821479_ndc0ntaynmjjmdq3njg2mzrjmmuyyzmxmwu0nzzlytq

受付は2023年7月31日(月)00:00で終了しました。

このような方におすすめ

📷ネットショップで物販を始めたい
📷物販をしているけど、売上が伸び悩んでいる
📷商品の撮り方がわからない
📷商品撮影の正解がわからない
📷自分の撮影の改善点を知りたい

期待できる効果

📸写真の撮り方がわかる
📸すぐに実践することができる
📸写真の改善点がわかる
📸モチベーションが上がる

前回大好評❣️❣️
”超貴重”な商品撮影の講座が
ついに帰ってきます!!

Y.S.Y24商品撮影カメラマンである
加藤 亜季代ちゃんと
自身もフォトグラファーである
Y.S.Y24店主葉月ゆうのふたりが
自信を持ってお送りいたします

こんな人におすすめです!


・商品の撮り方がわからない。
・商品撮影の正解がわからない。
・自分の撮影の改善点を知りたい。
・プロカメラマンの話を聞きたい。
・雰囲気でごまかしてしまう。
・正直、写真が苦手。
・ネットショップで物販を始めたい。
・Y.S.Y24の写真がすき!
・物販をしているけど、売上が伸び悩んでいる。
・ライティングって何?!
・どんなカメラがいいのかわからない。



◯普段、プロが絶対に話すことのない
 撮影の極意をここだけで公開します!


他では聞けない、商品撮影で大切なこと、

ネットショップで商品を売る際のコツを

お伝えします。


◯あなたの写真の良いところ、改善点を

 しっかり指導します!


具体例があれば、より的確に指導することができます。


辛口になってしまうこともあるかもしれません。

でも、商品撮影とは本来そういう世界です。

それを知ってもらう講座です。


◯ライティング以前に、改善できるところが

 山ほどあります!


難しくない

道具も今のままでいい

すぐに実践できる

商品撮影の基本を

お伝えします。


もちろん、プロのライティングの基本についてもお話します。



こんにちは!

Y.S.Y24店主の葉月ゆうです!


わたしがお店を始めた頃からこだわってきたことは、石の写真を美しく撮るということ。


自分自身がフォトグラファーですから、美しくない写真はもちろんNG!なのですが、、、


とはいえ、実はわたしは元々は、人物フォトグラファー。いまはエナジーフォトグラファーとしても写真をとりますが、それはあくまで「わたしらしい写真」であり、商品撮影ではありません。


しかも自然光でしか撮れない。


ライティングの知識ゼロ。


物撮りやスタジオ撮影に関しては全くの素人で、石の写真にいまいち納得いかないまま、数ヶ月、自分なりに石の写真を撮り続けていました。


そんなある日、大学の後輩の加藤亜季代ちゃんに写真をお願いしてみたところ、本当にびっくりするほど美しく、そして正確に、うちの石を撮影してくれたのです。


本当に感動しました。

石たちが喜んでいました。



亜季代ちゃんは、スタジオのカメラマンとして会社に所属していた時代に、ものすごく努力と訓練をして、商品撮影のプロになりました。


芸大出身のわたしや亜季代ちゃんにとって、自分らしい写真を撮ることは、芸術家として譲れないポイントなのですが、


なんと亜季代ちゃんは【滅私の精神】で物撮りをしていたのです…!


自分らしさはいらない。

その商品をどれだけ正確に、美しく伝えるか。


それを何年も続けて、亜季代ちゃんは商品撮影が非常に上手いカメラマンになっていました。



商品写真について亜季代ちゃんと談義する度に、他のお店の方にもこの話を聞いて欲しい!と思うようになりました。


商品は素敵なのに、写真が良くないお店がたくさんあることは、前々から気づいていました。


でも、実際わたしもうまく撮れなかったので、わかるんです。


良くないってことはわかるけど

何が良くないのかわからない。


どうしたら良くなるのかわからない。


誰も教えてくれない。


それが商品撮影の難しさだと思います。


プロも仕事ですから、易々とコツは教えてくれません。


当たり前だ思います。


仕事なくなりますから!!





この講座を受けて、あきよちゃんのように撮れるようになるかと言われれば、ほとんどの人はなれません。


わたしもできないんですから、無理でしょう。


でも、コツがわかれば、今よりグッと良い写真には確実になります!そのくらい、基本がなっていない人が多いと思います。


わたしもビジネスコンサルをしていて「写真が悪い」と言った人は数知れず、、、


でも、やはりこの講座ほどのことは言えないのです。


そのくらい、

この講座は的確に、

バッサリと、

あなたの写真の

良くないところを指摘して、

良くなる秘訣を

教えることができる

講座だと思います!!



