44502_zjgxnmuzndywm2jhz

受付は2023年4月22日(土)23:59で終了しました。

21361_757a43dd-2ebd-4136-b24e-ece301597553 44502_iconimage

このような方におすすめ

人と自分の可能性を信じたい・愛したい人へ

期待できる効果

自分と周りをまるっと愛せるようになる

※こちらは「動画配信&後日録画視聴」
のお申込みページです



「自分らしく生きよう」「個性を大事に」・・・なんて、くそくらえ!?


「自分らしく生きよう」


「多様性の時代」


「個性を大事に・・・」


なんて、巷でよく聞くけれど、




正直耳タコだし聞き飽きた!




なんだかんだいって結局仕事は我慢だし、


求められるのは都合のいい駒でしょう?




ほんとは


「わたしはこうしたい!」


「わたしはこれが好き!」


をもっと出して


『自分らしく』のびのび生きたいのに


うまくいかない。




なんなら、少しでも


叩かれたり批判されようものなら


怖くてもう一歩も動けない。




そんな日々を過ごしていると、


だれかの「らしさ」を尊重する前に


自分自身の「らしさ」すら迷子になる。




それでも生きてこられたし、


大きな不満はない。


だけど、正直もう・・・


働くのも生きるのも



つーかーれーたー!!!



こんな風に、半ギレしたことがある人に、


いや、そんな人はわたしだけか(笑)


少しでも思ったことがある人に、


今日はお届けしたいものがあります。



そもそも、「らしさ」ってなんだったっけ・・・


あなたは、どんな状態を


「自分らしい」と思いますか?




いつも元気なところ?


おおらかで落ち着きがあるところ?


行動力があるところ?


計画性があるところ?




じつは、これを考えている


今、この瞬間にも


「あなたらしさ」があらわれています^^




えーなんだろう?と、


ワクワクして考える人もいれば


そんなこと考えたこともなかった!と


ドキドキする人、


なんでそんなことを聞くんだろう?


と不思議に思う人、


知らないし!と怒る人もいるかもしれません。




たったひとつの質問に対しても、


自分が意識して出した答えのちがいもあれば、


無意識に感じることもちがいます。




だれひとり、同じなんてことは、ない。


その違いこそが、唯一無二の「あなたらしさ」。




これまで経験してきたこと、


そこで感じたもの、


どんな人と関わってきて、


どんな受け止め方をしてきたのか。




ひとりひとりの、


これまでの人生でできたその価値観を


無意識で体現することが、


かけがえのない「あなたらしさ」




そこには、いいも悪いもない。


ただ、凸凹(でこぼこ)があるだけです。



凸凹を活かすということ


「らしさについてはまぁわかった。


 だけど、人は一人では生きていけない。


 自分の凸凹と、あの人の凸凹が


 かみ合わないから疲れてるんだって・・・」




そんな声が聞こえてきそう?


何を隠そう、


過去のわたしの声でした。笑




でも、もし・・・もしね?


わたしの凸とあの人の凹が


あの人の凸とわたしの凹が


組み合わさって補い合って


まぁるい世界ができるなら。


そんな世界の見方を知りたい。




組織、グループ、集団の中で、


人の凸凹が、活躍と支援の源になるなら、


どんなに楽しく活動ができるだろう。


どんなに豊かな職場ができるだろう。




自分らしく生きたいと願いながら


無意識に持っている自分の価値観に縛られて


生きづらさを抱える人に




自分で「自分らしさ」を選択する、という


ちょっと難しそうなことを


楽しそうに教えてくれる方が、います。


それが、杉本織恵さんです。



杉本織恵さんっていったい何者!?


講演いただく杉本織恵さんは、


人の変容を促す、人材育成コンサルタントです。



独立前は、


ホワイト企業、ブラック企業、


日系の会社、外資の日本法人、


はたまた海外でも働いたとか。


(いったい何者なんだ・・・)




教育や人材育成、採用に関わってきて、


人事担当役員まで務めたこともあるとか。


(ほんとにいったい何者なんだ・・・)





