今いるメンバーで最強のチームを創る!

チームビルディングセミナー

受付は2015年8月26日(水)00:00で終了しました。

80422_244f85aee25d61eb19afaecd47d48812_m
80422_244f85aee25d61eb19afaecd47d48812_m

1607_青背景カット2 3505__q3a8773

このような方におすすめ

今いるメンバーは好きだけど、組織としてのパフォーマンスに物足りなさを感じている 経営者・マネージャー・指導者など あらゆるチームのリーダー

期待できる効果

メンバー同士が個々の能力をフルに発揮しながら、自分たちで考えて動く 自走型のチームの創り方がわかる

今いるメンバーは好きだけど、組織としてのパフォーマンスに物足りなさを感じている
経営者・マネージャー・指導者など
あらゆるチームのリーダーへ


●リーダーは孤独だ!自分が引っ張っていかないといけない
●メンバーは従順だが、指示されたことしかできない
●各メンバーがギリギリで回転しているので、新しい変化に対応できない
●みんな一生懸命なのに、うまく噛み合っていない
●古参と新人、専門職と一般職などメンバー同士の温度差がある
●反発してくるメンバーに放っておくのか力で抑えるのかどう接していいかわからない


そんな心当たりありませんか?


もちろん、リーダーがひとりひとりに関わることは大切ですがそこには限界があります。

リーダーこそ、他にもたくさんのタスクを抱えていますよね。


もしも、今のメンバーで


メンバー同士が個々の能力をフルに発揮しながら、自分たちで考えて動く自走型のチームになれたら・・・

自分が抜けても回るので、楽になる。
考える時間ができたので、新しいチャレンジができる。
メンバーも休息できるようになる。
メンバーに心から感謝できるようになる。
会社(チーム)の雰囲気が明るくなって楽しくなる。

そして、
売り上げがあがる。(結果もだせる。)


そんなチームを創るための方法が・・・あるんです!


今回は


そんなチームを創っていく為の
アクティビティ(ワーク)を体験しながら
メカニズム(理論)を学び
講師・ファシリテーターが気をつけるべきポイントの解説
を通して、リーダーが自分の組織で活かせるスキルを身につける
また、講師、ファシリテーターが研修で活かせる内容になっています。


楽しみながら身につけて、あなたの大切なチームを
最強のチームに変化させませんか?


*** 講師 西田 博明 プロフィール***
ベンチャー企業での事業立ち上げを経験した後、2008年に株式会社おもしろい研修を設立。
チームビルディングやチームコーチングを通して、
人と人とが違いを超えて分かり合い、ともに未来をつくるための技術を国内外に伝えている。
2014年、世界国連平和大学院の修士プログラムのためにフィリピン・コスタリカに留学。
平和構築について学ぶとともに、
50カ国の学生たちと、文化を超えたチームビルディングを体験した。
大学院卒業・帰国後は内閣府「シップ・フォー・ワールド・ユース・リーダーズ」のファシリテーターを務め、13カ国の若者へのプログラムを提供するなど、国内外の若者の育成にも力を注いでいる。
2008年よりチームビルディングを開始し、
ビジネス・スポーツ・教育など様々なチームでの、
内部衝突の解決、プロジェクトのキックオフ、ビジョン策定などのサポートをしている。
セミナー実績:
スイスSolutionsufrfers ”Coaching in Motion"セミナー
内閣府「シップ・フォー・ワールド・ユース・リーダーズ」社会起業家精神コース
韓国コーチング心理学会およびブリーフセラピー協会「ソリューション・フォーカスト・コーチング」体験学習担当 国連平和大学「Art of Moving Forward」
ほか、外資系大手企業、病院、大学、NPOなどでの研修多数。
【訳書】 「簡単でシンプルなコーチング~解決志向ブリーフ・コーチングの本質」
ピーター・ザーボ/ダニエル・マイヤー著 (青木安輝監訳)
「学校で活かすいじめへの解決志向プログラム-集団の力を引き出す実践方法」スー・ヤング著  (黒沢幸子監訳)

個人、組織、そして世界の転換期に伴走し、すべての人にとって「明日が楽しみ」な世界を創る
Professional_s

転換期の仕掛け人

西田 博明

個人、組織、そして世界の転換期に伴走し、すべての人にとって「明日が楽しみ」な世界を創る

Collabotimes
勇気があればなんでも出来る!
Expert_s2
Award142

プロメンタルコーチ

山之上雄一

勇気があればなんでも出来る!

開催要項

開催日時
2015年8月26日(水)
開場 10:00
開始 10:30
終了 18:30
場所

大阪市立こども文化センター

大阪市西区北堀江4-2-9

ホームページ

参加費

一般 クレジットカード(事前決済)
20,600 円

TF生割引 クレジットカード(事前決済)
15,600 円

山之上・西田クライアント割引 クレジットカード(事前決済)
15,600 円

キャンセルポリシー

一般 銀行振込 19800円(事前)

TF生割引 銀行振込 15000円(事前)
山之上・西田クライアント割引 銀行振込 15000円(事前)

お支払方法
定員

10 名

【残 3 席】

申込受付期間

2015/8/ 3(月) 00:00  ~ 2015/8/26(水) 00:00まで

主催者

山之上雄一

お問い合わせ先

山之上雄一

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

mindsliberation@gmail.com

受付は2015年8月26日(水)00:00 で終了しました。
rs16