前回受講されたお客様のお写真とご感想(Yさん)

【before】

  

  


【after】

  

  

  

【ご感想】

写真の講座を受講して、大きく変わったのは写真を撮る時の私の意識でした。


商品を見る方(お客様)へ正確に伝えること。そのために“自分”を外すことが大切だと知りました。以前はその意識が足りなかったと思います。


また、そのためにどうしたら良いか、教えていただいたことはどれも実践的ですぐに役立ちました。


まだまだ努力中ですが講座を受けてから写真が明らかに変わり売り上げにも直結しました。あきよ先生のこの講座を受けなかったら、私はどれほど遠回りしていたかなと心から思います。


【葉月ゆうのコメント】

前々から、素晴らしい商品を扱っていらっしゃるお店でしたが、写真が暗かったり、ピントがずれていたり、構図がイマイチで残念だなと感じていました。


講座後は、そのすべてが改善されて、商品への愛がよく伝わるお店になられたと思います!


物販は売上だけでなく、商品への愛が伝わることがお客様への優しさです。素晴らしい変貌を遂げられた良い見本を、ありがとうございます!




日時:7月31日(月)13時~17時

定員:30名
(リアルタイム受講10名・動画受講20名)

※リアルタイム受講の方にも動画をお配りします。
 8月末ごろ配布予定で視聴期限は1ヶ月です。

※商品撮影の基本講座を受講したことのあるお客様は再受講料金で参加できます。

持ち物:カメラ

※スマートフォンカメラでも対応できるお話もしますが、一眼レフ推奨です。
もちろんこれから購入する方も大歓迎です。


参加費:

【一般】  70,000 円

【Linメンバー】  60,000 円

【再受講】  30,000 円


※前回講座を受講したことのあるお客様は再受講料金で参加できます。
復習や、葉月ゆうのエネルギーを浴びに、また、前回以上の新しい知識を得るために、ぜひご活躍ください。

※Brush up school Linのメンバーは、講座7/31までLinのご継続をお願いいたします。

※Brush up school Linに6月無料参加いただくお客様も参加区分「Linメンバー」にてお申込みいただいてOKです。
講座7/31までLinのご継続をお願いいたします。



【講座内容】

✨商品撮影とは?

商品撮影とはなにか。フォトグラファー加藤亜季代ちゃんに聞く、商品撮影の哲学とは。


撮影するときの基本的な精神性をお伝えします!


精神性がなければ、良い物撮りは不可能!


✨撮影の基本

実際撮影するときの基本的なポイント。


どんなカメラがいいか、どこで撮ったらいいか、光の方向、撮る時間帯。


ありがちなNG写真の、どこが悪いのか?


どうしたらよくなるのか?をお伝えします。


✨ライティングの基礎

簡単なライティングをしたい方への、基礎的な知識、やり方をお伝えします。


プロから伝授される貴重な機会です!


✨写真講評&プチコンサル

実際の参加者のみなさんの商品写真を見て、講評します。


酷評になることもあると思います。

でも絶対に聞いた方がいい話です。


聞くかどうかで、今後の商品の売れ行きが決まると言っても、過言ではありません!

葉月ゆう視点でのプチビジネスコンサルつき!


◯質疑応答

時間の許す限り、なんでも質問にお答えします!

今日しか聞けない、プロカメラマンの秘密も聞けるかも?!



☆スペシャル特典


希望者には講座終了後、アフターフォローあり!

講座を踏まえて取り直した写真を、メールでさらにアドバイスします。


★アフターフォローは初回無料!


講座動画配信後1ヶ月以内に、撮影した写真をギガファイル便で送ってください。

(1ヶ月を過ぎた写真はフォロー不可です。)


送り先メールアドレス
info24@yuhazuki.com


★継続フォローは1ヶ月¥22,000〜


上手くなるまで何度でも教えます!

写真はビジネスの基本です。

この講座の内容とアフターフォローは、ほとんどビジネスコンサルと言ってもいいと思います。

せっかくの素晴らしい商品を、出来る限り素晴らしいままお客様に伝えましょう!

それだけで、あなたのお店はとってもよくなりますよ。


★Y.S.Y24で使える!