様々な「組織」の中に身を置いてきた方。


そして、ふかーいふかーい愛で、


人の可能性を本人以上に信じてくれる方。





織恵さんって、まるですべてを


知っているように見えるのですが


実は、正解は、何一つ教えてくれません。笑




それでも彼女と出会って、


深堀りされてしまったすべての人たちは


「自分がこんなことを思っていたなんて」と、


驚いてしまいます。




織恵さんがくれるものは、「コンパス」


そしてそのゴールは、


あなただけしか知らない、


あなたのほんとうの気持ちです。



コンパスを手に入れる時間


この講演会の実行委員は、みんな人生のどこかで


「らしさって何?」「自分を活かすって何?」という壁を感じて、


織恵さんの講座・セミナーに参加した受講生です。




まだ道の半ばで、迷うこともあるし、悩むこともある。


だけど確実に、「らしさ」を活かすための


コンパスを手に入れて進み始めました。




そして、


「もっとたくさんの人に織恵さんの話を聞いてほしい」


「自分たちの大切な人に、織恵さんを届けたい」


という想いで、この講演会を企画しました。




あなたが「らしさ」を活かすことで


上司や部下の「らしさ」を受け入れることで


組織が輝きだしたら。


新たな価値を生み出せたら。


・・・ちょっとニヤニヤしてきませんか?




あなたはあなたのままで十分であり、


得意なことも、苦手なことも全て才能として


力まず、流れるように生きられたら。


そして、それにより、


周りの人も自然と輝かせてしまったら。


・・・ちょっと素敵じゃないですか?




このページに出会ったあなたはもう、扉の目の前です。


「そろそろ、今の現実を変えたい!」と


思ってしまったならば。


の変え方のヒントを


織恵さんから聞いてみませんか?





組織をまとめるリーダーにはもちろん、


会社員として働く人にも


家庭という組織にいる人にも


趣味というコミュニティに所属している人にも


人と関わるすべての人に聞いてほしい。




世界はやさしい、と感じてほしい。


どうか、あなたらしいあなたに、出会わせてください。





動画配信でご一緒できるのを楽しみにしています!




講演者紹介:杉本織恵



株式会社オフィスシレンテ 代表

求められる人材になろうと自らの個性を抑えて仕事をこなすも、30代半ばで精神的にも体も崩し、頑張って積み上げてきた人生が瓦解。
自分自身と徹底的に向き合い、東洋哲学、心理学等を学び、本当の意味で自分を活かしながら社会に貢献するとはどういうことなのかを模索。

・20年以上培った人材育成の経験
・日系、外資系、大手、中小など様々な組織文化に所属した体感覚
・数千時間に及ぶ個人セッションや、数百時間の講座開催の実績
を活かして、誰もが自分や相手の凸凹を受け入れ愛せるようなプログラムを開発し経営者や管理職、著者、個人事業主等をサポートし続けている。




講演会実行委員会:
花村美保

仕事もプライベートもどん底で、悲しいのか寂しいのか泣きたいのか怒ってるのか、自分でもよくわからない時期に、織恵さんに会いました。自分のほんとうの気持ちと向き合う術を授けてもらって、自分と仲直りし始めると、ぽんこつだった自分も、情けない自分も、すべてが愛おしく思えるようになってきました。
 

幡中なつむ

織恵さんに出会った時の私は、自分が何を好きで何がしたいのかわからず、自分も世界も冷たく見えていました。世界の見え方が変わったら、自分も世界ももともとやさしかったことに気づけました。今度は自分が、やさしい世界を伝え・広げる活動をしていきます。

中村真梨子

自分探し迷子で、他人と比べてしまって自己否定も強く心も疲れていた時に織恵さんのセッションを受けました。感情の扱い方を知って、世界の視方が変わって、実は自分って凄かったのかと氣づけるように。今は体の声を聞く、体が答えてくれると自分愛を育くみ中です🍀

後藤磨利枝

なんでも「ひとりでできる」と勘違いして、誰かに頼ることは恥ずべきことだと思い込んでいた時に、織恵さんと出会いました。

本当は、一人で頑張ることが辛かった。本当は、みんなで一緒に頑張りたかった。でも本当の本当は、ずっと昔から、たくさんの人に支えてもらっていた。と気付くことができ、おかげさまで、ステキな仲間と心から笑える日々を過ごせています♪

中西梓

自分はまだまだだ、と何かわからないものに追い込まれている感覚だった過去。織恵さんに出会い、すでに十分で、世界は愛に溢れているのだと実感。あるものをどう活かすのか?に視点をシフトできました。 
1人でも多くの方が、心地よく、輝くきっかけになりますように…!の気持ちを込めてお届けします。

川村悦子

何でも上手く行き、不満なんてないと思っていました。それでも、ふわっとした違和感、「自分の汚さや意地悪さ」が気になって、織恵さんと出会いました。セッション初日の帰り道、あまりにも景色が違って見えて、すべての色彩が美しくくっきりと見えて、駅のホームのベンチにずっと居ました。その景色は今も変りません。

神永由紀

しっかりしなきゃ。ちゃんとしなきゃ。私がやらなきゃ。そんな、しなきゃ星人だった私が、ポンコツ具合をさらけ出し、世界は優しいことに気づくきっかけをくれた織恵さん。今度は私が伝える番、かな?



