受付は2023年11月29日(水)12:00で終了しました。
このような方におすすめ
女として幸せになりたい人、仕事・家事・育児に振り回されることなく女をとり戻したい人。
期待できる効果
人生気が付けば思い通りに
なぜあの人はわかってくれないんだろう
なぜ他人に振り回されるのだろう
どうしてこんないらだつのだろう
どうしていつも同じことの繰り返しなんだろう
この不安感・不足感・不満感は何だろう
もっとあの人と近づきたい
もっとわかり合いたい
もっと楽しい時間を過ごしたい
もっと幸せになりたい
もっと…
プロフェッショナルコミュニケーションモデル(PCM)
脳理学の世界へようこそ♡
PCMカリキュラムmodule1
一か月目
最初にオリエンテーション(自己紹介タイム、学則の確認など)が始まってから初日終了まであっという間、流れるように進展させますので、あなたの集中力を総動員してください。前半に全モジュールを通して最重要と言える「プロコミュニケーター諸原則」の講義をフルパワーで展開します。ノートを取る必要はありません、カラダ全身で受け取ってください。
その後、知識を身体にしみ込ませるワークで完了です。その後「成功哲学」を『知っている』から⇒『実践している』という状態に自らを導く究極の技を体得して頂きます。実はこのアイディアは、一時期ある一部の本で紹介されただけで、あまり広まることのなかった一連の手法をPCMにて応用・発展させたものなので、国内のNLPやコーチング、どのスクールでも教えていません。(確実に)そしてホームワーク(宿題)を出して初日終了です。この日、結構クタクタになると思いますから授業後は早めに帰って、しっかり睡眠を取るようにお願いします。
<モジュール予定コンテンツ>
オリエンテーション|効果的な自己紹介|成果を創る学び方|自己客観|行動のしくみ|思い込みの心理|パターン中断|成功哲学ヒミツの奥儀|世界についてのモデル|意図と行動|ホームワーク説明etc
PCMカリキュラムmodule2
2か月目
初日の振り返り、各メンバーのシェアリング(チェックイン)から流れて、各個人の日常での体験報告をファシリテーターが見事に他の人の経験則と同化させ”全体化”、そしてこの日のテーマ「対人関係プロの技」へと流れます。
そして後半、プロが扱う華麗で鋭い言語テクニックの数々を知り、自らが使えるように身体に落とし込みます。これらの技を身に付けることでビジネスや日常シーンでの「くい違いコミュニケーション」がほぼ無くなるほどの効果性を実感するはずです。相手と正確な情報のやりとりは調和をもたらし関係を発展させますから、しっかり身に付けてくださいね。
新たに出逢う人と即時的に仲良くなれたり、これまでの人脈との付き合いの質が高まることに驚くと想いますよ。この日の最後は自分を客観する強烈なインパクトワークがありますので、さらに対人関係に変容をもたらすことと思います。
<モジュール予定コンテンツ>
プロが使う相槌テクニック|○○確立のツボとコツ|相手が喜ぶ相づち|発想転換|オリジナルテクニック|失敗コミュニケーション|〇〇リスニング|プロの質問スキル|〇〇モデル|世界を知るまでの3つのフィルター||過度の一般化|反応モデル|自己開示|ホームワーク説明etc
PCMカリキュラムmodule3
3か月目
これまでに出されたホームワークの成果を確認しながらシェアリングの時間(チェックイン)が始まり、私たち人間がどのように「世界」を知覚しているかという重要講義を展開します。
我々がどうやって視覚や聴覚、触覚といった五感を無意識的に使用しているかについての深い理解が必要になります。特に人間の意識が外側に向くパターンと内側に向くパターンがあることと、それをどのように活用するかについて学びます。少し難しい内容ですが、講義と演習を織り交ぜながら「あ、そういうことか!」という納得へと確実にリードしますからご安心を。
後半は神経学的に証明された、眼球の動きから相手の心の中をズバリ読み取る訓練のあと、「物忘れ」克服や、アイディアなどに「煮詰まった」時の瞬間脱出法などのの画期的なテクニックの数々を体得してもらいます。自分の「脳」を操るということを体感的に解り始める方がどっと増えます。生徒さんによっては、今までの「自分の世界」がなんて狭いものだったかにビックリするかも知れませんね。この日修得した技はシンプルでもパワフルなので、早速家に帰って実践したくなると思います。
<モジュール予定コンテンツ>
私たちはどのように外界世界と繋がっているか|思考を止める|〇〇G理論|〇タイム/〇タイム|表出体系|カリブレーション|〇〇動作パターン|生きた嘘発見器|ノーマインドの奇跡|脳内麻薬|”悩み”以外の場所|ノゥナッシングステート||優先ロケーション|記憶活用の極意|セラピーテクニック|無意識との付き合い方|願いごとの法則|ホームワーク説明etc
PCMカリキュラムmodule4
4か月目
いつも通りシェアリングから始め、パターン化された実践”スゴ技”のデモンストレーションをお見せします。クライアント役をリードする声に自然と耳が傾き、学んでいることの確かさと効果性をお腹のど真ん中で感じるでしょうが、ボーッとはしていられませんよ、次はあなたの番です。2人組、3人組になって技の試し合いをして頂きます。〇〇の公式に当てはめるだけで、いとも簡単に相手が変化を手に入れることに驚きを隠せないかも知れませんね。
反発してもいいです。その反論を覆す「〇〇の理論構造」に触れる機会ですから。さぁどんどん技を修得していきましょうね。
PCMカリキュラムmodule5
全体の復習・カリキュラムの復習
あなたのコミュニケーションが今後のパートナーシップ・子育て・自己愛に大きく影響していきます。
どうかご自身の幸せを中心に一緒に人生開花しませんか???

