵本+子育てお話会参加費+個別子育て相談
3,300円
お申込みを頂きました方から、絵本を発送させて頂きます。
最後に・・・
―個性のちがいは、たからもの―
自分とちがう個性をもった人が目の前にあらわれたとき、
あなたはどのように感じますか?
変だと感じる人もいれば、
おもしろい!と感じる人もいます。
あなたの短所は、誰かの長所でうめてもらうためにあるもの。
あなたの長所は、誰かの短所をおぎなうためにあるもの。
だからこそ、ちがいを知ることは大切なのです。
それぞれの個性をみんなでわかり合うことで、
じつは
「お互いがなくてはならない存在なんだ」
と感じられるでしょう。
それは、しあわせを感じることにつながります。
「みんなちがって みんなだいすき!」
を合言葉にしてみてください。
あなたのいる場所、家や学校、会社が、
それぞれにとって居心地のいい場所になったなら、
これほどにうれしいことはありません。
絵本著者:
一般社団法人キレイデザイン協会 代表理事 大沢清文
https://kirei-d.jp/index.php
生涯学習協議会認定講師 山口周南Smile∞infinity支部支部長 ISD個性心理学協会MI キレイデザイン協会カラーナビゲーター 子育てカウンセラー協会子育てアナリスト
宮本千恵子
色と個性を通じて、「これでいい」と思えるあなたに出会うこと


開催要項
開催日時 |
2023年3月26日(日)
開場 9:50
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 |
オンライン会議室 ZOOM Zoom |
参加費 |
「みんなちがってみんなだいすき!」絵本+出版記念オンライン子育てお話会 参加費
3,300 円
|
キャンセルポリシー |
キャンセルは3日前までにお願いいたします。 |
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2023/2/26(日) 00:00 ~ 2023/3/25(土) 23:00まで |
主催者 |
広島ビィーチェコミュニティ |
お問い合わせ先 | 田中 加代子 |
お問い合わせ先電話番号 | 09071310435 |
お問い合わせ先メールアドレス | kayokotanaka0630@reservestock.jp |