30194_oti4zje5mmi4ntfhm

マズローの欲求5段階説も交えて

このような方におすすめ

保健指導がうまくいかないと感じている方/勇気づけってイマイチよく分からないと感じている方/心理的安全性のつくり方に興味がある方

期待できる効果

保健指導に対する心理的抵抗感がなくなります/保健指導がなぜうまくいかないのかが分かります/勇気づけと心理的安全性の関係が分かります

初公開セミナー!
『勇気づけ保健指導と心理的安全性』

2017年5月の刊行以降6刷を重ね、おかげさまでロングセラーになっている私の1冊目の著書(通称:長女本)『アドラー流“勇気づけ”保健指導』。

今でもたくさんの方にお読みいただき、健康保険組合様、看護協会様、医師会様などさまざまな団体様から講演に呼んでいただいています。

そもそも私が本を書きたいと考えたのは、日々の活動の中でまとめた勇気づけ保健指導を知ってほしい!という気持ちとともに、相談者や患者さんのために活動している支援者の皆さんが自分をすり減らさずに、自己犠牲することなく、自分を大切にしながら持続可能な働き方、生き方をするための一助になれればという想いからでした。

改めて読み直してみても、支援者の皆さんのお役に立てる内容だと感じますし、アドラー心理学の理論が分かりやすく活かされた内容だと感じます。

ただ、執筆をしていた2016年頃に比べると私自身がかなり進化していることもあり、最近、人材育成分野で注目されている「心理的安全性」の概念も取り入れて、「勇気づけ保健指導の今」についてお伝えしたいという気持ちが日ごとに強くなっていきました。

というわけで!
マズローの欲求5段階説も踏まえながら『勇気づけ保健指導と心理的安全性』についてお伝えするとともに、保健指導に関するご質問やご相談にもたっぷり答えていくセミナーを企画しました\(^O^)/

保健指導の本を書いたり、研修をしていたりしても、今現在、保健指導の実務には携わっていない、という講師は少なくないと思います。
私、上谷実礼は今現在も産業保健の現場で保健指導の実務に携わっています。
参加者の皆さんと、そんな現場目線でのお話ができると嬉しいです!!

★本セミナーは対話形式で行います★
耳だけ参加はできませんのでご了承くださいませm(_ _)m


◆画像をクリックするとAmazonサイトに飛びます。54件もレビューをいただいています!ありがとう

◆楽天ブックスのレビュー◆
●保健指導の捉え方を根本から変える内容だったけど、とても共感できた。具体的なケースでの対応方法も書いてあり参考にしたい。
●かなり評判がいいので、購入。
最初はなかなか読む気がしなかった。
しかし、いざ読んでみると、読みやすく分かりやすく、実践的。ブクログ評価で満点の5.0だったのは、だてじゃなかった。(読者数12人の時点で)
企業の保健指導に使うことを念頭に置かれて書かれているが、教育や子育て、その他の対人関係にも応用できる。アドラー心理学を実践で役立てたい人には、かなりよい参考書。


支援職のセルフケアをサポートする

上谷実礼

ありのままの自分で、人とつながり、社会の中で自分らしく生きる
Expert_s

ありのままの自分で、人とつながり、社会の中で自分らしく生きる

産業医/医学博士/公認心理師/研修講師

・千葉大学大学院医学研究院非常勤講師
・労働衛生コンサルタント(保健衛生)
・日本産業衛生学会会員
・日本ゲシュタルト療法学会正会員

◆人間理解から始める組織開発
◆マイナス評価でもモチベーションを下げない評価面談トレーニング
◆組織に心理的安全性をはぐくむ研修
◆『アドラー流勇気づけ保健指導』著者

2000年千葉大学医学部医学科卒業。
千葉大学医学部附属病院などで臨床研修後、千葉大学大学院医学研究院社会医学系研究室にて8年間研究と教育、産業医の実務に従事。2011年、産業保健サービスを提供するヒューマンハピネス(株)設立。代表取締役就任。
産業医として企業ではたらく社員の心と身体の健康サポートに携わるとともに、一人ひとりの人が「自分のままにつながりの中で生きていける世界を創りたい」という思いのもと、執筆、講演、企業研修・コンサルティング、心理カウンセリングなどの活動も展開。
2020年から自己成長のためのLMTスクール主宰。
各種ワークショップ主催なども行っている。

開催要項

開催日時
2023年4月22日(土)
開場 9:20
開始 9:30
終了 12:30
場所

Zoom

Zoom

参加費

『勇気づけ保健指導と心理的安全性』受講料
3,939 円

キャンセルポリシー

●開始日の2週間前までにご連絡いただいた場合全額を、1週間前まででしたら半額を、3日前まででしたら30%を返金いたします。
それ以降のキャンセルに関しては、受講料の返金はございませんのでご了承ください。

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

15 名

【満員御礼】

申込受付期間

2023/3/12(日) 15:42  ~ 2023/4/22(土) 00:10まで

主催者

ヒューマンハピネス 上谷実礼

お問い合わせ先

ヒューマンハピネス 上谷実礼

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

lesson@humanhappiness.co.jp

受付は2023年4月22日(土)00:10 で終了しました。
smtp06