【講師(先生)】
【コーチング】
【カウンセリング】
【コンサルタント】
を
お仕事にされている方
&
これから
お仕事にされていきたい方
Canvaを使って
プレゼン資料を
作っていらっしゃいますか??
Canvaは
SNSの投稿を作るときに使う
このイメージが強い
のではないかと思います
また
プレゼンテーションというと
パワーポイントの
イメージが強いかもしれません
でも
Canvaで
おしゃれに
かわいく
わかりやすい資料を
作ることができます!
対企業さまの方にはあまり
おすすめできませんが…
対個人さま・少人数に対して
プレゼンを行うという方は
絶対に使えて損はないです‼
Canvaで作る資料を
イメージしていただけるように
↓自己紹介を作ってみました↓
↑クリックしていただけると閲覧していただけます↑
Canvaを使うと
このような資料を
サクッと
作ることができます
(これは30分くらいで作ることができました)
この1Day講座は
・Canvaでプレゼン資料を
作ったことがない
・Canvaでプレゼン資料を
作ってみたい
・Canvaにどんな機能があるのか
知りたい
・おすすめの配色が知りたい
・ちょっとCanvaに興味がある
(大歓迎です♡)
上記に1つでも
思い当たる部分がある方に
おすすめです
講座後には
テンプレートを使用して
テキスト入力や
写真挿入を含む資料が
作れるようになります!
そして
テンプレートをそのまま使うのは…
と思う方に
色を変えるだけでかなり印象が変わりますので
おすすめ配色資料集を
ご用意いたしました
最後に講座の一部を
ちょこっと
ご紹介いたします
詳しい内容は
講座内で
じっくりと
お話させていただきます!!
なお
直接ご質問いただけるのは
オンタイムでの参加のみ
となっております
オンタイムでの
ご参加をお待ちしております
最後に…
今回はプレゼン資料×Canvaについての基礎を
お伝えする講座となっております
60分に詰め込めるだけの内容を
詰め込んでおりますが…
『知識がある』と
『操作できる』には
大きな違いがあります
実際に一緒に操作をしてみることで
『わかること/わからないこと』が
明確になり
『できること/できないこと』も
明確になっていきます
今日のことちょっとできるか不安…
という方には
マンツーマンセッションが
おすすめです
気になって下さった方は
公式LINEから
お問い合わせいただけますと
幸いです
最後までお読みくださり
本当にありがとうございます‼‼
開催要項
開催日時 |
2023年7月 4日(火)
開場 9:55
開始 10:00 終了 11:30 |
---|---|
場所 | |
参加費 |
参加費(ヨガノヒファミリー様)
2,200 円
参加費(一般の方)
3,300 円
|
キャンセルポリシー |
当日参加が難しい方にはアーカイブ動画をシェアさせていただきます。 お申し込み後のキャンセルは承れませんのでご了承ください。 |
お支払方法 | |
定員 |
10 名 |
申込受付期間 |
2023/5/27(土) 00:00 ~ 2023/7/ 4(火) 00:00まで |
主催者 |
よだ ゆうこ |
お問い合わせ先 | よだ ゆうこ |
お問い合わせ先電話番号 | |
お問い合わせ先メールアドレス | yuuko_design_branding@reservestock.jp |