皆さんも、近年受験で
記述問題の比率が増えてきていることは
聞いたことがあると思います。
中でも今、増えているのが、100字200字といった
長文記述で、
さらに、
「『人権』についてあなたはどう思いますか」
といったような、
自由に記述する問題が、
いろいろな学校で増えてきています。
これは、何かというと、
大学受験が「思考力・判断力・表現力」を重視し、
記述を増やしていく方向に向かっているからです。
さらに、今増えているAO・推薦入試というのも、
面接や小論文が科される大学がほとんどであり、
就職するとしても、小論文が必要となる・・・
というふうに、
どんな進路に進むとしても必要とされるのが
「作文・小論文」の力です。
学校側も、
生徒の進路が
大学・専門学校の一般受験であっても、
推薦での大学・専門学校受験であっても、
就職であっても、
このように書く力が必要となるものですから、
入試でも書く力をはかることで、
「前もって書く力をつけてきてね!」と
メッセージを送っているわけです。
記述問題がほとんど出題されなかった
私立中学でも、近年このような長い
記述問題が増えており、
今や、「長文記述問題がない学校」を
探す方が大変なくらいになってしまいました。
一方で、
苦手としている子が多い
そして、
学校のカリキュラムで十分な対策がなされていない
さらに、
塾もどう対策して良いかよく分かっていない
※分かっている塾もあります
のが、
「作文・小論文」
です。
そんな状況をかんがみ・・・
このたびおうち受験コーチングでは、
「作文・小論文が苦手な子」のための、
「作文セミナー」を開催することになりました。
現代文のカリスマ、論理エンジン開発者である
出口汪先生との話の中でも、
「ぜひぜひやってください!」と
太鼓判を押していただいたその講座を
このたび開催します!!
開催要項
開催日時 |
2023年5月18日(木)
開場 16:25
開始 16:30 終了 17:30 |
---|---|
場所 |
Zoom |
参加費 |
世界一やさしい☆作文セミナー 参加費
1,500 円
会員価格
無料
|
お支払方法 | |
定員 |
5 名 |
申込受付期間 |
2023/4/21(金) 10:26 ~ 2023/5/18(木) 16:25まで |
主催者 |
おうち受験コーチング |
お問い合わせ先 | おうち受験コーチング事務局 |
お問い合わせ先電話番号 | 05050521013 |
お問い合わせ先メールアドレス | ouchi@jukencoaching.com |