38198_ztqxngq2ymm3odu0n

家事の時短を叶え、子どもの

料理したいに応える

キッチン片づけ実践講座!

受付は2023年4月23日(日)10:00で終了しました。

このような方におすすめ

キッチン家事の時間を短くして、子どもと一緒に料理もしたい方

期待できる効果

キッチンでの家事時間が短くなり、さらに子どもの「何か手伝いたい!」の声に答えれます!

キッチンでの家事時間をもっと
短くしたい!!

買い物に行って、しまうと同じモノを発見。

子どもと一緒に料理したい!!
本を読んで、頑張ろう!と思っても挫折してしまう方

この講座では一人きりの片付けではなく、
伴走型になっています!!

毎日朝、夕と最低2回は立つことあるキッチン。
春休みでお昼ご飯も作る方なら3回も!
キッチンは使いやすくなっていますか?
キッチンは女性にとって、とても大事な場所です。
その場所が片づいていないと調理時間がかかったり、いつもキレイにならず、モノが溢れていたり
使いたいモノがすぐに見つからずイライラ。

毎日やる家事なら気持ちよくやりたいですよね♪

片づけのやり方は、どの場所でも共通しています。
こちらの講座では、基本の片づけのお話から、

実際にキッチンでの具体的な収納の例もまでお話します。
我が家の収納例や子どもに声掛け法までお伝えしたいと思います!

ちなみに我が家の子ども3人おりますが(中2,小4、年中)上二人は料理を一人でしてくれます。

年中の子も興味深々で気まぐれですが、手伝ってくれます!

そちらの秘訣も隠すことなくお伝えしますね。

こんなことありませんか?


✅キッチンでの家事がいつまでも終わらない

✅食材がすぐに見つからない

✅買い物にいった後、食品庫から同じモノが出てくることがある

✅使いやすく収納したいのにどうしたらいいのかわからない

✅子どもにお手伝いしたいと言われても、場所がないからいいよって言えない

✅作業場所が狭い(広さはあるはずなのに)

✅本当は、夫や子どもにも料理してほしい

✅もっと自分の時間がほしい


これらは、私が思っていたことです。

今は叶っています♪


講座を聞いて学ぶことはとっても大切ですが、
聞いただけで
終わってしまうことありますよね。
どうしてでしょう。
いくつか理由がありますが、
その中でも大事な1つ
「片づける時間を確保していない!」
片付けするには時間がいります。
ちょっと時間ができても、ついついテレビや
スマホも見てて、
気づいたら夕食作る時間!
って
ことになりませんか。
今回の片づけ講座では、1回講座を聞いて終わりではなく
全3回です!!

出席すれば3回片づける時間を確保できます。




【日時】

初回 :4月24日(月)

10時~12時

(キッチン片づけ基本講座+実際にキッチンの片づけ)


2回目 :5月8日(月)

10時~12時

(キッチン片づけプチ講座+キッチンの片づけ)


3回目 :5月22日(月)

10時~11時半

(キッチン片づけプチ講座+キッチンの片づけ)

 

2回、3回目はあくまでも予定です。

参加される方によって変更の可能性もあります。


【場所】

いずれもオンラインZOOM


ネット環境があればどこからでも

ご参加できます。


【金額】

定価30,000円

【新生活に大忙しのママの家事時短と子どもと料理するキッチン作りをお手伝いします!】


限定価格 12,800円(税込み)


全3回!!


【募集人数】

先着5名さま


※いずれも録画をしますのでその回に出席できなくても後日見て片付けできます。


また、秘密のFacebookグループを作りますので、そちらで毎週私からワンポイントアドバイスや
皆さんのお悩みを共有してキッチンを片付けきりましょう!


※質問Q&A

Q1.キッチンでお話を聞いた方がいいですか?

A.作業はキッチンでしますので、キッチンかキッチンの側で聞くのを
おススメいたします。

資料を共有するので、パソコンが見やすいかと思います。
移動できない方は作業する時にスマホで参加と
切り替えても大丈夫です!


Q2.小さい子どもがいても大丈夫ですか?

A.大丈夫です^^
作業する時には、お子さんに注意していただければと思います。
講座中にお声を出してしまうことがあっても、ミュートで声がこちらに聞こえなくできますので
ご安心ください。

また、席を外すことになっても皆さんに録画をお渡しするので、
そちらをご覧になれます。


Q3.全部平日なのでお休み取れないかもしれないので、参加難しいでしょうか?

A.1日でも参加できて、片づけたい!という気持ちがあればぜひ参加してください。
万が一全部参加できなくても、録画+秘密のFacebookグループでご質問し放題になっております。


Q4.絶対に全部片付きますか?

A.絶対!という保証はできません。
というのも、片づけるのは皆さんです。
また、モノの量がわからないので講座内で全部終わる方もいるでしょうし、
終わった後も片づけないと終わらない方もいます。

もし、心配であれば、30分の事前相談もお受けいたしますので、
お気軽にご相談ください。


Q5.すぐモチベーションが下がりやすいのですが…

A.わかります!続けるって難しいですよね。
そのためにも、Facebookグループを作り、皆さんで盛り上げていきたいと
思ってます。

一人ではやめてしまうところでも、誰かが頑張っているのを見ると、
私もやる!ってなりますよね^^

楽しみながら、一か月片づけしていきましょう!