開催概要


日時 
 2023年4月8日(土)
    14:30〜16:30

録画視聴期間  2023年4月22日(土)まで

参加費     無料

〜視聴について〜 
お申し込み時にご登録いただいたメールアドレスに、講演会2日前までに視聴用のURLをお送りします。

〜キャンセルについて〜
お申し込み後のキャンセルは承っておりません。






よくある質問


Q 動画はどのようにしたら観られますか?

A お申込時にご登録いただいたメールアドレスに、講演会2日前までに視聴用のURLをお送りします。ライブ配信でご覧になる場合は、時間になりましたらそちらをクリックしてご覧ください。録画にて視聴される場合は、4月22日(土)までに視聴用URLからご覧ください。


Q メールが届きません。

A メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダやプロモーションフォルダに入っている、自動の受信設定が拒否設定になっている、ご登録いただいたメールアドレスが間違っていたなどの要因が考えられます。迷惑メールフォルダやプロモーションフォルダをご確認いただき、届いてない場合はメールアドレスが間違っている可能性がありますので、こちらのお申込みフォームから、再度お申込みください。<taotaomona28@gmail.com> からのメールを受信する設定にしておいていただけると、更にスムーズかと思います。


Q スマホでも観られますか?

A はい。動画の視聴ができる環境であれば、ご覧いただくことが可能です。ただし、4月8日(土)当日ライブ配信をご覧になる方でコメントしたい場合はWebブラウザでご覧ください。


Q 当日は都合が合いません。後日観ることはできますか?

A はい。4月22日(土)まで視聴が可能ですので、その間にご覧くださいませ。


Q 杉本織恵さんに質問はできますか?

A 4月8日(土)の当日ライブにて動画をご覧になっている場合は、コメント欄にてご質問をいただくことは可能です。ただし時間の関係上、全てのご質問にお答えすることはできません。また、録画視聴の場合はご質問はお受けできません。あらかじめご了承ください。


Q 顔出しは必要ですか?

A いいえ。お顔出しは必要ありません。画像に関してはこちらからの一方向になります。


Q Zoomのアプリやアカウントは必要ですか?

A いいえ。Zoomでの配信ではありませんので、アプリやアカウントは必要ございません。メールにてお送りするURLをクリックしてご覧ください。


Q キャンセルはどのようにすればいいですか?

A 動画での無料開催という形式上、キャンセルはお受けしておりません。当日ご都合が合わなくなった場合は、是非4月22日(土)までに録画にてご覧くださいませ。


Q 現地参加を申し込んだのですが、動画を観たい場合はこちらにも申し込む必要がありますか?

A 現地参加でお席が確保されているのであれば、ご案内メールにて動画URLをお送りしますので、そちらでご覧いただけます。動画配信に重複してお申し込みされた場合も問題はございません。現地参加がキャンセル待ちの方は動画のURLが送られませんので、こちらの動画配信にもお申し込みくださいませ。その後にキャンセルが発生して現地にご参加いただくことになっても問題はございません。




人生、面白い方へ♪ 〜人生のゲームを面白がると、人生が面白くなる〜
Professional_s

人材育成コンサルタント / コーチ

杉本織恵

人生、面白い方へ♪ 〜人生のゲームを面白がると、人生が面白くなる〜

Collabotimes
地球をモリモリにして、人類を野良にかえす

アフリカ・南米行く系の会社員/読書好き

花村美保

地球をモリモリにして、人類を野良にかえす

開催要項

開催日時
2023年4月 8日(土) ~ 2023年4月22日(土)
開場 14:15
開始 14:30
終了 2023/4/22 16:00
場所

動画配信&後日録画視聴

オンライン

参加費

無料

定員

444 名

申込受付期間

2023/3/17(金) 20:00  ~ 2023/4/22(土) 23:59まで

主催者

花村美保

お問い合わせ先

花村美保

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

taotaomona28@gmail.com

受付は2023年4月22日(土)23:59 で終了しました。
smtp08