<特別コラボ講座のご案内>
新学期の始まる今の時期だからこそ知っておきたい!
「自分のこと」
自分てどんな人?
お友達とうまく付き合うにはどうすれば?
家族とぶつかるのはなんでかな?
そんな日々のどうすれば?
を色を活用したワークや診断で解明していきます(^^♪
自分が4つのタイプでどこが強みなのか弱みなのかが分かる
カラータイプ診断付き(簡易版)
新学期がはじまりましたね。新生活はいかがですか?
環境が変わり、戸惑っている子もいるかも知れませんね。
また、これからの自分の進路を真剣に考え始めた子もいるかも知れませんね。
新生活が始まるこの時期、
「自分のことを知る」「周りの人のことを知る」絶好の機会です♪
初めて参加される方や、小学生のお子さまでも、
イラスト入りで、気軽に参加できるワーク形式になっています。
普段、小学校の出前授業などでもさせて頂いている内容なのでご安心ください。

何となく分かっているつもりで、
自分のことって分からない。。。
残念ながら、
自分の良さ(強み)に意外と自分では気づいていないことって多いのです
【この講座でお伝えしたい3つのポイント】
①自分の価値観を知る
自分はどんな風な考え方をしているかをまず知ろう
自分の価値観(=考え方の物差し)は、正解・不正解もないので
感じたままにクイズみたいに答えるだけでOK!
②人の個性は「十人十色」
自分はどんな色の個性があるのか?
周りの人はどうなのかな?
色のワークをを通して、互いを理解することができます
③未来の自分をデザインしてみよう
春になり1学年上がったけれど、今年はどんな自分になりたい?
将来はどうなりたい?
そんなことも、色のワークを通じて見える化することができます(*^^)v
-------------------------------------
<過去の参加者さまの声>
・やりたいことを、言語化することで頭の整理をして、自分はコレで行こう!と前向きな気持ちになった。
・人間関係で悩んでいましたが、自分との価値観の違いに気づけたので落ち着いて接することができそうです。
・今の自分の気持ちに気づくことができました!これで良いんだよって言って貰えたようでホッとしました。
・今の状況を話していないのに、見透かされた!?結果がそのままズバリで驚きでした。

自分を知る機会だけでなく、互いを知る機会にして頂きたいので
ぜひ、ご兄弟や親子でご参加してくださいね☆彡
★参加スタイルは自由★
お子さんのみの参加
親子での参加
保護者の方のみの参加
も大丈夫です!
1家族のお値段設定になっておりますので、
ご家庭の事情に合わせてご参加ください(^^)/
ジブンHRとは?
月に1回、小中学生(小3~中3)がオンラインで集まり、 学校のホームルームのような時間を過ごしています。
自己発見・自己肯定感・自己管理がテーマ。
日々、勉強や習い事に追われるお子さんたちが、 ちょっと立ち止まって自分を俯瞰する時間です。
普段の学校や習い事のお友だちとは違う仲間と刺激し合える、一つの居場所にもなっています。
元中学校教師でオンライン英語教室を主宰しているリリー先生と、 個別指導で小中高生に英語・数学・国語を教えているなお先生で、 勉強以外の面も子ども達をサポートしたいと立ち上げました。
メインは、毎回テーマを変えて、自分の未来を自分で作るお楽しみワークです。
リリー先生となお先生だけでなく、各分野の専門家をゲストとしてお呼びします。
月に1回、目標と計画を立てて、 決めたことに向かって行動できていたかを振り返る時間にもしています。
続けてご参加いただくことで、より効果を感じていただけますが、1回のみの参加も大歓迎です。
初めての方もお気軽に参加してください!
4/12(水)は、「自分を知る」がテーマの第1回です。
特別ゲスト小田中美穂さんをお呼びしての講座です!
新小学3年生からのお子様が対象ですが、ご兄弟などいらっしゃれば低年齢の参加もOK。
子どもの個性を知りたい保護者の方のみの参加も可能です。
- 笑顔♡
小田中美穂
です。
【現在の活動状況】
<自宅オンラインサロンにて、講座、セミナー開催>
・カラータイプ各種講座の開講(カラータイプforKIDS講座・インストラクター養成講座など)
・子育て相談、進路相談、座談会の開催(個別からグループまで幅広く対応)
・再就職、起業相談
アットホームな雰囲気で、気軽に話せるような場づくりを心掛けています♪
自宅でのカラータイプ子育ておしゃべり会の様子(2019年)


<出張セミナー>
幼稚園・小学校でのPTAセミナー、企業主催イベントセミナー、学校での校内研修、高校生向けの授業、大学生向け自己分析セミナーなど。
地域イベントでのワークショップやセミナー などにお声を掛けて頂く機会が増えております。ニーズに合わせたセミナーを、毎回立てさせて頂いております。
幼稚園の保護者さま向け「カラフル子育てセミナー」
テーマ:子どものタイプ別モチベーションアップ法
小学6年生 学年活動での様子(親子・先生も参加して頂いてカラータイプ診断中)
テーマ:自己分析・他者理解
【活動への想い】
「子どもの個性は十人十色。個の可能性を引き出す活動を続けていきたい」
子どもの強み・弱みを理解して、周りの大人が働きかけを変えることで子どもの個性は引き出されより良く変わっていきます。
また、お母さん自身の子育てのストレスを軽減することで、心の安定・家族の幸せに繋がります。
子ども達の笑顔が広がる活動を続けていきたいと思っています。
松井菜緒
学習塾OLP(Open Learning Project)を 14年間運営、小・中・高校生の個別指導に携わる。
英語・数学・国語担当。 2019年から、読解力・思考力・表現力を育てるOLPろんり教室を立ち上げる。
日本青少年育成協会認定 中級教育コーチ
坂谷小百合(リリー)
リアリー・イングリッシュ代表
英検合格率100%。生徒数約2万人。
中学校英語教諭10年間・児童英語講師5年間・インターアシスタント・オンライン英語講師
わらしべ商人の読書術インストラクター・わらしべ読書de読書感想文インストラクター
小学校・中学高等学校英語教員免許保有
開催要項
開催日時 |
2023年4月12日(水)
開場 18:55
開始 19:00 終了 20:00 |
---|---|
場所 |
ZOOM |
参加費 |
参加費
500 円
|
キャンセルポリシー |
お支払いいただいた講座料金は返金し兼ねますのでご了承ください。 |
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
10 名 【残 2 席】 |
申込受付期間 |
2023/3/14(火) 09:17 ~ 2023/4/12(水) 13:00まで |
お問い合わせ先 | 坂谷小百合 |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | lilyacademy20210712@reservestock.jp |