持ち物 
  • 1 講座でのメモできる紙・ペン
  • 2 片づけたい気持ち
  • 3 飲み物







プライバシーポリシー

1 基本方針
佐藤ゆきこ (以下、「甲」といいます。)は、個人情報の重要性を認識し、個人情報を 保護することが社会的責務であると考え、個人情報に関する法令を遵守し、甲で取扱う個 人情報の取得、利用、管理を適正に行います。

2 個人情報
個人情報とは、個人に関する情報であり、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の 記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することが でき、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含みます)を指し ます。

3 適用範囲
本プライバシーポリシーは、甲が行う各種サービスにおいて、お客様の個人情報もしく はそれに準ずる情報を取り扱う際に、甲が遵守する方針を示したものです。

4 個人情報の取得と利用目的
甲は、お客様からご提供いただく個人情報を以下の目的の範囲内において、利用いたし ます。お客様の同意なく、情報の収集、目的外の利用を行うことはありません。
①サービスの提供及びご案内のため
②サービスの利用に伴う連絡・メールマガジン・DM・各種お知らせ等の配信・送付のた め
③お客さまの承諾・申込みに基づく、サービス利用者・提携事業者・団体等への個人情 報の提供のため
④サービスの改善・新規サービスの開発およびマーケティングのため
⑤キャンペーン・アンケート・モニター・取材等の実施のため
⑥サービスに関するご意見、お問い合わせ内容の確認・回答のため
⑦利用規約等で禁じている行為などの調査のため

5 個人情報の管理
甲は、お客様からご提供いただいた情報の管理について、以下を徹底します。
①お客様からご提供いただいた情報については、常に正確かつ最新の情報となるよう努め ます。
②甲は、利用目的の達成に必要な範囲内において、取得した個人情報の取り扱いの全部ま たは一部を委託する場合があります。その場合には、個人情報の委託に係わる基本契約等 の必要な契約を締結し、委託先への必要かつ適切な監督を行います。
③お客様からご提供いただいた情報については、保存期間を設定し、保存期間終了後は廃 棄します。また、保存期間内であっても、不要となった場合にはすみやかに廃棄します。

6 第三者提供の有無
甲は、お客様からご提供いただいた個人情報を、第三者に提供することはありません。 また、今後第三者提供を行う事になった場合には、提供する情報と提供目的などを提示 し、お客様から同意を得た場合のみ第三者提供を行います。ただし、以下の場合はこの限 りではありません。
①法令に基づく場合
②人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を 得ることが困難であるとき
③公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であっ て、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
④国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行 することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当 該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

7 個人情報の開示・訂正・利用停止等
個人情報の開示、訂正、利用停止等のお申し出があった場合には、甲所定の方法に基づ き対応致します。具体的な方法については、個別にご案内しますので、下記受付窓口まで お問い合わせください。

8 統計データの利用
甲は、取得した個人情報をもとに、個人を識別できないように加工した統計データを作 成することがあります。個人を識別できない統計データについては、甲は何ら制限なく利 用することができるものとします。

9 お問い合わせ先
個人情報に関するお問い合わせ先および苦情・相談に関するお申し出先 以上
佐藤ゆきこ

allesroom@gmail.com

整理収納アドバイザー

佐藤ゆきこ

毎日忙しいママが片づかないイライラから早く解放されてほしい

毎日忙しいママが片づかないイライラから早く解放されてほしい

整理収納アドバイザー1級
エニアグラムお片づけ士®アンバサダー
親・子の片づけインストラクター2級 北海道札幌市の整理収納アドバイザーです。
キッチン片づけアドバイザー、エニアグラムお片づけ士アンバサダーとして
活動しています♪


毎日子育て、家事、お仕事を頑張ってる方、
お家が片づいてなくイライラしてませんか?
どんな暮らしがしたいですか?
どんな毎日を過ごしたいですか?^^


あなたの理想のお家に近づくようにお手伝いします♡
私はもともとお片づけが好きでも得意でもなかったので、片づけが苦手な方の気持ちがとってもわかります!
気軽にご相談していただけたらと思ってます(^^)
一緒に考えて一歩進んでいきましょう!!

開催要項

開催日時
2023年4月24日(月)
開始 10:00
終了 12:00
場所

参加費

5秒で取りたいモノが出せる    キッチンの片づけ講座 参加費
12,800 円

キャンセルポリシー

参加費は事前払いになります。

 

お申込みから5日以内での振り込みをお願い致します。

お振込み後のキャンセルは事務手数料を差し引いてのご返金になります。

 

 

お支払方法

銀行振込

定員

5 名

申込受付期間

2023/3/21(火) 09:00  ~ 2023/4/23(日) 10:00まで

主催者

佐藤ゆきこ

お問い合わせ先

佐藤ゆきこ

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

allesroomy@gmail.com

受付は2023年4月23日(日)10:00 で終了しました。
PR
smtp08