- 一か月目…
二か月目…
三ケ月目…
四か月目以降…決まり次第お伝えしていきます。
時間全日
11:00ー15:00
あなた自身が急成長を遂げるのです。
成長すると…
人を愛する力も変化します。
人は未熟な状態では相手に好かれることや、相手が何をしてくれるかということが気になりますが、成長を遂げると本当に相手のために想うことができるようになります。
思いやりの深さも相手を見つめるときの視野も成長するほど増します。
人間は愛を通して一生成長し続けることができます。
人を愛する力の伸びしろはいくつになっても残っているからです。
巷にははもっと自分に自信を持ってというアドバイスは溢れています。
そうしたことを信じるのは論理的でも理性的でもない。
自分が自分をどう思うかということと、他人が自分をどう思うかというところは全く別問題なのです。
PCMは実用品です。ただなんとなく知る。ただなんとなく学ぶではなく、あなたの生活に実用品として使っていかれることをおすすめします。
使えないと意味がないのです。
それもあなた次第…
らんくみ
女性は自分自身も他者もしあわせにする力があります。
性教育講師・脳理学講師・恋愛・親子カウンセラー。
保育園から高校まで各教育機関よりオファーがあり
一歩踏み込んだ今日から使える性教育の講演会を開催。
家庭でママの笑顔から幸せ広がる家庭性教育マイスターを養成。
家庭性教育マイスターは性教育・脳理学の講師として活動できます。 兵庫県在住。40代。
2,000名超えの受講者さん。
(関西以外の九州や関東からも)
人と触れ合い、語り合うことが好き。 人懐こい笑顔と、屈託ない軽やかな話術で、多くの生徒さんとコミュニケーションを取る。
大人と、そしていずれ大人になっていく子どもたちへ、
『身体を通じて触れ合うコミュニケーションの大切さ』を伝えたい。
女性が、女性らしく生き、女性であることを楽しみながら過ごすこと
いずれ大人になる子どもたちが、素直に自分の性を受け止められる講座を開講する。
そのトークは時に赤裸々で、しかし嫌な気持ちを起こさせない気遣いと、優しさに溢れている。
ホッとして話を聞くことが出来る雰囲気づくりを心がけ、実体験を盛り込みながら、
笑いや涙を誘う、共感できる楽しい講座を開催。
お客様からは、『明るい雰囲気で聞きやすかった』『笑いが絶えず楽しかった』と好評を得ている。
〇開催講座〇
・なぜ命が大切か説明できる性教育講座
・大人の性教育講座
・『触れる』講座
・家庭性教育マイスター養成講座
女性が持つ魅力と性の力を認め、発揮するための知識やお手入れをご紹介。
女として幸せになりたい人、仕事・家事・育児に振り回され女をとり戻したいと感じている人へ、
自分を大事に感じることが出来る、そんな『性教育』をお伝えします。
・なぜ命が大切か説明できる性教育講座
こどもの性教育、どうする? そんな、リアルな悩みを持つママ向けの講座。
思春期のこどもを3人育てている現役の看護師ママ、らんくみが、
相手も自分も大事に出来るコミュニケーションとしての『性』を、
隠さずにおおらかにこどもに説明する方法をお伝えします。
思春期・学童期から、未就学児のお子様を持つ保護者の方向けに、
お話会の場に合わせて内容をアレンジしてお伝えします。
・『触れる』講座
実践型の体感プログラム。
プログラムを通して、自分自身と繋がる感覚を得て、自己肯定感を上げることを目指します。
あなたの目からうろこがポロポロ落ちる。
解放された心で、あなたの心の枷が、緩んで外れる…そんな講座です。
現在、多方面からオファーを受け
美容系サロン、子育てサークル、保育園、幼稚園、高校、大学などの開講実績あり。
・家庭性教育マイスター
❝性教育❞や❝コミュニケーション学❞をメインとして活動される仲間を募集!
※『面白い!役に立つ♡』と人気のメルマガ
はこちらは画面上部三本線のメルマガ/コンテンツからご登録くださいませ♡
入力は簡単です♡
開催要項
開催日時 |
2023年9月30日(土)
開始 11:00
終了 15:00 |
---|---|
場所 |
オンライン Zoom |
参加費 |
参加費
489,000 円
|
お支払方法 |
銀行振込 |
定員 |
3 名 |
申込受付期間 |
2023/3/31(金) 00:00 ~ 2023/11/29(水) 12:00まで |
主催者 |
らんくみ |
お問い合わせ先 | 三木久美 |
お問い合わせ先電話番号 | 09036528519 |
お問い合わせ先メールアドレス | s.s.k.hahaha0218@gmail.com |