20%オフクーポン付き


8月1日~9月末まで使えるクーポンをお渡しします✨
後日、事務局よりメールでお送りしますので、お待ちください。


講師紹介

加藤亜季代
https://akiyokato.wixsite.com/akiyokato

1985年生まれ

2007年 愛知県立芸術大学 美術学部デザイン学科 卒業

2009年 広告写真スタジオ 入社
広告写真スタジオ入社後、某百貨店や大手量販店のecサイトや広告、ギフトカタログなどの撮影を数多く手掛けている。

2017年よりフリーのカメラマンに転身。

Y.S.Y24を含め、複数の会社と契約し活動中。



初めまして。

フォトグラファーの加藤亜季代です。


子どもの頃から文化や美術が好きで、美しいものが大好きです。


大きいものから小さいものまで、企業さんでも個人のお客様も赤ちゃんも何でも撮りますが、前職では主に商品撮影をやってきました。


本当は撮影の仕事をいただけるとありがたいのですが、今回は特別に私が長年現場で体感して学んできたことを皆さんにお伝えします。


センスがないからうまく写真が撮れない、という言葉を友達やお客様からよく聞きます。


この講座を受けようかなと悩んでいる方の中にもそう思われている方は多いのではないでしょうか。


風景や人物撮影ではカメラマン個人のセンスがとても大きく影響します。

商品写真においては、センスを問われる写真を目指す前に、本当はクリアしなければいけないポイントを見逃していて、とりあえずよくわからない!となっている方が多いように感じます。


なので今回はそのポイントは何かと、どうしたらその課題をクリアできるかをお話しようと思います。


商品撮影や人物撮影などのライティングの本は数多く出版されていますが、ライティングを学ぶ前に、インターネット通販が主流になりつつあるこの時代で、商品撮影がなぜ大事なのかをわかっていただけると思います。


当日はわからないことがあれば気さくに何でもご質問いただければ嬉しいです。


気が向いたら撮影のご依頼もいただけると嬉しいです。


本当に人生が良くなるスピリチュアル

葉月ゆう

悟った世界を創造する
Premium
Award67
Award65

悟った世界を創造する

Tone,inc.
代表取締役社長

株式会社 miss you Lin
代表取締役社長


1982年 愛知県生まれ

愛知県立芸術大学 美術研究科修了

フリーフォトグラファーとして活動する。

2005年より占いを学び、四柱推命、タロット、手相、アカシックリーディングを中心にオリジナルセッションを展開し、約2500名を鑑定。

2020年2月、クリスタルショップY.S.Y24を開業。
クリスタルを使った魔術を学び始める。

2021年 tone,inc.設立

2022年 株式会社miss you Lin設立

現在、自身のコンサル、講座、セッション、オンラインサロンには3年で2500名以上が参加。

2023年3月11日にサンマーク出版より、「石に願いを」を発売。

世界の悟ったリーダーが所属する、OWLのメンバーとして活躍中。

開催要項

開催日時
2023年7月31日(月)
開場 12:55
開始 13:00
終了 17:00
場所

オンラインZoom

参加費

【一般】
70,000 円

【Linメンバー】
60,000 円

【再受講】
30,000 円

キャンセルポリシー

※以下をご確認頂き、ご了承の上で講座をお申し込み下さい。

・代金のお支払いは事前の銀行振込、またはPayPalがお選びいただけます。

・参加費は一括払いのみとなります。

・代金のお支払いを持ってお席の確保を致します。



【受講料のお支払いについて】
お申し込み日より5日以内にお支払いをお願い致します。

開催日までにご入金が確認できない場合、キャンセルとさせて頂く場合がございます。

ご事情によりお振込みが遅れる場合は必ずご連絡をお願いいたします。


お申込みのキャンセルについて】
お申し込み後のキャンセルについて返金は致しかねます。


【注意事項】
定刻に開始いたしますので、遅刻のないようにご参加ください。
遅刻された場合でも受講料の減額はございません。

【禁止事項】

以下のいずれかの事由があると判断した場合、受講をお断りすることがございます。
(1)セミナーの進行に支障をきたす行為
(2)他の受講生に迷惑をかけるような行為
(3)商品やサービスなどの勧誘または販売行為
(4)講座の撮影・録音ファイルをアップロードしたり、他人に転送する行為
(5)その他、こちらが不適切と判断する行為


【その他】
セミナーで知り得たプライベートな情報は公言しないでください。


オンラインに関して】
こちらの講座はカフェなどで受けていただくことはできません。
ご自宅または近くのレンタルスペースを確保頂き、集中できる環境でご参加下さい。

・ネット環境が悪く講座に参加できないことのないよう、事前に通信環境のご確認をお願いいたします。

お支払方法

ペイパル|VISA, Mastercard, JCB, American Express, Union Pay, 銀行

銀行振込

定員

30 名

申込受付期間

2023/5/30(火) 09:00  ~ 2023/7/31(月) 00:00まで

主催者

葉月ゆう

お問い合わせ先

葉月ゆう事務局

お問い合わせ先電話番号

お問い合わせ先メールアドレス

info24@yuhazuki.com

受付は2023年7月31日(月)00:00 で終了しました。
smtp08